ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆ジェンソン・バトン☆コミュの★フランスGP予選&決勝★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
さあ、あと開幕まで2日(☆Д☆)キラリーン♪
楽しみですね。ここで気になるニュースを貼り付けましたので掲載したいと思います。

消息筋によると、Honda Racing F1の改良型RA107は、SUPER AGURIのベースマシンRA106に比べておよそ1秒速いという。
先週、大部分のチームがシルバーストーンでテストしたところ、Honda勢だけはスペイン南西部のヘレスを借り切って、マスコミやライバル勢の目を避ける形で走行した。

新設計のウイングとフロントサスペンションが特徴というRA107のアップデート版は今も秘密のベールに包まれたままだが、いよいよ今週末のフランスGPで全容を現す。

中本修平テクニカルディレクターは、次のように語っている。「SUPER AGURIとはラップタイムだけでなくデータも比較できるので、われわれの強いところ弱いところがより理解できるのです」

昨年のマシンを元にSUPER AGURIが製作したSA07と比べ、RA107は、最近のレースでコンマ数秒のマージンしかなかった。ところがヘレスのテストでは、一周のタイム差が1秒に広がったという。

エンジニアリングディレクターのジャッキー・エッケラートは次のようにコメントしている。「次回のレースでは多少のパフォーマンス向上をお見せできると思う」


走ってみないと分りませんがこれはかなり期待できそうですねぴかぴか(新しい)
ようやくアグリさんとこより速く走れそう手(チョキ)
ぴかぴか(新しい)本家の意地復活といったところ。ぴかぴか(新しい)
この短期間に1秒も縮められたなんて。下手したらルノーやBMW、レッドブルと同等くらいにはなれますかねぇ。他チームもテストで速くなっているとは思いますが楽しみです。手(チョキ)

今度こそフィジケラをオーバーテイクぴかぴか(新しい)
観たいですねー(☆Д☆)キラリーン♪

コメント(12)

 エンジニアリングディレクターのコメント「次回のレースでは多少のパフォーマンス向上をお見せできると思う」
 多少? 「多」なのか「少」なのか。大変な違いじゃ。
「多」に期待するぞ。ジェンソンを助けてやってくれ。
たっちゃんさんのニュースで、かなり期待大になっちゃいましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
楽しみですね〜るんるんジェンソン頑張れ手(グー)
とん さん
ついに明日ですよーぴかぴか(新しい)
ワクワクしすぎて寝れなくなりそうですね♪
今季はあきらめかけていただけに嬉しいです手(チョキ)

カルロスさん
しかしRA107はまだまだ未知数の性能のようですね★
より熟成されれば更なる速さを見せられるかも。あせあせ(飛び散る汗)
信念を持って設計したものを方向性は間違ってないと辛抱強くあきらめずに使い続けた結果が花開くことに期待ぴかぴか(新しい) 

あきらめたらダメなんだという証明になって欲しい。

るー さん
なんか期待を煽るようになってしまいすみませんが、期待しましょー手(チョキ)
フリー走行1回目の情報です手(チョキ)
フェラーリが逆襲を始めました。まだまだチャンピオン争いは判らないようです。楽しくなってきましたぴかぴか(新しい)

今季第8戦のフランスGPは、現地時間(以下、現地時間)29日、サーキット・ド・マニ-クール(1周4.411km)で開幕。午前10時(日本時間:午後5時)よりフリー走行1(1時間半)が行なわれ、フェラーリのキミ・ライッコネンがトップタイムを記録。チームメイトのフェリペ・マッサも2番手に続き、フェラーリのワン・ツー体制が築かれた。

 サーキットは気温17℃、路面温度27℃のドライコンディション。第6戦カナダGPで喫したクラッシュの影響を懸念し、前戦アメリカGPの出場を見合わせていたBMWザウバーのロバート・クビサが復帰している。

 フェラーリのK.ライッコネンが1'15.382のトップタイムを叩き出し、F.マッサも同じ1分15秒台で2番手に続いた。1分15秒台を記録したのはフェラーリの2台のみ。3番手にマクラーレン・メルセデスの王者フェルナンド・アロンソがつけ、4番手はウィリアムズのニコ・ロズベルグ、5番手レッドブルのデビッド・クルサードと続いている。マクラーレンの新人ルイス・ハミルトンは、セッション序盤にトラブルが発生してコース上にマシンを止める場面もあり、最終的に6番手となった。

 日本勢でのトップは、10番手トヨタのヤルノ・トゥルーリ。ラルフ・シューマッハは17番手で、SUPER AGURIは佐藤琢磨が12番手、アンソニー・デビッドソンは16番手。Hondaはルーベンス・バリチェッロ13番手、ジェンソン・バトン14番手と中盤に連なっている。

 この後、2時間半のインターバルを挟んで午後2時(日本時間:午後9時)より、初日の最終セッション、フリー走行2(1時間半)が行なわれる。注目の決勝レースは7月1日、午後2時(日本時間:午後9時)より、70周で争われる。


しかし、予想外にあんまりHONDA速くなってないげっそり
HONDAが速くないのかそれとも予想以上にスーパーアグリの進化も速いのか。謎は深まるばかりですあせあせ(飛び散る汗)
予選は何とかして進化した結果をみせて欲しいです。
予選の模様を少し
※間違ってたらすみません。

初心者のために予選を大雑把に説明。
予選はQ1、Q2、Q3の3回戦にわたって戦います。
1回目は単純にタイムの速さを競って16位までに残れないと
1回戦敗退で16位より下のクルマの順位確定。

2回戦は同じく今度は10位を目指していきます。
3回戦はピットから2回戦のタイム順で残った10台が一斉スタートでレースみたいな予選をします。


予選Q1の時点ではライコネン若干のミスで2番手。
マッサがミスを犯しながらもアロンソを抑えて3位。
1位はハミルトンぴかぴか(新しい) いやーテクニカルなコースでみんな少なからずミスしてますよあせあせ(飛び散る汗) 
何かが起きそうな予感。コースアウトでリタイヤってケースもありうる。
バトンは13番手。琢磨はここで第二ラウンド進出ならず。
前回のペナルティにより最後尾よりスタートになります。
ここまでは本家の方が若干速いのか?

アロンソはフリー走行からブレーキ系トラブルを抱えています。
1周のみ走って5位。Q2ではそのままピットに入ってます。
クルサード、ギアトラブルあせあせ(飛び散る汗)

Q3、アロンソふたたびブレーキ系トラブル。決勝リタイヤありうる? ポイント差が今レースで縮まりそうな気がしますね。こういった問題はハミルトンにもありえそうですね。
フェラーリの逆襲が始まる。

バリチェロ、バトンはトップテンに入れずそれぞれ12、13位決定。


最終結果はアグリチームよりコンマ8秒くらいたしかに速くなっているような感じですね。コースによってはまあまあ。レッドブルと同じくらい。とりあえず、目指せ初ポイント手(チョキ)

詳細順位
1 F.マッサ フェラーリ 1'15.034 18
2 L.ハミルトン マクラーレン・メルセデス 1'15.104 18
3 K.ライッコネン フェラーリ 1'15.257 19
4 R.クビサ BMW 1'15.493 22
5 G.フィジケラ ルノー 1'15.674 25
6 H.コバライネン ルノー 1'15.826 25
7 N.ハイドフェルド BMW 1'15.900 23
8 J.トゥルーリ トヨタ 1'15.935 23
9 N.ロズベルグ ウィリアムズ・トヨタ 1'16.328 25
10 F.アロンソ マクラーレン・メルセデス 1'15.084 7
11 R.シューマッハ トヨタ 1'15.534 12
12 J.バトン Honda 1'15.584 12
13 R.バリチェッロ Honda 1'15.761 12
14 M.ウェーバー レッドブル・ルノー 1'15.806 11
15 S.スピード STRフェラーリ 1'16.049 12
16 D.クルサード レッドブル・ルノー 1'15.915 9
17 V.リウッツィ STRフェラーリ 1'16.142 6
18 A.ブルツ ウィリアムズ・トヨタ 1'16.241 7
19 佐藤琢磨 SUPER AGURI Honda 1'16.244 6
20 A.デビッドソン SUPER AGURI Honda 1'16.366 5
21 C.アルバース スパイカー・フェラーリ 1'17.826 6
22 A.スーティル スパイカー・フェラーリ 1'17.915 5

※琢磨はこれより10番手降格。

※ロズベルクのタイムに注目。みんなより16秒台で遅いのにこの順位。これがこの予選。いかにQ2までに速いタイムを出しておくのか、それが少しでも予選ポジションを上げるための秘訣ですね。♪ 

録画チームの方、ビデオ&DVDレコーダー&パソコンの録画決勝レースの予約設定はバッチリですか?
楽しみましょう。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))  
バトン&バリチェロの予選後のコメント

バトン↓
マニ-クールの予選はいつも厳しく、今日もやはりそうだった。ポジションに表れなかったが、僕たちは確実に進歩していて、マシンもインディアナポリスよりよくなっている。途中、目の前のライバルより速かったことはよかった。明日のことを考えれば、昨日のフリー走行でわかったように僕たちのレースペースは、1周のアタックに比べて明らかにいい。レースに向けてこれからも作業を続けていくし、戦略もいいと思う。だから、明日はいい結果が出ると期待している」

バリチェロ↓
「午前中のセットアップには満足できなかったが、いくつか変更を加えたことで、午後の予選ではマシンが明らかによくなった。ちょっとした賭けだったが、結果としてはバランスがよくなった。マシンから最大のパフォーマンスを引き出すため、懸命に作業をしたんだ。ロングランのペースはコンペティティブなので、明日のレースを楽しみにしている」

とのことで、よーくタイムを見比べると予選ではバトンは、
フィジケラよりも速いタイムを記録ですねあせあせ(飛び散る汗) コンスタントなタイムさえ出せればポイントが獲れそうってことで前向きにまとめときます。ぴかぴか(新しい)
レース状況をかなり大雑把にまとめましたので載せておきますね。ぴかぴか(新しい) まちがえてたらすみません。あせあせ(飛び散る汗)


スタートでライコネンがハミルトンをオーバーテイク。これがこのレースのポイントぴかぴか(新しい)

アロンソの作戦
ソフトタイヤでプッシュする作戦

残り56周 バリチェロがトゥルーリに追われていてタイヤからスモーク
残り55周 ハミルトン ハード→ハード 7.4秒
      アロンソ  ソフト→ハード 7.9秒

解説ひと口メモ

ハミルトンはアロンソよりあまりステア(ハンドル)を切り込まない分 タイヤが持つ走りらしい
また、GP2から出てきた若手ドライバー達はブリジストンタイヤをF1ベテランドライバーより理解している分アドバンテージがある。というのもGP2にはもともとブリジストンしかなかったため。ぴかぴか(新しい)


残り52周 
フェラーリ マッサ ハード→ハード 8.4秒
      ライコネン   49周 ハード→ハード 8秒
残り49周 アロンソVSフィジケラ
  48周 ついにアロンソ抜く

残り42周
なのに我らがバトンまだピットインしてません(笑)
5位だし。いやぁー久しぶりの満タン作戦ですね。ぴかぴか(新しい)

残り41周 
スパイカーのアルバースが給油ホースついたまま走り出すというヘマを犯すがまん顔

何度も再生しましたが解説の人がドライバーのせいじゃないとか言ってますけどたしかに少しだけ紛らわしいサインだったけどサイン上げる前に走り出してるのでアルバースのミスだと思いました。あせあせ(飛び散る汗)

残り39周 
アロンソVSハイドフェルド
残り37周 
ぴかぴか(新しい)アロンソ無理に行きすぎ(笑) 
タイヤもたないよ。っていうくらいの気迫の走り。
高速シケインの信じられないところで神業的に抜く。
何台抜いてきたかは忘れました。あせあせ(飛び散る汗)
ミハエルを彷彿させるような気がしました。ぴかぴか(新しい)

残り33周 
ハミルトン、タイヤ交換直後に抜かれるも抜き返す。
タイヤが温まってないから加速が悪いため。あせあせ(飛び散る汗)

残り27周 
マッサ ソフトタイヤ&9秒 完走しきれるのか。
残り24周 
ライコネン ソフト7.8秒 マッサをピット作戦で抜く

残り21周 
バトンピットの関係で暫定5位
残り20
バトン 7.5秒 ソフト。

残り19周 
ハミルトン 6.5秒

最後かなり雑になりましたがあとはたいした動きも無く終了
最終的にバトンは8位に入りぴかぴか(新しい)
★:゜*☆※>('-'*)♪オメデトウ♪(*'-')<※★:゜*☆
ぴかぴか(新しい)ようやく貴重なポイント1をゲットしましたとさぴかぴか(新しい)

ようやく待ちに待った暗く長いトンネルを出かかって来たようですね。手(チョキ) 後半戦、巻き返しを待ちましょう。
昨日のレースは1番すごかったのは、私的にはニック指でOKアロンソをあんだけ押さえてよくやったって感じぴかぴか(新しい)腰を痛めてるなんて思えないよね〜
バトンもポイントを取れたしほっとした顔次も期待だわぁ
 やりましたあ〜! ジェンソン<<5位>>走行!!

 給油のピットインが遅めなので、暫定の順位でそうなっただけとも言える。しかし、ジェンソンのファンからは堂々の5位走行なのじゃ。
 かっこよかったなあ。やっぱりジェンソンすごい、スゴイ。表彰台も近いなあ。あははは。
 これからホンダ・ジェンソンの大反撃が始まるぞ。銀色の車や赤い車なんて、じゃまじゃま。
とん さん
もう待ちくたびれましたねダッシュ(走り出す様)
待ってた分喜びも大きいですぴかぴか(新しい)
アロンソ凄かった(☆Д☆)キラリーン♪

△めぐみん△
ホントにたいしたもんだ手(チョキ)
次を待とうぴかぴか(新しい)

カルロスさん
今回のポイントは戦略がある程度うまくいったおかげですね。
もう少し速くなればなんとかならないかなぁと思いました手(チョキ)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆ジェンソン・バトン☆ 更新情報

☆ジェンソン・バトン☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング