ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

体育会系ゴルフコミュのどんなこだわりもってますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ゴルフライフの中で道具、スイング、ウェア、コース等いろいろこだわりがあると思うのですが皆さんはどんなこだわりをおもちですか?
ちなみに自分は最近ゲージデザインのパターをゴールドファクトリーに
リフィニッシュ、チューニングにだして使ってます。

コメント(14)

用具の拘りは、メーカに囚われず、安くて良い物を心がけて使っています、よって僕のクラブを含め用具はメーカがばらばらです。
一般的に“やさしいクラブ”と言われているものを使って腕を道具のせいにせず、自分を窮地に追い込んでるところですかねw
ボールとパターです。

18ホールすべて使うのがボール。
最大限の拘りを持って選択してます。パターとの相性が一番良いものを選択するようにしてます。

1ホールで平均2回は使うのがパター。打数の約半分がパターです。
テストしたパターは数知れずふらふら
プロのパッティングも沢山見て研究しました。
練習用の器具も数知れず。
チューニングも数知れず。
練習方法も色々やりました。
中々旨くならないですね、パターはわーい(嬉しい顔)
印象に残るアイアンショットを打つこと。
これにつきます。
もう凄すぎて、一緒に回ってる人が
「…! ……。」
となっちゃうような。

いつの日か打ちたいですねぇ〜、そんな球を。

だから僕のキャディバッグにはFWは入ってません。
2I、3I、4Iで生きて行きます!手(グー)
Jさん、カッコ良過ぎです!
そんな私も最近3Iを復帰させました
7Wは良い意味でも悪い意味でも楽して打てるので、偶に変な癖(緩む)がついて調子崩すんで抜きました
まぁ、単に下手なだけか・・・
体育会系ゴルフに所属しているので3I必須と勝手に納得しております
ちなみに私の拘りは、適正なクラブで適正な飛距離をイメージ通り打つことです
現時点ではスコアーより大事な拘りです
勿論、そんな打球はそうそうでませんが、小さくまとめるとバックから70台を目指すのは難しいと判断し、今のうちに苦労しておきます
カートとキャディーは一切使いません。いつもバッグを自分で担いでプレーします。
→SKYHIGHさん
いえいえ…。

そんなカッコ良いものではございません。
フェアウェーから気持ちよくロングドライブを
連発させる同行者のショットに
何度もグラグラきてます。

でも
もう何年かは我慢するつもりですちっ(怒った顔)あせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

体育会系ゴルフ 更新情報

体育会系ゴルフのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング