ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

電気工事屋の部屋コミュの照明器具

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近、LEDの照明器具があちこちから出ていますが、実際取り付けた方いますか?
来月からシャープも新規参入するようですが、一般に普及するにはまだ時間がかかりそう。
実際のところ、球の寿命より安定器の寿命の方が短そうだし。
セールスポイントとしては高寿命、低電力以外に何かあるんでしょうか?
点灯した感じは他に普及している蛍光灯タイプと比べてどうなんでしょうか?
見たり、施工した方の意見、見解お待ちしてます。

コメント(10)

実際に工事してみました。

http://homepage2.nifty.com/meiho/konna.html

既に2年前なので今はもっと商品も出てきていますし、価格も少し安価になってきました。
また演色効果も高くなってきたので、一般のダウンライトとして廊下や常夜灯として使用していくのに良いかと思います。

個人的に蛍光灯ダウンライトに比べても点灯するまでの時間も白熱灯並みなので今後の普及も望めます。

表札灯、勝手口灯、ニッチ、0.75坪のフリースペース、屋外灯に使用しています。
マサさん>まだ間接照明としての役割の方が勝ってる感じなんですかね。
使う機会が全然ないから早く触ってみたいです
ki-yoさん>拝見しました!
かなりいい感じですね!
後はもう少し入り値が安ければお客様にすすめれるんですが…。
点灯早いのはいいですよね
実際に施工はこれからなのですが、
特徴はやはり超寿命・省電力でしょうね。

ただ、寿命が来ると本体毎全て交換らしいですね(現状)。
後、やっぱり輝度が大きい割に照度がまだまだ低いので
間接照明的な使い方がまだまだ一般的でしょう。

でも、EL照明と並んで開発が進んでるので
ベース照明として使用されるのは時間の問題みたいですよ。
寿命的に今の器具だと5〜7年と聞いたのですがどうなんですかね?
それで本体交換でいかなきゃならないとなるとちょっと厳しいかな?
安定器の熱は変わらないのかな?
でも、CO2削減の絡みで大手はこれから変えていくんでしょうけど。
大阪で電気屋をやっている者ですが、私の知り合いが40Wの蛍光管と入れ替えできるLEDの球を開発しています。近々販売するのでまたお披露目します。 
ちなみに安定器はジャンパーしてしまいます。100Vで直接点灯で実質の消費電力は20Wほどだそうです。
またスペックが分かり次第アップします。
ムオーンムオーンさん>詳細楽しみにしております!
ある程度の照度が出るなら使い道はかなりありそうですし。
後は金額と寿命の兼ね合いですね!
取り付けやったことありますよ〜
自分がやったのは内装に合わせた特注品ですから汎用ではないですけどね……
値段は高いみたいで、自分が取り付けたのは25×25球を1パネルとして、取り付け用のベースに4台付いてるものでした。
事務所だったのですが、1800×1800区間に3台取り付ける感じです。
原価はあえて控えますが、ユーザー売値はその台数で25万以上は取るのではないでしょうか。
とはいえLEDなので随分明るく、付けすぎじゃ?と思うぐらい明るいです。
因みに安定器はベース付けではなく、天井裏や専用の盤に付けました……
FAN付きでしたが、放熱が凄くて扉閉めた一分後には熱々でしたw
対策として盤直付けでFANを4台つけましたが、それでもどうなのかな………という感じです。

参考になれば幸いです、長レス失礼しました。
定格寿命設定は各社によって見解多少異なるようです。
ランプ(素子)自体は確かに切れる事が無いのですが、初期照度の半分を
寿命と設定しているメーカーが多いようです。(大体40,000時間くらい)

でもやはり安定器が先に故障するか素子の発熱で基板などが故障する
事が多いです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

電気工事屋の部屋 更新情報

電気工事屋の部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。