ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

情熱マリーとしゃぼん玉ハイス…コミュのリサイタル報告

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
情熱リサイタルのスタッフからの報告、参加いただいたみなさまからの感想、などなど、ホットな声をこちらにお寄せくださいませ!!わっしょい!!

コメント(35)

「ミナミホイール2010」

11月13日(土)
15:00〜
アメリカ村・サンホールにて


ぴかぴか(新しい)セットリストぴかぴか(新しい)

ムードモーレツ!調教ママ
ムードめくるめく行為
ムードドントストップ
ムードGOしてDO
ムードナイーブなセクシーボーイ
ムード寺町別れ唄


会場入りの時には、なんと!!福島県からはるばる、情熱マリーに会いに来てくださった方と出会えて感激ー!!目がハート

ビラ配りの時にも、たくさんの方から「見に行きます!!」「楽しみにしてます!!」という、うれしい声が!!

そして、15時のスタート時には、
約200人ものお客様に集まっていただいて、満員御礼大盛況!!

ジャンピング土下座もビッシーと決まりっ!

古田さんのもっちゃりトークもめちゃうけで!!

にっしぃさんの笑顔もさえわたり!!

ライブ後、物販コーナーでは、たくさんの方に、「お茶の間ゴールデン」お買い上げいただき、サインを求める列が、ずららららーっとできておりました!

大成功◎といえるライブでした!!ね?ね?

もう、これで、静岡越えても、足震えずに、進んでいけるはずです!!ウッシッシ


数あるライブハウスの中から、サンホールへ足を運んでいただいたみなさん、ありがとうございました!!

次回のリサイタルは、12月11日(土)ジェラシーズパークです!!

また1ヶ月ほど、間があいてしまいますが・・・涙

会えない時間が愛を育てる!!
愛を育てて、また、1ヵ月後、みなさんと、お会いできるのが今から楽しみですわーい(嬉しい顔)


情熱スタッフ FURU でした。
「心斎橋club jungle」

12月26日(日)
19時30分から

共演:
パチャンガ
お笑い芸人8組


ぴかぴか(新しい)セットリストぴかぴか(新しい)

ムード恋のハイヤー
ムードモーレツ!調教ママ
ムードドントストップ
ムードとある2人の物語
ムードワォ!
ムード私がなんとかするから
ムードナイーブなセクシーボーイ
ムード寺町別れ唄


イベントのトップバッターとして、登場した情熱!!今回はお客様に、ビュッフェを楽しんでもらいながらのライブだったので、
さながら、ちょっとしたディナーショーのような、緊張感も漂う中、
熱いライブが繰り広げられました!

古田さんの「グーグル検索ネタ」は、今夜もお客様に大変喜ばれましたるんるん

若干、ギター・宮原さんが、まさかの風邪で、本調子ではなかったものの、
それゆえに、メンバーみんなが力をあわせてひとつになり、
今年を締めくくるにふさわしい最高のリサイタルとなりました!


そのあと、NSCを卒業したばかりという、フレッシュな芸人さん達8組の、漫才&コントで楽しませていただきました。

優勝は、「ももちゃん」exclamation ×2
賞品は、スーパーの袋に入った食料品の詰め合わせでしたウッシッシ


そして、大トリの、パチャンガさん!!

めちゃくちゃかっこよくて、パワフルな、すんばらしく力強いステージに圧倒されました!!


2010年情熱ラストライブ、皆様のおかげを持ちまして、無事に終了いたしました!

ありがとうございました!

2011年も、引き続き、よろしくお願いします!!

年明けの情熱リサイタルは、2月の予定です。
詳細はまた、こちらのコミュ、そして、公式ホームページにて!


みなさま、よいお年をーるんるん


情熱スタッフ FURU でした。
リサイタル報告・番外編exclamation ×2

2011年1月22日(土)

大阪・アムホールにて、行われました、
「阪大ジョイントライブ」

ここでなんと!情熱マリーのキラーチューン!
「モーレツ!調教ママ」
「ナイーブなセクシーボーイ」
をコピーしてくれた、大学生バンドが出演されてましたわーい(嬉しい顔)


和歌山医科大学
ぴかぴか(新しい)agasusぴかぴか(新しい)
のみなさん!


ボーカル兼サックス、
栗山千明さん似の、
スレンダーなカッコいい女の子、
ゆかりんさんは、
ミナミホイールで初めて
情熱マリーを見て、
ファンになっていただいたそうですハート達(複数ハート)

ステキな出会いっうれしい顔


本当にありがとうございました!!


このご縁を大切に、
今後とも切磋琢磨しながら、
頑張っていきましょう☆


マリーさんと、
ゆかりんさんの、
セクシー対決も、
今度ぜひ、実現させましょう!ウッシッシ


以上、緊急リポート、
情熱スタッフ、FURUでした。
お詫びと訂正をさせてくださいっあせあせ(飛び散る汗)

「agasus」の
ボーカル兼サックスプレイヤー、
スレンダーなかわいかっこいいステキな彼女は、

ゆかりんさん

ではなくって、

ゆうこりんさん です!!!

ゆうこりんさん、名前間違えちゃって大変失礼いたしました!

ごめんなさい!涙

おっちょこちょいの、おまぬけスタッフですあせあせ

是非また、情熱リサイタルへお越しをお待ちしておりますムード

学園祭、がんばってくださいねー手(チョキ)
「Live!A Go!Go!」

大阪・江坂MUSEにて

ぴかぴか(新しい)セットリストぴかぴか(新しい)

ムードモーレツ!調教ママ
ムードドントストップ
ムードとある2人の物語
ムードナイーブなセクシーボーイ
ムード寺町別れ唄



今回のイベントを主催された、ケット・シーさん。
ギターの奥田さんと、
情熱まりこさんは、
2年前に、ここ、江坂で、出会って以来の、
念願叶っての、
今日が、初対バン!とのことでした!
プロレスラーという裏の顔を持つ奥田さんは、とてもおしゃべり上手なお方で!けんかに巻き込まれた末、セコムに助けてもらった話、面白かったですよねうれしい顔
トークだけでなく、もちろん演奏の方も、ポップでかつ、力強くて素晴らしかったです!


新年一発目となりました情熱リサイタル、
声が裏返るほどの、張り切り張り切りステージでございました!


もちろんっ!
今年も、ジャンピング土下座、出ましたよー!!
土下座2011ー!!

継続は力なり!

そして、

1月をもって廃盤決定しました、CD!

ここで買わなきゃ他で買うとこないよ!
残りわずかです!!


みなさま、是非ぜひ、ライブ会場で楽しんでいただき、貴重なCDを、ゲットしてやってくださいませ目がハート


イベント全体としては長丁場のライブとなりましたが、お越しいただいたみなさま、ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)


次回の情熱リサイタルは、2月26日!
なんばロケッツです!


よろしくお願いします!


※ちなみに写真の2枚目は、共演させていただいた、「陸奥守吉行」さん。ドラムの方は天狗やし、三味線の方がいたり、語る(悟る?)方がいたりと、圧倒的な存在感でした!


以上、情熱スタッフ・FURUでした!
「さしつさされつ酔いどれて」

大阪・なんばロケッツにて

ぴかぴか(新しい)セットリストぴかぴか(新しい)

ムード恋のハイヤー
ムードモーレツ!調教ママ
ムードとある二人の物語
ムードドントストップ
ムードGOしてDO
ムード寺町別れ唄


岡女堂さん企画の今回のイベント、テーマは「昭和と人情」!
参加されたバンドさん達みなさん、古き良き昭和の時代の音楽をテイストにされていて、なおかつ、現代風なかっこいーアレンジがされていたり、独自の世界感が確立されていて、とても心地よく、素晴らしいパフォーマンスの数々でした!!

そんな中、満を持して登場の情熱マリー!!


「みなさんこんばんはー!!※〇△#%*でーす!!!」


?????


開口一番、マリーさんは、大事なだいじなバンド名を言うところでかみまくり、全く何言ってるかわからなーーい!!げっそり

でも、そんな逆境にも負けず、何かしら叫びきったことによって、何かしらのパッションが伝わり、会場は大盛り上がり!!
絶好調!情熱マリ子です!!

お客様から突っ込みをいただいたりして、会話のキャッチボールもあったりして、とてもいい雰囲気でした。

そして、「GOしてDO」は、やはり盛り上がりますね!!
にっしぃさんの「おかわり〜」は、みんなの笑顔の源ですねっるんるん


お越しいただきました皆様、今日も今日とて、ありがとうございましたー!!
どうもですー!!


美味しい豚汁にかす汁におにぎりまで!!あたたかい愛情たっぷりの炊き出しをご用意していただきました、岡女堂のみなさん、ありがとうございました!!
心も体も大満足のステキなイベントでしたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


いよいよいよいよい、よい、
来週3月5日(土)は、
情熱マリー企画イベント「アタック25」exclamation ×2
京都アフタービートにてexclamation ×2

みんなでドンチャン騒ぎのお祭り騒ぎで、盛り上がりましょー!!


どうもですー!!


情熱スタッフ FURU でしたわーい(嬉しい顔)
5月20日
祇園・シルバーウィングス
「やりたいことをやれ!」

〈セットリスト〉
♪恋はビュンビュン
♪ドントストップ
♪GOしてDO
♪モーレツ!調教ママ
♪寺町別れ唄


今回のイベント、対バンのみなさんがとっても濃いこいこい魅力たっぷりのみなさんで、
スタートから、たくさんのお客様にお越しいただき、
熱気ムンムンのステージになりました。

一曲目、「恋はビュンビュン」。
アルバム(廃盤)には収録されているものの、ライブでの演奏はかなり久しぶりでしたから、テンションあがりましたね♪

「スキ」の二文字が見事に浮かびあがりました!


そして、なんといっても今回の注目は、ギャグ披露!!

やりました!やりきりました!


「おかしいなー。なんでかなー。そうか!ここに間接ないからあかんねや!間接作ろ!間接作ろ!ついでに自分でヘルニアなったろ!」
byにっしぃさん


「ジャンピング土下座!かーらーのー!そんなことより、地球かわいい。」
by情熱マリ子さん


頑張りました!
大きい声出して、頑張りました!
本当に、本当に、ありがとうございました!


ギャグ披露、
みなさん、いかがでしたでしょうか?
伝わりましたでしょうか?

私個人的には、
なんだかこのギャグのおもしろさが
伝わりきらないままに終わってしまった気がして…

悔しいです!

なんだか悔しいです!


この悔しさを抱えて、
次回のリサイタルは、
6月12日(日)に、
またまたこちら、シルバーウィングスにて開催!


ギャグをまたやるかやらないかは、また別の話。

おなじやるなら、笑わにゃ損そん!!

みなさん、笑いましょう!
楽しみましょう!

歌って笑ってこその、
バラエティーなんです!!

次回のリサイタルも、どうぞよろしくお願いします!!

頑張ります!
頑張りましょう!!


本日、ギャグを見届けるべく、お越しくださいました、あたたかい皆様、
ありがとうございました!!


情熱スタッフ・FURUでした。
「獣狩り」

祇園シルバーウィングスにて

〈セットリスト〉
♪モーレツ!調教ママ
♪ドントストップ
♪とある二人の物語
♪ナイーブなセクシーボーイ
♪寺町別れ歌


本日のライブは、なんともファンキーな、グルーヴ感溢れる、大盛り上がりの5時間でございました!!

サックス奏者の方がたくさん登場されてたので、サックス好きにはたまらん!!て感じのライブだったと思います!

楽器が弾ける人って、めちゃくちゃかっこいいっ!!って感じずにはいられませんでした。

楽器の音色って、すごいパワー持ってるんだぜっ!!
って、音色に「どや顔」されたみたいな、
パワフルでハートフルでパッション!なライブでした。

情熱にとっては、今日、新メンバー・キーボードの「みさま」こと、古田愛弓のデビュー!!
ということで、
緊張と不安と期待と夢と希望と…
いろーんな気持ち抱えながら、迎えた今日だったわけです。

大事な大事な、今日というこの日。

マリーさんの滑舌の良さからもわかるように、

伝わってきました!!
情熱マリーの音楽が!!
情熱マリーのパッションが!!

ホントに、なんてゆうんですかね。
水を得た魚のように、
みんなイキイキきらきら輝いていました。
涙出ました。
うれし涙が。

「みさま」も、初めてなのに、ちゃんと演奏もして、コーラスもして、ほんとに全く問題なし!!

なによりも笑顔がステキすぎたー!!
きっと本人はめちゃくちゃハンパなく緊張していたと思います。
でも、楽しんでできたみたいだったので、よかったです。
安心しました。ホッとしました。


大丈夫!!
情熱マリーは、これからも、大丈夫です!!


本日お越しいただきました皆様、ありがとうございました!

みなさんが情熱マリーの為に作っていただいた時間は、
確実に楽しい時間になりますよ♪


ですので是非、次回の情熱マリー主催イベントにも、たくさんの方にお越しいただけますように!!

7月3日(日)七条大宮アフタービートにて!!


みんな、きっと、来るー!!

よろしくお願い致しますー!!


以上、情熱スタッフ・FURUでした。
「つちフェス」
塚本ハウリンバーにて

ぴかぴか(新しい)セットリストぴかぴか(新しい)

ムードモーレツ!調教ママ
ムード愛のさけび
〜19で初めて彼氏ができた古田さんのMC〜
ムードドントストップ
ムードとある二人の物語
〜毛穴パックリ!にっしぃさんのさけび〜
ムードナイーブなセクシーボーイ
(ツチモトさんとのスペシャルバージョン)
ムード寺町別れ歌


THE BIG ROADのツチモトさん主催の恒例イベント。
第2回目から皆勤賞で参加させていただいてます情熱マリー。

今回も濃いこい豪華なメンバーで大いに盛り上がりました!

出演者も濃ければ、
お客様も濃いー!!

ナイスなツッコミがたくさん飛びかっておりました。

梅雨明けとともに夏を運んできてくれたような、さわやかなサウンド「THE BIG ROAD」さん。

バンド名とはウラハラに歌声のパワーがものすごくて迫力満点でした「chocopafe」さん。

ほんまもんの亀仙人「幻一郎」さん。

楽しいステージをありがとうございました!!

そして、情熱マリー!!

前回に引き続き、新曲「愛のさけび」を披露!

さらに、ツチモトさんとのコラボレーションもありで、
30分間盛り沢山のリサイタルでございました。

今日から衣装が夏服にチェンジしたわけなんですが、
古田さん、ボタンしめるの大変そうでしたあせあせあせあせ(飛び散る汗)

夏は情熱のライブでいっぱい歌って踊って汗かいて、スリムになりましょームード

そんなわけで、今日も、たくさんの方にご来場いただきました!
ありがとうございました!!

出演者の方と、お客様との距離がめちゃくちゃ近くて、とっても素敵な空間!!
塚本ハウリンバーさん、ありがとうございました!

笑顔が素敵なツチモトさん、ありがとうございました!

また来年も、よろしくお願いします!!


以上、情熱スタッフ・FURUでしたわーい(嬉しい顔)
ちょっとご無沙汰にしてましてスイマセンでした!ライブレポートを二本まとめて!

7月30日に呼んで頂いたイベントはLuna Azulという西宮のヨットハーバーに建つカフェバーでライブ。ヨットを所有されてるオーナーが集まって…というような話を聞いてたので、海の男かリッチでアクティブな紳士が集まるイベントなんだと思いきや、余裕ある感じの貴婦人が15名ほどお集まりに。僕らの前に演奏された方は大正琴のような楽器を優雅に披露され、情熱メンバーはイメージしてたのと違う!と、なんとも縮みあがったんですが、ライブはバラードを中心に楽しんでもらえたんやないでしょうか。最前列の奥様は怪訝そうな表情でしたが、後半は足でリズムとってくれてました⇦イライラしてはったんちゃいますよね笑⁈

8月7日は亀岡平和音楽祭!情熱マリーは三度目の出演です。出番が14時前という事で猛暑の中でしたが、お客さんも多く集まり、なんとトリでもないのにアンコールまで頂きました…しかもやらせてくれるスタッフの皆さん!ロックだぜ!
夜は花火大会も楽しみました。
『こちらこそイエー!』という山川のりをさん風のレスポンス返しが言っててとても気持ち良かったなー。
平和ってそういう事なのですね!
2011年10月1日(土)
「木屋町DEWEY オープン記念イベント」

共演:スキッツォイドマン・コヤゴ星人


ぴかぴか(新しい)セットリストぴかぴか(新しい)

ムード愛の叫び
ムードナイーブなセクシーボーイ
ムードドントストップ
ムードとある二人の物語
ムードモーレツ!調教ママ
ムード京阪ラブトレイン
ムードGOしてDO
ムード寺町別れ歌
<<アンコール>>
ムードお前はもう生きている


元・アフタービートのオーナー・牧野さんが新しくライブハウスをオープン!!
ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
その記念すべきオープン初日のイベントに情熱マリーが出演させていただきました。
超超満員御礼!!
ものすごくたくさんのお客様にお越しいただきました!
ありがとうございます!!!

今回はスペシャルな約1時間のリサイタルムード

私はかれこれ情熱ファンになってから1年ちょいですが、
1時間の情熱リサイタルを生で見るのは初めてでした!

なんだか楽しすぎてあっという間の1時間でしたー。

新曲アリ!キラーチューンアリ!バラードアリ!盛りだくさんでしたー。

新曲は聴けば聴くほどいい味が出てきてるような感じがしますね♪
ライブを重ねるごとに、いい感じに熟成していってるのが感じられました♪

ひっさびさの「GOしてDO」!!
にっしぃさんの「ゴーゴーレッツゴー!!」
お客様との息も、メンバーとの息もぴったりあってました!!ね!!

はぁ〜よかったよかったほっとした顔

京都じゃーちょっと顔さされちゃったりなんかしてきた情熱マリーウッシッシですが、これからも、DEWEYでたくさんライブをさせていただいて、
どんどん京都を盛り上げてゆきたいですねー指でOK

DEWEYさん、これからもどうぞよろしくお願いしますクローバー

ありがとうございましたーるんるん

さてさて、次回の情熱リサイタルはー??

ジャーン!!明日でーす!!
というか、日付もう変わっちゃってるので、今日でーす!!

10月2日(日)なんばMeleにて!!

引き続き、みなさん楽しみましょーるんるん

では、また今日!!手(パー)


情熱スタッフ・FURUでしたーうれしい顔
2011年10月2日(日)

「HAMMERKIN’A GO!GO!GIRL!」

なんば Mele にて

ぴかぴか(新しい)セットリストぴかぴか(新しい)

ムードモーレツ!調教ママ
ムード愛の叫び
ムードドントストップ
ムードとある二人の物語
ムードお前はもう生きている


今回はガールズイベントということで、
ステージは、カラフルでかわいらしい衣装のガールズバンドが次々に登場。

大トリには、完全に「ザ・おとこ」なバンドも登場しましたがー・・・ウッシッシ

そんな中、もっちゃりバンドの情熱マリーも登場!

元気いっぱいのステージをさせていただきましたよー。

新曲「愛の叫び」「お前はもう生きている」も、
ここ最近のライブで何度か披露しているので、
だいぶ浸透してきた感が出てきましたー!!

キラーチューンになるかも!?
NEWアルバムに収録されるかも!?

これから作成にとりかかるNEWアルバムぴかぴか(新しい)

是非みなさまご期待くださいませーるんるん

お越しいただいた皆様、ありがとうございましたー!!!


さて次回の情熱は、ビッグイベント!
ミナミホイール2011!!
情熱は、最終日!の!トリ!!
10月16日(日)
20:15〜 hill’sパン工場にて!!

是非遊びにいらしてくださーいほっとした顔
よろしくお願いしまーすうれしい顔

ミナミホイール開催中は、どこかで誰かがビラを配っているであろうと思われます!
見かけたらハイタッチ!よろしくお願いしまーす手(パー)


情熱スタッフ FURUでしたークローバー
「ミナミホイール 2011」

2011年10月16日(日)
20:15〜
hillsパン工場にて

ぴかぴか(新しい)セットリストぴかぴか(新しい)

ムードモーレツ!調教ママ
ムードめくるめく行為
ムードドントストップ
ムードG0してDO
ムードお前はもう生きている
ムード寺町別れ歌


今年で3年目のミナミホイール!最高に楽しい3日間でした!
本番当日はもちろんのこと、
開催期間中は、連日、ビラ配りをしながら、いろんな方とお話させていただいたり、「行きまーす!」「あ!マリ子さんやー!」などと声をかけていただいたり、ステキなライブの数々を拝見させていただけて、
ほんとに3日間とも楽しかったですねるんるん

また、DJ竹内さんが選ぶ、「顔が好きな女性アーティスト」第2位に、情熱マリ子さんがランクインしたりなんかして、
とってもうれしかったですねるんるん

ミナミホイールの最終日のさいごに、情熱マリーを選んでくださった嬉しいみなさま、本当にありがとうございましたー!!!ほっとした顔

おかげさまで、入場制限ギリギリになる程に、たくさんのお客様がお越しくださいました!!
大盛況!!感謝です!!!

今回は、ツイッターに寄せられた、情熱マリーに対するお声をいくつかご紹介させていただきますね。

クローバー情熱マリーとしゃぼん玉ハイスクールはいい意味で昭和的でした。最後に何を見るか迷ったけど、彼女達を選んで正解だったと思いました。
クローバー東京でもライブやってほしいな
クローバー真のインディペンデント・バンド
クローバー情熱マリーのインパクトに他が追いつかんかった
クローバー死んでないから生きているなんてこと久しぶりに思い出した気がするなぁ。マリ子ねぇさんの背中がセクスィすぎて、10年前の僕なら今夜は眠れない。
クローバーエンターテインメントがそこにはありました。
クローバー情熱マリーにビシバシされてきたので、ちゃんと卒論書きます。


このように、うれしいコメントがたくさん!!
ありがとうございます!!
もうこれは、張り切るしかありません!!
張り切っていきます!!ゴーゴーレッツゴー!!!

というわけで次回の情熱リサイタルは・・・

11月5日(土)  なんば Mele
11月13日(日) 京都・都雅都雅
11月23日(祝) 京都・祇園シルバーウィングス(マリ子さんソロ)

となっております。
是非ぜひ、一緒に楽しい時間を過ごしましょーるんるん


情熱スタッフ FURU でしたほっとした顔   
「リリシズム発売記念イベント〜上村一夫の世界〜」@なんばMele

ぴかぴか(新しい)セットリストぴかぴか(新しい)

ムード愛の叫び
ムード同棲時代(カバー)
ムードドントストップ
ムードお前はもう生きている
ムード寺町別れ歌

今回は、漫画家・上村一夫さんの原画&写真集「リリシズム」の発売記念イベントに、情熱マリーがお呼ばれし、演奏をさせていただきました。

トップバッターを勤めさせていただきまして!
すこぶる今日はマリ子さんの声の調子も絶好調だったようでるんるん
盛り上がりましたー!!

上村一夫さんの代表的な作品である「同棲時代」、この作品は、同じタイトルで曲としても歌われていて、その曲をカバーさせていただきました。
もう、情熱マリーの曲にしちゃってもいいんじゃないのってぐらいに、
マリ子さんの雰囲気とぴったりで、とってもよかったでするんるん

ちなみに、このような曲です。↓↓↓

http://www.youtube.com/watch?v=JphDWdAxTOI

情熱マリーの後は、
上村一夫さんの娘さんである、上村 汀さんと、キングジョーさんによる、トークショーカラオケ

父親顔の上村さん、お酒を飲んでご満悦の上村さん、ドラマや映画に出演されている時の上村さん、あと、赤塚不二夫さんとの2ショット写真など、
貴重なお写真をたくさん拝見させていただきました。
また、上村さんの作品に対する想いや、
初めての人にオススメの上村作品のお話などなど、
魅力的なお話ばかりで、とても楽しかったです。

個人的に私は全く、今まで上村一夫さんの作品に出会ったことがなかったのですが、
それでも、上村さんの人としての魅力、作品を生み出す「職人」としての才能を感じることができ、興味がふつふつと湧いてきました。
是非、上村さんの作品にふれてみたい!と思いました。

トークショーの後は、前野健太さんのライブ。

前野健太さんは、上村さんの大ファン!!ということで、上村さんの魅力を語りつつの、ライブ。
穏やかな部分と、激しい部分とが同居していて、
喜怒哀楽の感じられる、アツいライブでした!!

前野さんは、なんと、楽曲が、映画「モテキ」で使われていたり!
※「友達じゃがまんできない」という前野さんの曲が、映画では、ナキミソという女性シンガーの方にカバーされています。※

映画の主演をされていたり!
※「トーキョードリフター」という映画が、来年春に、第七藝術劇場で公開されるそうです。※

もっと言うと32歳!わー!私とおない歳ーふらふらすごいーexclamation ×2

という、素晴らしい方でございました。

そんなこんなの素晴らしいイベントで、素晴らしい方達と出会えて、ほんとに光栄でした!
ありがとうございました!!

お越しいただいたみなさま、足元の悪い中、本当にありがとうございました!!
ほっとした顔


情熱マリー、次回のライブが、なんと、さびしいことに、年内ラストライブです!!

11月13日(日) 京都・都雅都雅にて!!
アルファーステーション「ガリューズバー」という番組主催のイベントにお呼ばれ!
トリ!を務めさせていただきますー!

みなさま是非ぜひ、お越しくださいませーわーい(嬉しい顔)
張り切って、2011、締めくくりますよーわーい(嬉しい顔)
おまちしていまーすわーい(嬉しい顔)


情熱スタッフ FURU でしたクローバー
『α-Station Garyu’s Bar Presents KANSAI BRAND SOUL Vol.3』

京都・都雅都雅にて

【出演】ゴトウゆうぞう / 小林エミ / まんにゃわ素 /
    情熱マリーとしゃぼん玉ハイスクール

ぴかぴか(新しい)セットリストぴかぴか(新しい)

ムードモーレツ!調教ママ
ムード愛の叫び
ムードドントストップ
ムードとある二人の物語
ムードお前はもう生きている
ムード寺町別れ歌
<アンコール>
ムードGOしてDO

いやいやいやー!!
緊張した緊張したー!!!
そんな感じでございました本日のライブ。

もうほんとうに素晴らしくかっこいい先輩方のライブを見た後に、
情熱マリーは満を持してのトリでの登場!!
というわけで、とってもとっても緊張したわけなんですがー、
その緊張感がうまいこと生かされて、
ビシッバシッと、キメキメのライブになりましたっ!!

マリ子さん、今日はなんと、真っ赤なピンヒールで、めちゃくちゃかっこよく歌い踊り、最後は久しぶりに土下座まで飛び出しました!!
(想定外!!)

古田さんの「四国アイランドリーグネタ」と、「ライト兄弟ネタ」は、安定感あり!!
実績と信頼の笑い、ここにあり!!

アンコールの「GOしてDO」
やっぱりこの曲は、にっしぃさんのためにあるといっても過言ではない!!
それまで超緊張状態の、硬い表情だったにっしぃさんが、
この時ばかりは前のめりになって、
それはもぉーイキイキとした表情で、ドラム叩いてはりました!
ほんまにえー顔したはりましたよぉ!!

三井さん率いるまんにゃわ素さん、小林エミさん、ゴトウゆうぞうさん、
サイコーのブルース&ソウル!音楽を愛するという魂!イズム!
勉強させていただきました!!
めちゃくちゃかっこよかったです!!
あんな大人になりたい!!そう強く憧れを抱いてしまいたくなる夜でした!

2011ラストライブ、ほんとにいい締めくくりになったと思います!

本当にありがとうございました!!

足を運んでいただいたみなさん、ありがとうございましたー!!!


さてさて、次回のリサイタルは来年!2012年でございます!
詳細がわかり次第、こちらのコミュ、ホームページ、ツイッターなどなど、
なんらかのツールでお伝えいたしますので、ご期待ください!!

ついに、来月から、情熱マリーはレコーディングですムード
来年の春には、新しいCDを発売!!
ってことは、レコ発ワンマンやっちゃいますか!?

ってことは、2012年、楽しみってことなのですね!目がハート

これからも、情熱マリー張り切り続けますので、
引き続き2012年も、よろしくお願いいたしますほっとした顔

以上、情熱スタッフ・FURUでしたークローバー
お写真カメラ
?まんにゃわ素さん
?小林エミさん
?ゴトウゆうぞうさん
お写真カメラ
情熱マリー緊張感たっぷりのライブでしたムード
2012年2月4日(土)   大阪・hillsパン工場

共演:もるつオーケストラ
    植田真梨恵

ぴかぴか(新しい)セットリストぴかぴか(新しい)

ムード愛の叫び
ムードモーレツ!調教ママ
ムードドントストップ
ムードとある2人の物語
ムード京阪ラブトレイン
ムードお前はもう生きている
ムード寺町別れ歌
<アンコール>
ムードGOしてDO


今回は、去年のミナミホールでライブをさせていただいた、想い出のライブハウス!hillsパン工場さんにて3マンライブでした!
マリ子さんいわく、hillsパン工場さんは、
モニターがたくさんあって、(大好きな)自分の顔を見ながら歌えるし!
音がめちゃきれいで歌いやすい!サイコー!!
なのだそうですよ♪

持ち時間が長かった分、8曲も聞くことができて、おなかいっぱい楽しめました♪
セットリストは、今春発売予定のNEWアルバムに収録されている名曲がズラリと♪

とても勢いの感じられるライブでした!

MCでは、古田さんの鉄板ネタ、「四国アイランドリーグ」話や、
「地方妻感」をなんとか払拭したい!私のよさをもっと伝えたい!というマリ子さんの話など。

そうそう!現在、スカパーのMJTV「メデキケ」にて、
情熱マリーの特集番組が放送されているんですよ♪
もし、ご覧になれる方は、是非チェックしていただいて、
マリ子さんの魅力をバンバン感じ取ってみてくださいねっ。

今日は個人的に・・・
もるつオーケストラさんが、「おどるポンポコリン」を歌ってくださったのが、まるで、
「え?・・・・ご本人、登場!?」
みたいなスペシャル感があって嬉しかったのと、

植田さんが、「もるつさんと、情熱マリーさんって、いろもんじゃないですかぁー」
っていうコメントをしてくださったことが、嬉しかった!!です!!

今日も、情熱マリーのスタッフできてることに幸せを感じ、楽しさとうれしさを感じるライブでございました!

お越しいただいた皆様、ありがとうございました!!


次回の情熱リサイタルは、3月3日のひなまつり!
女性ボーカルのバンドさんばかりが集結する素敵なリサイタルでございますよー。
大阪・なんばMele にて!!

どうぞよろしくお願いいたします。お待ちしておりまーす!!

以上、情熱スタッフ・FURUでしたクローバー

2012年3月3日(土)   なんばMeleにて

共演:SHACKSON5
    ザ・喫茶店
    レトロ本舗
    デリシャスウィートス

ぴかぴか(新しい)セットリストぴかぴか(新しい)

ムード愛の叫び
ムードモーレツ!調教ママ
ムードドントストップ
ムードとある二人の物語
ムードお前はもう生きている
〜ニャンニャカダンスからのアンコール〜
ムードGOしてDO
〜ニャンニャカダンスぱーと2〜

ひな祭りの今夜は、かわいらしー女の子たちが大集結!!
最初から最後まで、おなかいーっぱい楽しめた夜でした!!

お越し頂きました皆さま、ありがとうございました!!!

ほんとに今回の出演者様はみなさんカラフルでキラキラしていて、
目にも楽しいうれしい時間を過ごさせていただきました♪

情熱マリーはそんな中、トリを務めさせていただきましたよぉ。
ありがたいことにアンコールもさせていただきましたよぉ。

今回のアンコールは「GOしてDO」
にっしぃさんが主役のこの曲、
「ゴーゴーレッツゴー!!」のかけ声、だいぶ浸透してきました!か?ねっ!笑
曲の最後あたりで、にっしぃさん、「マリーー!!」って叫んでいたの、おわかりいただけましたでしょうか??
毎回毎回、いろんな試行錯誤をしながら、盛り上げてくれてるんですよねぇ。
そんなこまかーいアレンジにも注目しながら、これからも情熱のリサイタル、お楽しみくださいませませー。


次回の情熱リサイタルはもうすぐ!すぐまたお会いできます!!しかも無料!!タダですタダ!!

3月7日(水)
心斎橋 FAN J twice にて!!

めちゃプロのコンテスト入賞者3組によるお披露目ライブです!!

ご予約が必要となりますので、お越しいただく際には、
情熱メンバー、もしくはわたくしスタッフ、もしくは情熱ホームページにてご予約をお気軽にー♪
お待ちしておりまーすわーい(嬉しい顔)


以上、情熱スタッフ・FURUでしたークローバー
2012年3月7日(水)   心斎橋FANJtwiceにて

共演:ヒサ絵
    ミートパスターズ!

ぴかぴか(新しい)セットリストぴかぴか(新しい)

ムード愛の叫び
ムードモーレツ!調教ママ
ムードドントストップ
ムード京阪ラブトレイン
ムードお前はもう生きている
ムード寺町別れ歌


本日は、平日どまんなかの水曜日!!
にもかかわらず、たくさんの皆さまにお越しいただきました!
ありがとうございました!!

めちゃャプロコンテストの入賞記念お披露目ライブでございました!

今日も情熱マリ子さんは大熱唱!!
5代目おけいはん・出町柳京子、狙ってますからー!!
みなさんの力で!!ツイッターの力で是非!!
マリ子さんをおけいはんにー!!笑

古田さん、きょうの漫談では「マークパンサー」という新ネタを披露。
ご本人曰く、
「ちょっと前フリが長すぎたかなー」と、おっしゃられてましたが、
みなさんいかがでしたでしょうか??
私は、さすが!KEIKOに目がいきがちなところをあえてマークパンサーに注目するってとこがさすが!
と思いました。ね♪

そして、ライブ中に話がありましたが、
情熱マリーのNEWアルバム発売が、
ちょーっと先になりましてーー、
8月に発売することとなりましたー!
待ち遠しいですね♪
夏を楽しみに!もーーう少々お待ちくださいませー。


次回の情熱リサイタルは4月1日(日)
アメリカ村・CLAPPER W 

是非ともー!!お待ちしておりまーす♪

情熱スタッフ・FURUでしたークローバー
2012年4月1日(日)  アメリカ村・CLAPPER にて

共演:
三日月ジョン 
LEE LEE LEWIS
音道青心

ぴかぴか(新しい)セットリストぴかぴか(新しい)

ムード愛の叫び
ムードモーレツ!調教ママ
ムードドントストップ
ムードとある二人の物語
ムードナイーブなセクシーボーイ


本日のイベントは、終始、ロケンロールでノリノリな感じで盛り上がりました!!
サイドステップを踏みながら、踊って歌ってとっても楽しいイベントでした!!
お越しいただいたみなさま、ありがとうございました!!

情熱マリーは3番目の登場!!
マリーさんの、夏の輝きはんぱない!!って話や、
古田さんの、4年前のモテキが来た時のベットの上での話、
おもしろかったです!!ね!!
女子的にはちと、ほほが赤くなっちゃう話ではありましたが!!笑

キラーチューンのモーレツ!と、ナイーブが聞けて、うれしいセットリストでした!

ライブで告知がありましたが、
情熱マリー待望のNEWアルバム、
発売日が、8月23日(水)に決定!!!

さらには、8月25日(土)に、このアルバムをひっさげての
レコ発ライブ開催大決定!!!

絶好調の夏のマリ子さんを見に来て!!そしてNEWアルバムをGETしに来てください!!
是非にー!!
場所は、なんばMELEさんでございます!

そして、次回の情熱リサイタル、
かなり日があいてしまいますががく〜(落胆した顔)たらーっ(汗)

6月23日(土)の予定!!だそうです!!
詳しくはまた、ホームページもしくはこちら、またはツイッターなどでお知らせさせていただきます。


次にお会いできる時を楽しみに!!
情熱マリー、輝ける夏に向けて、充電期間に入ります!!
今後とも、どうぞよろしくお願いいたしますーるんるん


以上、情熱スタッフ・FURUでしたークローバー
2012年6月23日(土)   祇園・シルバーウィングス
「土曜の夜の天使たち」

ぴかぴか(新しい)セットリストぴかぴか(新しい)

ムードめくるめく行為
ムードドントストップ
ムードとある二人の物語
ムードGOしてDO
ムード寺町別れ歌
<アンコール>
ムードお前はもう生きている


超超お久しぶりの情熱マリーリサイタルでございました!!
お越しいただいた皆様、ありがとうございました!!

四国アイランドリーグ魂で、情熱マリー、本日も全力の楽しいステージでございました!
久しぶりのリサイタルということで、緊張感もあり、
また、お客様の、期待感、ワクワク感も、かなり、高かったように感じました。
そんな中、さすが、安定感たっぷりの情熱マリーでしたね。

にっしぃさんの「ゴーゴーレッツゴー!」も、きれいにそろってて、バッチリ決まりましたっ☆
よかったよかった♪

そして、マリ子さんからお話がありましたが、
秋から、情熱マリ子さんは、単身東京へ旅立たれます。

マリ子さんのチャレンジが実を結び、良い形につながっていきますように、
是非、みなさまからの応援、ご支援を、どうぞよろしくお願い致します。

情熱マリーとしゃぼん玉ハイスクールは、解散ではないのですが、
今までのようなペースでのライブはしばらくできなくなります。
ですが、是非、情熱マリ子さんのこれからの活動を応援していただければと思います。

関西のみんなで、東京のマリ子さんのところへ遠征して、応援できるといいですよね!!

秋までのライブはあと2回です!!

7月7日(土) 南堀江 knave
8月25日(土) 難波mele  アルバム「24ミニッツ」レコ発イベント!!

是非ともお越しくださいませ!!
楽しい時間を一緒に過ごしましょー♪♪
お待ちしております!!

以上、情熱スタッフ・FURUでしたクローバー

2012年7月7日(土)   南堀江 Knave
「ムーンリバーサミット」

ぴかぴか(新しい)セットリストぴかぴか(新しい)

ムード愛の叫び
ムードモーレツ!調教ママ
ムードとある二人の物語
ムードドントストップ
ムードGOしてDO
ムードお前はもう生きている
ムード寺町別れ歌

本日は七夕!そして、アメ村では見放題、京都では京都大作戦など、
数々の音楽イベントが行われていたわけなんですが、
そんな中、情熱マリーのリサイタルを選んでお越しいただいた皆様、
ほんとうにありがとうございました!!

45分のステージ、あたたかいお客様とともに、たっぷり楽しい時間を過ごすことができました。

本日がなんと結婚記念日という古田さん♪
おめでとうございますハート達(複数ハート)
プロポーズするために、ヘリコプターに乗って夜景を見に行ったお話、
いいお話でしたねー。
個人的に、あのお話、私大好きです!!

そしてマリ子さん、「若手芸人と付き合えますように」という短冊に書いた願い、
届くといいですねー。

ライブ後、物販では、たくさんの方にCDをお買い上げいただきました!
ありがとうございました!
NEWアルバム「24ミニッツ」発売が本当に待ち遠しい!!ですね♪

いよいよ、次回の情熱マリーリサイタルは、このNEWアルバムのレコ発イベント!!

8月25日!
なんばMeleにて!!

お待ちしております!!

そして来週、15日(日)は、東京・吉祥寺Planet K にて、
情熱マリ子さんソロで出演いたします!!
東京出張のマリ子さん、
是非、関東の皆様、応援よろしくお願いします。

さらに、翌日、16日は、マリ子さんのお誕生日です♪
7月16日、「なないろの日♪」です!!
すっごく覚えやすい!!
この日はみなさん、マリ子さんのお誕生日を大いに盛り上がてお祝いいたしましょー!!


以上、情熱スタッフ・FURUでしたークローバー 
2012年9月8日(土)  京都・木屋町DEWEY

「前田正志生誕35周年記念 天下一武闘会2」

ぴかぴか(新しい)セットリストぴかぴか(新しい)

♪愛の叫び
♪モーレツ!調教ママ
♪ドントストップ
♪めくるめく行為
♪赤血球まで愛して ※もるつオーケストラ・ボーカル・鈴木さんとのデュエット
♪お前はもう生きている


マリ子さん上京前のラストライブとなりました本日、
お越しいただいた皆様、ありがとうございました!!!

ゲストに、もるつオーケストラのボーカル・鈴木さんにお越しいただき、
待望のデュエットソング、「赤血球まで愛して」を披露!!

めちゃくちゃかっこよかったですねっ。

CDも、ジャケ買いしたくなるくらいにステキなCDができあがり、本日から発売!!
多くの方にご購入いただきました。
ありがとうございました!!

デュエットソング2曲と、
もるつオーケストラの1曲、
情熱マリーの1曲、
デュエットソング2曲のカラオケ、

これだけ収録されて、1000円!!!

是非ぜひ、お買い求めいただきたい!!

ところではありますがー!!


次回のリサイタル予定は未定でございます。

マリ子さんは、10月から、上京され、東京で、新!情熱マリーとしゃぼん玉ハイスクールを結成して
活動いたします!!

関西での現メンバーでの活動は、しばらくお休みとなりますが、
是非!!
東京でのマリ子さんの活動を応援していただきたいと思います!!

情熱マリーは永遠に不滅です!!

笑顔でマリ子さんにエールを送りましょう!!


また会う日まで!!みなさまどうぞお元気で!!!


今までたくさんの方に情熱マリーを支えていただき、応援していただき、
ほんとうにありがとうございました!!!

これからも引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!!


情熱スタッフ・FURUでした!ほっとした顔


2012年10月14日(日)
「ミナミホイール2012」 @Pangea

ぴかぴか(新しい)セットリストぴかぴか(新しい)

ムードモーレツ!調教ママ
ムード愛の叫び
ムードドントストップ
ムードGOしてDO
ムード赤血球まで愛して
(ゲスト:もるつオーケストラボーカル・鈴木さん)
ムードお前はもう生きている

アンコール
ムード君色想い(SMAP)  ☆マリ子さんアカペラバージョン



というわけで、
マリ子さんが上京して、さびしくなってた関西に、
マリ子さんがすーぐ帰ってきてくれましたー!!

急遽、出演がきまりましたミナミホイール2012!
今年でなんと、4回連続出場となりました情熱マリー!!
今年も3日間、ビラを配りに配って参りました。
「京都のセックスシンボル 情熱マリー」
と書かれた、おっきなのぼりとともに、
いつものセクシーな衣装で、リアルムチを片手に、
ミナミの街を練り歩きました。

きっととっても誰よりも目立ってたと思います!!笑

そして迎えた当日本番!!

なんと、入場規制がかかるほどの超満員に!!

ありがとうございますーー!!!(><)

中には、ビラを見て初めて情熱マリーを知って、見に来てくださった方もいました!
ほんとうに感謝!感謝です!!

CDもたくさんの方にお買い上げいただきましたー!!

ミナミホイール、たくさんのステキなバンドの中から、情熱マリーを選んで足を運んでくださった皆様、
本当にほんとうにありがとうございましたー!!

これからも、情熱マリーとしゃぼん玉ハイスクールをよろしくお願いします!!

これで、ほんとうのほんとうに、関西での活動は節目を迎えました。

今後の活動予定は未定ですが、
決まりましたら、こちらやホームページ、ツイッターなどでお知らせいたします。

また、情熱マリ子さん以外の「しゃぼん玉ハイスクール」のメンバーもそれぞれ、
新たな音楽活動をスタートする模様ですので、
そちらも要チェックです!!

そして、古田さんが発信されております、音声ブログ「しゃぼん玉ハイスクールの学ラジオ」
こちらも、毎週金曜日にアップされております。
東京でのマリ子さんの活動も、随時、発信される予定とのことなので、是非、チェックしてみてくださいね♪


それではみなさま、健康第一で、ケガなく、また笑顔で、お会いいたしましょう!!


ありがとうございました!!


情熱スタッフ・FURUでしたークローバー
2013年2月24日(日)
池袋 LIVE INN ROSAにて
「眼帯アリス症候群」

【セットリスト】
♪ドントストップ
♪恋のハイヤー
♪モーレツ!調教ママ
♪ナイーブなセクシーボーイ
♪寺町別れ歌


皆様、大変お久しぶりでございました!
ついに、東京版情熱マリー、始動です!!
バンドスタイルでの情熱マリー初ライブ、無事に終了いたしました。
お越しいただいた皆様、まことにありがとうございました!!

東京版情熱マリー、編成は、
ギター、ドラム、ウッドベース、トランペット、サックス、という形で、
今までのスタイルとは違う魅力が感じられ、
とてもクールでスタイリッシュでかっこいい印象でした!
バンドメンバーの衣装は、グレーのベスト!
皆さん、スタイルがよろしいので、
めちゃめちゃ決まってましたっ!!

「京都のセックスシンボル」というひとことで、かなり笑いが巻き起こっていました!
関西ではおなじみのこのフレーズも、東京では新鮮なのですね。
たくさんの方の笑顔を見ることができました。

東京のバンドメンバーのみなさんは、経験豊かな頼りがいのある方々で、気さくなあたたかい人柄。
私はお会いできて、とても嬉しく、安心しました。

これからの活動、とても楽しみです♪


来週3月3日、ひなまつりは、関西でのライブです!!
なんばMeleにて!
是非、皆様、遊びにいらしてください!
お待ちしております!ヽ(^0^)ノ


以上、情熱スタッフ・FURUでしたー。
2013年3月3日(日)  なんばMeleにて
「メレメレひなまつりスリーマン!」

共演:モアドモア、アカシアオルケスタ

[セットリスト]
♪モーレツ!調教ママ
♪愛の叫び
♪ドントストップ
♪めくるめく行為
♪GOしてDO
♪お前はもう生きている
♪寺町別れ歌

〜アンコール〜
♪ナイーブなセクシーボーイ


マリ子さんが、関西に、帰ってきましたよーー!!!(≧∇≦)
おかえりなさいマリ子さん!!
というわけで、たくさんのお客様にお越しいただきました。
みなさんありがとうございました!!

3マンということで、今回はたっぷりと1時間弱!
盛りだくさんのセットリスト&トークでお楽しみいただきました。

マリ子さんの東京での生活のお話、
粉砂糖をフリ続ける日々を乗り越え、今はようやく、音楽中心の生活が送れるようになってきたということで、安心いたしました。

そして、5ヶ月ぶりの、古田さんのもっちゃりMC。
お子様もお越しいただいていた中での、まさかの下ネタ・・・。
マリ子さんは、ほんっっとにキライ!!って言うてはりましたが、男性のお客様が多かったので、まーよしとしますか!(笑)

オープニングで宣言していたような、102点のライブができたのではないでしょうか!?
私自信は、102点を超えてくるぐらいに楽しかったですよ♪

宮原さんあこがれのバンド、アカシアオルケスタさんとの共演も叶って、
今後の、「タカシアオルケスタ」の活動にも、期待が高まりますね!!


次回の関西でのライブ予定は未定ですが、夏頃にまたやりたいなーと、メンバーのみなさん、おっしゃってましたので、どうぞご期待ください。

東京での活動も、大阪の活動も、今後とも応援よろしくお願い致します。

それでは、また元気にお会いいたしましょー!ありがとうございましたー!!

情熱スタッフ・FURUでしたー。






2013年7月14日(日)
西九条ブランニューにて

【セットリスト】
♪ドントストップ
♪愛の叫び
♪めくるめく行為
♪モーレツ!調教ママ

☆東京版しゃぼん玉ハイスクール・
サックス・マヨさん登場☆
♪ナイーブなセクシーボーイ
♪寺町別れ歌


お久しぶりの関西ライブ!!
お越しいただきましたみなさんありがとうございました!!

今日のライブから、マリ子さんの衣装が新しくなりまして、一段と美しくなられました♪

以前からひそかに販売を開始しております、「愛の鞭」、大変好評で、本日分はすべて完売いたしました!!
すごい!!

購入していただいた後、マリ子さんにお尻を鞭でたたいてもらうという、「ムチたたき会」があったりして、ワイワイと楽しい時間となりました。

また、対バンの「浜田マロン」さんのバックバンドを務めていた、ウッドベースのきょうちゃん、サックスのマヨさんは、
東京版しゃぼん玉ハイスクールのメンバーでもあるのです!!!

というわけで、情熱マリーのステージに、サックスのマヨさんも加わり、関東と関西のコラボレーションが実現しました!!

とてもかっこいいステージでした!!

また、こんな素敵なコラボレーションが見れるといいですねー♪

次回の関西ライブはまだ未定ですが、年内にあと一回くらいは開催されるかも?!です!!

今後とも、よろしくお願いしますm(_ _)m

明日、7月16日は、情熱マリ子さんのバースデーライブが東京で開催されます!!
関東のみなさん、是非!!!

情熱スタッフ・FURUでしたー(^_^)/




あんまりちゃんと撮れてませんが(^_^;)
こんな感じでした。わっしょい!!
2013年11月10日(日)  京都・木屋町DEWEYにて

「年に一度の情熱祭」

共演:シンデレラエキスプレス渡辺バンド
    踊る!ディスコ室町
    酒井ヒロキ
    獣ヶ原

ぴかぴか(新しい)セットリストぴかぴか(新しい)

ムード恋のハイヤー
ムードモーレツ!調教ママ
ムードドントストップ
ムード眠りにつく前に
ムードナイーブなセクシーボーイ
ムードお前はもう生きている
<アンコール>
ムード寺町別れ歌


おかえりマリ子さん!!
というわけで、なんと、京都での情熱リサイタルは、1年と2ヶ月ぶり!でございました。
今回もたくさんのみなさまにお越しいただき、ありがとうございましたっ!!

マリ子さんが上京してから、はや1年。
この1年のマリ子さんの成長、みなさん感じていただけましたでしょうか??

私は個人的に、「寺町別れ歌」を歌うマリ子さんに、毎回見とれてしまうわけなんですが、
やはり今回も、マリ子さんの歌声にうっとりし、きれいだなー・・・と見とれてしまうと同時に、
この1年、マリ子さんが東京で、もまれながらも、ここまでがんばって、ふんばって、生きてきたんだなーと思うと、こみあげてくる想いがございました。

共演のみなさまも、バシッとかっこよく決めてくださり、サイコーに素敵なイベントになりました!
コスプレしてまで盛り上げてくださったお客様にも本当に感謝です!スルメイカさん!!

今後の活動として、マリ子さんは、ネットラジオや、PV製作を計画中とのことです!
また、トップバッターの、シンプレ渡辺バンドには、サックス古田さん、ギター宮原さん、キーボードみさま、がメンバーとして活動中!
また、サックス古田さんの所属する「前田サンシャインオフィス」も、ビシバシ活動中!
12月1日には、アルバム発売!レコ発ライブが、またまたこちらDEWEYさんにて行われます。

この1年、マリ子さんはもちろんのこと、しゃぼん玉ハイスクールのメンバーも、エネルギッシュに活動を続けてきて、現在もなお、走り続けています。

ライブの本数は少なくなりましたが、その分、ギュっと濃度の濃いライブが、これからもお届けできるようにと、みなさん日々がんばってらっしゃいますょ。
ぜひぜひ、次回の情熱リサイタルもお楽しみにっ☆☆☆
きっと、次回は来年になるかと思いますので、みなさまどうぞ、よいお年をっ!!!

ありがとうございましたー♪


情熱スタッフ・FURUでしたーわーい(嬉しい顔)



追伸!!

物販にて新商品!「情熱ボールペン」略して「情熱BP」が発売開始となりましたー♪

書きやすさ抜群!デザインキュート!!

210円をきりまして、なんと200円にて絶賛発売中!!です!!!

お買い上げいただいたみなさま、ありがとうございましたー目がハート
2014年2月9日(日)

「菩薩ソニック5」

共演:愛$菩薩
    テラダツヨシ
    前座MC
    山本新
    カジワラコウジ(フルヤマンズドラム)
    薬師DX
    AMD48
    HANME(HOTDOG)

ぴかぴか(新しい)セットリストぴかぴか(新しい)

ムードドントストップ
ムード愛の叫び
ムードGOしてDO
ムード眠りにつく前に
ムードナイーブなセクシーボーイ
ムード寺町別れ歌

あけましておめでとうございます!!!!
というわけで、2014年初の関西情熱マリーリサイタルでした。
ありがとうございました!!

今回は、愛$菩薩様主催の一大フェスということで、
音楽ライブ以外にも、大喜利あり!ファッションショーあり!法話あり!炊き込みごはんあり!と、内容盛りだくさんの楽しくありがたーいイベントでございました。

大喜利には、情熱マリーから、にっしぃさん(福々亭パンチ)と、古田さん(古田小路きみまろ)が参戦。
みごと、きみまろ師匠が優勝!!
菩薩様のお父様からのありがたいサイン色紙と商品券をゲットされました♪

大喜利に引き続いては、情熱マリーのリサイタル。
たくさんのお客様とともに盛り上がりました!
ひさしぶりに披露された、にっしぃさん主役の「GOしてDO」でしたが、
にっしぃさん、命の次に大事な、トレードマークの黄色いベレー帽、持ってくるの忘れちゃったそうであせあせ
とても貴重なものを見させていただきました。(笑)

物販コーナーでは、CDとボールペンをセットでご購入いただいたお客様から、
「初めて見て、感動しました!!」とおっしゃっていただいて、うれしかったです♪

お越しいただいたみなさん、はじめましてだったみなさまも、
ありがとうございました!!


次回の関西情熱マリーのライブは、なんと、今年最後!!となります。
5月18日(日)京都で開催されるフェス「いつまでも世界は」に、出演いたします。
このイベント以降は、情熱マリ子さんが、東京での活動に専念することになるので、
しばらく関西でのライブはお休みとなります。

みなさま、ぜひともお越しくださいませ。
マリ子さんへのエールを、直接届けていただけたらと思います。

これからも、どうぞ情熱マリ子様を、応援よろしくお願いいたします!!!

5月にお会いしましょーほっとした顔


情熱スタッフ・FURUでしたっ




2014年5月18日(日)

「いつまでも世界は・・・」

京都木屋町 DEWEYにて

ぴかぴか(新しい)セットリストぴかぴか(新しい)

ムード恋のハイヤー
ムードめくるめく行為
ムードナイーブなセクシーボーイ
ムードお前はもう生きている
ムード寺町別れ歌

ついにこの日を迎えてしまいました。
情熱マリーとシャボン玉ハイスクール、活動休止前のラストライブ。

決して忘れることのできない最高のライブでした。

マリ子さんは、東京での新しい衣装で、○○が飛び出しちゃうくらいに(笑)激しく熱く歌いあげてくれました。
ミサマも、蝶ネクタイがぶっ飛ぶぐらいの、ロックな演奏でした。
岡本さんも、にっしぃさんも、全力の笑顔。
宮原さんは、ほぼノーミス?!の、バシッと決まった演奏で。
古田さんは、ちょっぴり感動の涙・・・。

もちろん、お客様も、めいっぱい拳を突き上げて、
笑ったり、泣いたり、また笑ったり、そんな繰り返しで、
でもやっぱり、ラストの曲「寺町別れ歌」が始まると、多数の方が涙しておられました。

私自身も、3曲目、4曲目、と、ライブが進行していくにつれ、
終わってしまうのが寂しすぎて切なすぎて、
だんだん目元がウルウル〜涙となってしまいました。

演奏が終わった後も、お客様の拍手はずーっと鳴り止むことなく続きました。
ほんとに終わってしまうのが名残惜しかったですね。

これからの情熱マリー。

マリ子さんは、サポートミュージシャンのみなさんとともに、「情熱マリ子」として、東京での活動に専念されます。
渋谷やあらゆる場所での路上ライブ、ネットラジオ「顔洗って出直しといで!!」、現在はそのような活動を中心にやっていくとのことです。

古田さんは、「前田サンシャインオフィス」「しゃぼん玉ハイスクールの学ラジオ」などで活動。

宮原さんとミサマは、ミサマがボーカルを務めるバンド「ネコスライダー」を結成!
6月16日(月)に、京都シルバーウィングスにて初ライブがあります!!要チェック☆です!

ドラム・にっしぃさんは、まさかのピアノ弾き語りに挑戦?!されるそうです。
けっこう本気みたいです。(笑)

ということで、情熱マリーとしゃぼん玉ハイスクール。
9年間、ほんとうに、ほんとうに、お疲れ様でしたっ!!!
たくさんの楽しい想い出をありがとうございました。

私は約4年間のスタッフでしたが、仲間に入れていただけて、とってもうれしかったし、情熱マリーは自慢のバンドでした。
これからも、変わることなく、情熱マリ子さんのファンです!
このメンバーが大好きです!

お客様にも、これからも、ずっと、心に中に、情熱マリーを!!
忘れずにいてくださったらとってもうれしく思います。

将来、マリ子さんが武道館でライブをする時のオープニングアクトは、
このメンバーで登場すると思いますので、
その日をどうぞお楽しみにっ!!

また会う日まで!!

9年間、ご愛顧、ほんとうに、みなさま、ありがとうございましたー!!!


情熱スタッフ・FURUでしたクローバー


ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

情熱マリーとしゃぼん玉ハイス… 更新情報

情熱マリーとしゃぼん玉ハイス…のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング