ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石鹸・せっけん・石けんライフコミュの洗濯機からでる黒いカビ(通称ピロピロ、わかめ)との決別法

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
合成洗剤から石鹸(パル)に切り替えてから、1年。
最近まで、洗濯物を先にいれ、水をいれて別の桶で泡立てた石鹸を、途中から投入していましたが、
低水位で撹拌して泡立てて、洗濯物をあとから投入する方法にかえました。
そして洗濯物を入れ、水位を増やしたあと、泡が消えるようなら液体洗剤もいれるようにしています。
泡立ちにこだわり、以前より、石鹸の量をふやしました。

最後はパックスの衣類のリンスを使って黄ばみ、およびカビ予防をしています。(クエン酸よりニオイが好きなので)

洗剤を増やしたせいでしょうか、最近、黒いカビが浮いてくる量が増えた気がします。
酸素系クリーナーを試しましたが、あまり効果がなく、洗濯時にのみ浮いてくるようです。

掃除で汚れがそれほど浮き上がらない場合、
洗濯と洗濯のあいだ(2日間くらい)にカビが発生しているのでしょうか。
洗濯後の処理になにか工夫が必要なように思います。
洗濯終了後にクエン酸水を満水にすればいいのでしょうか?

効果的な方法を教えて下さい。

コメント(93)

> 琉-REGGAE-球 さん
私も最初行けなかったんですが、クリックして現れたベージは注意文だと思うのでずーっとページをくって下まで行くと「同意します」というボタンがあるので、これを一度クリックするとスレッドに飛んでくれると思います。
初めてだったり、ブラウザのクッキーやキャッシュをクリアしていたら又この画面が出てくるかも知れないです(あんまりくわしくないので、あれですが)
クエン酸での洗濯槽掃除についてひとこと。
実はこの掃除方法にはひとつ気をつけなければならないことがあります。
お酢の掃除も同様です。

石けん洗濯がうまくいっていなくて、石けんの溶け残りやせっけんカス、
洗剤カスが多く残っている場合、クエン酸やお酢で掃除すると
洗濯槽に酸性石鹸や脂肪酸が発生してべダベダになります。

kilaさんのようにアルカリウォッシュ洗たくが主流で
石けんをあまり使っていない方、石けんの溶け残りがないと分かっている方は
いきなりクエン酸掃除でよいですが、そうでない場合は

酸素系漂白剤で一度石けんの溶け残りやカスを掃除してからクエン酸掃除
そしてもう一度酸素系漂白剤での掃除と三段重ねで掃除することをお勧めします。

一度こうした洗濯槽掃除をしておくと、あとは定期的に酸素系漂白剤または
お酢やクエン酸の掃除できれいになります。

我が家は酸素系漂白剤での掃除でなにも汚れが落ちず、洗濯も成功していたので
大丈夫だろうと思ってました。

石けん楽会での書き込みを見てクエン酸掃除をしてみたところ、幕のような汚れがうっすら付き、やっぱり汚れていないのかなあと思いつつ酸素系漂白剤の掃除をしたところ、たくさんの汚れがごそっと剥がれおちてきたのでびっくり!
クエン酸掃除でかたい汚れが取れたのがよかったのかもしれません。

そういえば、以前は洗濯槽掃除というとあちこちでクエン酸掃除、
お酢の掃除と言われてましたが、いつの間にか酸素系、塩素系漂白剤の掃除に
主流が移ってました。

その原因の一つに、石けんの溶け残りや洗剤の溶け残りが悪さをしてベダベダ
かえって悲惨な状況になるということがあるのかもしれませんね。

あわのすけさん、kilaさんの掃除方法の紹介ありがとうございました。

ただ、出所が外部のサイトというだけでは、トピを読んでくださいとあっても
どこを読んだらいいかわからない人も多いと思います。

たぶん49,51でリンクの貼られている石けん楽会からの引用とは思いますが
この次引用するときはどこに書いてあるか出所が分かる場合は
はっきり明記してくださると助かります。


>あわのすけさん

なっちさんはちっとも怒ってなんかないですよ。
もちろん、トピがどこのトピなのか
わかりにくくて
なっちさんに誤解が生じてるのかもしれませんが、、、
ちょっとしたことだけど大事なことだと思うので
書いたのではないですか。。。?
>56

ああ、なるほどそうでしたね。
その画面が出てくること忘れてました(汗)
ご指摘有り難うございました。
二槽式の場合、羽根の下と排水・オーバーフローのカバーの中くらいしかカビは溜まりません。(羽根以外は簡単に外して掃除できる)
ですので基本的に洗濯槽クリーナーや漂白剤の液をためて行う洗浄はする必要がありません。

なお、脱水槽の外側はかびますが、ここの水は排水口に流れていくだけです。
今までの塩素系洗濯槽クリーナーでは全く汚れが出なかったのに…。


こちらを読んで石鹸生活に憧れ、三日間かけて酸素系洗濯槽クリーナー・クエン酸・酸素系洗濯槽クリーナーを使って掃除しましたo(^-^)oぴかぴか(新しい)


思った程ではなかったけれど黒い汚れが出てきて嬉しかったでするんるん


事前の撹拌による泡立ちが良くなりました(^-^)ぴかぴか(新しい)


泡あわが嬉しいぴかぴか(新しい)
私も先日、過炭酸ナトリウムが主成分の酸素系洗濯槽クリーナーで1日あけて2回掃除しましたが、
灰色のワカメ状のものが少し出てきたくらいでした。
数ヶ月前に分解掃除したので、そんなに汚れていないのかも…と思っていました。
ところが、一昨日、私が石けん洗濯した後に同居の義母が合成洗剤洗濯をし、
昨日、私が石けん洗濯をしたら、黒いワカメ状のものがいくつか洗濯物に付いていました。

昨夜、試しに入浴後の残り湯と酸素系漂白剤で洗濯槽を掃除してみたところ、
あれよあれよと言う間に黒いワカメ状のものが山ほど現れました。
あまりに沢山出てきて怖いくらいでした。
今朝、すすぎ運転を繰り返して、お風呂用のゴミすくいネットで一生懸命ワカメ状のものをすくいました。

過炭酸ナトリウムが主成分の「酸素系洗濯槽クリーナー」と
過炭酸ナトリウム100%の「酸素系漂白剤」との効果の違いに驚きました。
シャボン玉石鹸の洗濯槽クリーナーは効果がスゴイと…濯ぎの時に覗くとたくさんなんですね( -_-)


運転がすべて終わってからでは汚れが少ないのに納得…途中で覗けばよかった(>_<)あせあせ(飛び散る汗)


汚れを見たかった。


次回は途中で覗きます…たらーっ(汗)

洗濯層クリーナーについてなのでこちらのトピにが書き込みます。これで洗濯層の清掃が無事に出来ているか教えていただきたく書き込みいたしました。

縦型洗濯機を購入して二年数ヶ月。洗濯でピロピロわかめの出現もなく、アワアワ洗濯も無事に出来ていたため、洗濯層清掃を一度もしていなかったのですが、コミュに触発されてやってみました。

写真がその様子なのですが、1センチ未満の黒カビが出てきました。使ったのはシャボン玉洗濯層クリーナー。昨晩お風呂にお湯をはりすぎたため、お湯を無駄にしないために初トライ。少し水を足して40度弱ぐらいだったかと思います。一晩置き、少し回した時の写真を添付します。

洗濯環境は、石けん洗濯とアルカリウォッシュ洗濯の併用でしたが、昨年は合成洗剤洗濯とアルカリウォッシュ洗濯の併用でした。ほぼ毎回お湯を使用し、水は夏でも冷たすぎるのであまり使う機会はありませんでした。

洗濯後は乾燥させるようにしていました。洗濯機のふたは開けっ放し。洗濯機のそばに二メートルほどのパネルヒーターがあり、寒冷地のためほとんどの時期はそれがついているため乾燥しやすい環境です。夏は洗濯機のそばの窓を開けて換気して乾燥、他にも層乾燥をしていました。

昨夜洗濯層クリーナーをしたら小さな黒カビが出てきてやはり汚れはあったのだとわかりました。洗濯層クリーナー終了後、差し支えなさそうなのでアルカリウォッシュ漬け置き→それを石けんアワアワ洗濯をしましたが、黒カビは出てきませんでした。

コミュで調べたら汚れがこびりついている場合、クエン酸洗浄をしてまた洗濯層クリーナーをした方がいいとのことでしたが、我が家の洗濯機はこびりついている可能性はあるでしょうか?さすがに裏側が見えずわかりかねています。

洗濯層クリーナーは楽しく出来ましたが、普段仕上がりに満足で、ピロピロわかめの出現もなかったため、また2ヶ月後ぐらいに洗濯層クリーナーをすればいいのかどうかわからずにいます。お手数ですがよろしくお願いします。

洗濯層→洗濯槽・・

すごくしっかりした書き込みなので、もしかしたら本当にそう勘違いしてらっしゃるのかなとどうしても気になったので、書いておきます。。
気に障ったらごめんなさいね。。

私だったら、普段の仕上がりに満足とのこと、
槽裏まではわからないので、3ヶ月に一回、半年に一回にします。

ほかの詳しい方の書き込みがあると良いですねわーい(嬉しい顔)
>かとまま☆さん

書き込みありがとうございます。しばらく返事がつかないのであきらめていて、今お返事をいただいていることに気付きました。すみません。

漢字の変換、間違っていましたねふらふら正しい文字を見て、あっ間違った文字を入力していたと気づきました。写真を載せるために携帯から投稿したので、そのときに出てきた漢字をそのまま使い続けてしまいました。

ご親切にありがとうございます。うれしいです。二つの漢字が出てくれば、どちらが正しいかは区別がつきますが、そろそろ老眼が入ってきたのか、それとも脳の老化か、入力後に気づくことが出来ていませんでした。

その後も石けんあわあわ洗濯は順調で、ぴろぴろしたものも一切出てこないので、定期的に手入れをしながら様子を見たいと思います。

ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
いえいえ、こちらこそ、話の流れをきってしまったんではないかと、
申し訳なく思っていました。。

この間違い、ほんとに良く見かけます。あと、×柔軟材・・○柔軟剤も。
最初に変換で出てくるんですよね。わかります。。

ぴろぴろなくなりましたか。うれしいですよねっ。
次は梅雨時期がでそうですけど、
かぼちゃさんはきちんとしてそうなので、かびも遠慮しますよ、きっと♪

携帯からなので探し方が悪いのだと思うのですが、どちらに書き込みをすればいいのかわからないので最近の書き込みがあったこちらのトピからさせていただきますm(_ _)m


洗濯で石鹸を取り入れて10ヵ月が経ちましたわーい(嬉しい顔)
アワアワに感動ぴかぴか(新しい)なのですが洗濯物には白い粉が残ってしまいます考えてる顔
これは石鹸の溶かし込みが足りないせいなのでしょうか

お風呂上がりのぬくぬくの残り湯で撹拌時間は9分です。9分では少ないんでしょうか


最近気付いたのですが 脱水した時に白いピロピロとしたものが排出されます。我が家は排水ホースをお風呂場に伸ばしているのでお風呂の排水口がよく詰まります。
石鹸カスという物でしょうか

すすぎの時にクエン酸を入れています。
石鹸を溶かしきれてない上にクエン酸を使ったため発生したのでしょうか


洗い物の時も石鹸を使ってたのですがうまく行かず今は合成洗剤を仕様してます涙

せめて洗濯だけは洗濯を続けていきたいのでアドバイスお願いしますm(_ _)m



頭の中は何で何でとでいっぱいです


一応、石鹸百貨の説明も目を通しましたがチンプンカンプンです




先日注文した
せっけん百科の洗濯槽クリーナーとローブの酸素系漂白剤が今日とどきました


誤字脱字、説明不足が多々あると思いますがよろしくお願いしますm(_ _)m
>まっちゃんさん
白いカス…上記の内容だけでは詳細がわからないのですが、ワタシの状況と似てるような…
ワタシはこちらのコミュで相談させていただいたのですが、
参考になりますでしょうか…

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25861446&comment_count=899&comm_id=2739418
> オダぢさん

コメントを拝見しましたわーい(嬉しい顔)


クズ取りネットには固いものが・・・げっそり

排水口にはピロピロしたものが・・・

漂白剤でお掃除したらピロピロは消えたのですが固い白い物体はまだ消えません考えてる顔

寅壱さんのアドバイスのようにやってみようと思いますわーい(嬉しい顔)



説明不足ですみません考えてる顔
このコミュに反するかもしれませんが、重曹やアルカリウォッシュを洗濯に使うようになってから、ピロピロはでなくなりました。
皆さんありがとうございます(泣)

洗濯槽の汚れがどうにもならず、壊れてもいない洗濯機を買おうかと思いつめていました。

しかし!!!
このトビと出会い、夜はPC昼は洗濯機と向き合うこと三日間。
長年の心のつかえになっていた黒カビと決別の兆しです♪

クエン酸を入れて回した時のオドロキは書き表せない程でした。
残酷な現実にクラクラ。
あれは、家族には絶対見せられませんげっそり
酸素系漂白剤使用時に風呂水の給水パイプも漬け置きするなんてお恥ずかしいですが思いつきませんでした。
正しく石鹸洗濯をしていると洗濯槽は汚れないという赤星先生の
経験談も頼もしく、明日からの正アワアワ洗濯が楽しみです♪

カビでお悩みの方はたくさん居られるでしょうが
私はお湯使いに関して、普段相当ケチなんですが今回は思い切って徹底的に
使いまくりました。ほんの数日ですから。
いつも節約している分の貯金を使うつもりで。

あらゆるコメントを参考にさせて頂きました。
皆様に感謝ハート達(複数ハート)
初めてクエン酸洗浄をやってみました。すごい油ギッシュになりました…
普段ほとんど石けん使用なので
酸素系漂白→クエン酸2回→酸素系漂白とやりました。
今やっと最後のすすぎ中です。
今まで酸素系漂白だけでは、何度すすいでもピロピロが少し出る状態で
やむなく終えて洗濯してしまっていたのですが、今回はすっきりした感じです!
残念なのは、排水ホースが狭くて一人では付け外し出来ず
掃除できなかったこと…
来春までには引越し&洗濯機買替え予定なので
それまでなんとか現状で我慢します☆

うちは、5kg(49L)の縦型洗濯機で、
酸素系漂白剤は、約200g、約40度で一晩、
クエン酸は、約100g、約60度で二時間、
漬け置きました。

うちの洗濯機は、ナショナルの古い遠心力洗濯機なのですが、
かくはん洗いより遠心力洗いの方がピロピロがよく取れました。
また、排水や注水する時、段階的に色々な水位でまわすと、
水面ラインのピロピロがよく取れる感じがしました。
49Lで数分→43Lで数分→38Lで数分→33Lで数分まわして排水、
33Lで数分→38Lで数分→43Lで数分→49Lで数分まわして注水、
といった感じです。
機種によると思いますが、参考事例として報告してみました。

洗濯物がたまってしまっているし、きれいな洗濯槽で早く洗濯してみたいです♪
石鹸ではないのですが…
ココナッツ洗剤すごいです!!
普通に使ってるだけですごくとれました。
生協の宅配で購入しました。
石鹸カスに有効と書いてあります。
石けん洗濯もかれこれ1年以上たちました!汚れもよく落ちて大満足です。

うちにはまだ黒かびなるものは出てないのですが、洗濯槽の中の半分から上の穴に黒い汚れが付着しています。これは黒かびなのでしょうか?
またなぜ半分から上だけなのでしょうか?

わかる方いましたら教えてください♪
こんばんは
石けん洗濯をされている先輩方々に相談です

まだ、石けん洗濯を始めていないのですが、洗濯槽の洗浄後から始めようと
思っています

実は、洗濯槽の洗浄を洗濯機購入からしたことが有りません(恥ずかしいです)
購入から3年近く経ち、今は槽の裏側では何が付いているのか、
想像しただけでも恐ろしいです

私の使用している洗濯機はドラム式です
縦型であれば洗浄液を浸けておくことが出来ると思うのですが
ドラム式だと、スタートさせてから一時停止で浸けておくとしても
槽の一部分しか浸けられません
印を付けるわけにもいかないので、ムラになりかねませんよね。。。
ましてや、3年分となれば、もちろん一度や二度で取りきれるとは思えませんし・・・

ドラム式で槽洗浄される方で、何かアドバイス等々あれば
是非お願いします
最近、洗濯機を回しているとガリゴリガリゴリと変な音がするように。
これはポケットに入ってたものが、落ちて洗濯槽に挟まったなと。
小銭だったらお小遣いゲットンラッキーウフフ!とパルセーター外しました。
出てきたのは、ありえない形にひん曲がったヘアピン。…小銭じゃなかった残念。

しかし、8年使った我が家の洗濯機。
さぞや素晴らしいピロピロが裏側に付いているだろうと思っていましたが…(ネットで「パルセーター 外し方」検索するとスゴイ画像が出てきます)
思った程カビてなかったです。
およよ。
これは石けんの洗濯が良かったということ??
とりあえず、シャープさんの言う「抗菌防カビAg洗濯槽」は本当だったんだ!シャープさんスゲエ!と感心してパルセーター元に戻しました。
石けんの洗濯が上手くいってたということであれば、褒めて欲しくて此処に書き込みました←ぉぃ

ログインすると、残り71件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石鹸・せっけん・石けんライフ 更新情報

石鹸・せっけん・石けんライフのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング