ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

帝王切開での出産コミュの帝王切開の怖さにどうたちむかえば

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1人目自然分娩
2人目逆子が治らず帝王切開でした

2人目のとき切迫早産になり入院していたんですが張り止めが
効かなく陣痛らしき波がきてしまい、予定より1週間早くの緊急帝王切開
でした。

そのせいもあり心の準備もできずあれよあれよと準備がすすめられ
麻酔された状態ですた。

恐怖と震えで涙がとまりませんでした。



正直それまで自然分娩のほうが痛くて大変で帝王切開は
どこか楽なんではって意識がありましたが
めっそうもない!ってかんじでしょうか。

帝王切開で出産されたお母さんはほんとえらい!


腰椎麻酔の恐怖
赤ちゃんをとりだしてから、看護婦さんにちょっと眠ろうか
といわれガスかなにかを鼻のチューブからすわされたように思うのですが、

それを吸った瞬間
瞼は重く眠たいのに意識モウロウ状態で眠ることができませんでした
それに続き、異様なほどの喉の渇き。
つばもでず、飲み込もうとするたび粘膜がくっついて呼吸が
くるしくて怖かったです

麻酔がとれるまでの正座をしてしびれた感覚の何倍ものしびれといい


どう乗り切ったらいいかわかりません
やはり耐えるだけでしょうか



同じトピがあったらすいません。
同じような経験されたかたなど、他お話きかせてもらえたらうれしいです

コメント(20)

ワタシは子宮筋腫+帝王切開3回 計4回切りましたたらーっ(汗)
初めは何が何だかわからず…でしたが 回を重ねるごとに恐怖感が増した気がします。
やっぱり手術ですもん 怖いですよね。
何度やっても「慣れる」というこはないんじゃないかな
普通分娩も帝王切開も 危険はつきものだと思います。
でも怖さと痛みに耐えなくちゃベビーには会えないのも事実。
ママって 大変ですよね考えてる顔
こんな大変な思いして出産するんだから。
頑張って 勇気出して 出産に臨まれてくださいね!
仲間として 応援していますexclamation ×2
3回帝王切開して、現在4回目の妊娠中です。

簡単に言ってしまうと「開き直るしかない!」じゃないですかね?

いろいろ考えると、恐怖や不安な気持ちばかりになってしまうので
赤ちゃんと会える…など楽しいことを考えるといいですよ。

帝王切開の怖さより、回数を重ねるごとに酷くなる後陣痛の方が私は恐怖です…。(T_T)
3人目のときより、また痛い後陣痛になるかと思うと憂鬱になります。

でも、それより他の喜びや楽しみの方が大きいですけどね。
私もその気持ちよく分かります!!

始めは帝王切開て痛みなく終わるもんだし楽チン〜位に考えてましたが、ナンノソノあせあせ(飛び散る汗)

まず麻酔が痛いし、何といってもあの雰囲気が怖い冷や汗 意識はあるのに感触やら音やら…
血圧も下が20まで下がって、プレッシャーで死ぬかと思いましたexclamation ×2 術後の痺れ、喉が渇いても水も飲めずに麻酔の痺れがキレたかと思うと、えも知れぬ痛み!! おまけにそんな状態で次の日には死ぬ思いで歩かされますよねあせあせ(飛び散る汗)

ですが、只今妊娠中わーい(嬉しい顔)
12月には再度挑みますexclamation ×2 母は強しexclamation ×2ですねほっとした顔
たくさんのコメントを見てたら、あたしも勇気をもらいますほっとした顔

あたしも二人の息子を帝王切開で産みましたぴかぴか(新しい)
普通分娩をしたことないので、普通のが楽だろうなぁ〜って思ってしまいます冷や汗
でも実際は、どちらも大変な出産ですあせあせ(飛び散る汗)
なんせ子供を産んでるわけで・・・
女はすごいっexclamation ×2って自分で思いますよ(笑)あっかんべー

あたしは、1人目時は麻酔(下半身麻酔)で、お腹の中をいじられてる〜って感じしかなく、痛みも何もなく今思うと楽な方だったと思います。

でも、2人目時は麻酔が効かず・・・先生に「痛い痛い痛〜いむかっ(怒り)」と泣き叫びながらでした。泣き顔泣き顔
お腹を縫う針も感触がわかり、そのたび叫んでました。
立会いの旦那も顔が真っ青・・外で待つ親も号泣・・・泣き顔

今まで生きてきた中で、一番怖くて痛い思いをしました。
その時は、もう絶対に子供はいらないexclamation ×2と思ったんです・・・が・・・・
ただ今3人目産み分け中で、病院に通院しています。

どうしても女の子が欲しくて・・目がハート
自分でも、バカだなぁと思ってます、でもでも旦那も協力してくれると言うので、頑張ってもう1人産みたいと思いますハート達(複数ハート)

恐怖はありますが、その後の楽しみを考えて頑張りますよ指でOK
わかります泣き顔
3回帝王切開してます。
一番最初は下半身麻酔、二番目、三番目は全身麻酔でした。
意識が戻るのかとか痺れとか今考えるとゾッとしたりホント怖いですが皆さんの言う通り母は強しですよね。
元気に生まれて来てくれたから今はホッとしてるけど。
みなさん 怖いのは一緒ですね そして強いぴかぴか(新しい)
私も今月末に三回目の帝王切開ですウッシッシ先生を信じて全てお任せするしかないんで 頑張ります
先生から 卵管は処置しないよね四回目あるかもしれないでしょウッシッシ と言われました(笑)
私も昨日、6月4日に3人目産みましたわーい(嬉しい顔)

トピ主さんと同じく、切迫で4月の半ばからずっと入院してました病院
そして今回上2人とは違う病院のため、ものすごい緊張しました衝撃衝撃


でも麻酔は一気に効いてきて、術中少し動機が激しかったけど、目を閉じて違う事を考え気を紛らわせていたら全然大丈夫でしたウッシッシ

赤ちゃん取り出してからは、処置の音で具合悪くなったりするので眠らされるのですか、私は最後まで起きてたかったので麻酔しないようお願いしましたほっとした顔

術後は麻酔切れてきて、お腹の痛みもあり辛いけど、足は動くようになったら積極的に動かしてます足


みんな同じ経験をしてるんだと思えば、自分1人だけじゃないんだし仲間がいますよ手(チョキ)
ホントに母は強いなと、私も今日改めて感じましたぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
あの術後の痛みはなんともいえないですよね泣き顔泣き顔

喉がかわいてるから、カハッってなるけど、それをすると腹が痛い(ノ_・。)みたいな〜あせあせあせあせあせあせあせあせ



笑えないのもつらかった〜げっそりうれしい顔
あたしも二回体験者です、二回目は予定日までのカウントダウンが恐怖でしたげっそり
でも時間が解決してくれますし、何時くらいには赤ちゃんにあえるな〜など考えてすごしましたし、旦那さんが立ち会いしてくれ、心強かったですわーい(嬉しい顔)術後はおかゆが待ち遠しいけど食べれるありがたみを感じることができますよね!傷の痛みは勲章ですよ手(チョキ)
三人目…考えてなかったはずが、また後一人くらいならと考えてしまう…(笑)母は強し!
私は2人目で緊急帝王切開を経験しました。

軽度の妊娠性高血圧症と言われて、予定日2日超過で入院。

誘発を始めた途端に赤ちゃんの心拍が落ちたため、医師から帝王切開の提案をされました。

でも、超緊急というわけではなく、自然分娩の選択肢も微かにあるような言い方をされたため、出来れば自然分娩したいと言いましたが、家族一同から反対され、義母からは『どうして嫌なの?』と強い口調で言われてかなりカチンときました。

手術なんて今までしたこともないし、お腹開くなんて考えただけで恐怖なのに…。

怖いなんて思う私が間違ってるのかと思っていましたが、ここに来て皆さんもやっぱり同じなんだと安心しました。

入院中は、帝王切開になったのも妊娠中の自己管理が出来てないからだ…ってみんなに思われてるに違いないって、密かに泣いてばかりでした。

でも、経験してない人には絶対分からない恐怖と痛みですよね!

私は自然分娩も体験してますが、帝王切開の方が辛いと思いますあせあせ(飛び散る汗)
みなさん暖かいお言葉ありがとうございました。
とても励みになります。

確かにって思うところはたくさんありました。
確かにつらいけど、でもやっぱり赤ちゃんのかわいさにまた次の子がほしいって
思ってしますんですよね。

私も3人目なので正直うむか悩みましたがやはり手術が怖くても
ほしいとおもえたこの気持ちを胸にがんばりたいです!

またつらくなったらこれを読んで頑張ります。

ありがとうございました
みなさまへ
初めての出産を1月に帝王切開でしました。

普通分娩で行くつもりだったのに、NSTで
お腹の張りと共に赤ちゃんの心音が下がる
傾向があるのと、予定日2週間前くらいから
一気に浮腫みが来た事で帝王切開となりました。

私ほどの怖がり、神経質は居ないと思うほどですが
帝王切開はすぐに手術も終わるし大丈夫かもしれないと
頑張って手術室に行きました。

でも大きな間違いでしたね。
腰椎麻酔をいい加減に2回もされて一気に痺れが来て
その腰椎麻酔の前に肩から「唾液の分泌を止める薬」を
注射された途端に口の中がカラッカラ。。。
季節柄1月だったもので空気も乾燥、もう悲惨でした。

2度の腰椎麻酔のせいで最後は首のあたりまで痺れが来て
呼吸がうまく出来なくなり鼻から酸素を入れられましたが
そんなもの、何の助けにもならなかった記憶があります。

部屋に戻ってからも30分おきに子宮収縮を調べるんだと
傷口近くのお腹をギューーーーーーッッと押され痛みに
耐えてました。。
幸いだったのかどうか分かりませんが、他の帝王切開組の
ママさんは泣くほど痛かったそうで痛み止めの注射も
限界の3回では効かず座薬まで入れたままさんがほとんど。
私はお腹を押されても、痛かったけどそこまで痛くなかったし
痛み止め注射を3回目打ったあと落ちるように眠ってしまいました。
それほど腰椎麻酔の麻酔量を間違えられたって事ですね。

だから大きな恐怖感との戦い+あの喉のカラカラが
もっとも辛かったかもしれません。

普通分娩の経験はないですが、恐らく産後ずっと
痛みの戦いを考えると帝王切開の方がずっとキツイと思います。

私と同じ様な経験をされてるまま達が居るって
思うだけで勇気がでます。
次の子を考えてしまいますが、頑張ろう!って思えました。
遅れ馳せながらあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

そうexclamation ×2主さんexclamation ×2わかりますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

痛みの前に、麻酔から覚めたときのの『どの渇き』『下半身の重い倦怠感』exclamation ×2exclamation ×2

あの苦痛はどうにかならないもんですかね??


そして、自分で手術台に上がる恐怖ふらふら腰椎麻酔の恐怖ふらふら
私的には、麻酔の効きを確かめるためにピンセットで何十ヶ所もつままれたのも不快でしたー(長音記号2)ー(長音記号2)
産後、ピンセットのあざだらけでしたたらーっ(汗)たらーっ(汗)
あたしも今月19日帝王切開です。゚ヾ(´A`)ノ゚。ゥワァーン
二人目ですが、もうあの痛みと恐怖は二度とイヤ!って思って、二人目はないって思ってました。でも去年夏に妊娠が分かって・・・
「もうあんな痛いの死ぬって」って号泣しましたよ。情けないですが(^_^;)
今も毎日mixi日記すら「怖い!怖い」ばっか出てくるしw
夜も寝る時オペ室とかいろんなこと想像しちゃいます。
周りも「そんなに言っても変わらないって〜」ってあきれるくらいびびってます。

術後ノドの渇きは気にならなかったですが、意識朦朧とする薬で幻覚みたいのみえたり大変でした。
お腹を少しでも動かすのがイヤで、痛み止めの座薬も使わないでじっとたえてました。
排便も怖いからって術後翌日も何も食べずほとんど飲まずで、食べること大好きなあたしが全く何も口にしないってよっぽどだなぁと今でも思います。
とにかく怖がりで痛がりで( ̄ロ ̄lll)

頑張りましょうね〜!なんて明るく言えないです泣き顔
毎日母子ともに無事生還でいますように!って祈ってますもんたらーっ(汗)
あ〜 思い出します。
骨盤が狭かったので 予定帝王切開で入院した夜中に 弱い陣痛があり 朝に破水・陣痛1分間隔ダッシュ(走り出す様)4時間頑張りましたが やはり駄目で 陣痛に耐えながら 手術台に登りましたがまん顔
うちの病院は看護師さんがかなりそっけないと有名で…。麻酔が効きすぎたせいで 首と肩がおれるように痛く 摩っていたら 看護師さんに『あんまり動かないで』とか言われました。
終わってからも 震えが2時間ありました。
痛み止めも全く効かず 何回も打ってもらうと 『いたがりなのねぇ』なんて看護師に言われ オマケに胸の下が痛かったので 相談したら『勘違いじゃない』と言われました。今でも腹が立ちますむかっ(怒り)
入院中は泣いてばかりで そのせいが 自律神経失調症になりました涙
誰も周りに 帝王切開がいなくて 理解者がいなかったので。
案の定 スーパーに行ったら 知り合いにあい 出産の話をしたら 『いいなぁ楽に産めてぇ』って言われちゃいましたがく〜(落胆した顔)
怒りより悲しみの方が大きかったです。
ほのか 
今ピークきてるねがまん顔もうカウントダウンだもんねげっそり
私も1年前を思い出すよ冷や汗同時期だったらびびり対決だねあせあせ
でも間違いなくびびってる時間よりオペのが時間短いから ここまできたらあとはもうたちむかうしかないからねexclamation ×2
こんな事言ってるけど1年前は本当怖かったよふらふら

でも皆さんは結構部分麻酔のが多いみたいですね ちなみに私は全麻と腰椎両方経験してますが全麻のがかなりきつくて・・全麻だったらもう絶対出産はないです・・でも2人目産んでからはもしかして3人目もいけるかも。。くらい気持ちが変わったくらいです・・ 
>げんのすけ
ジャスト二週間exclamation ×2みたいな…
手術中のあの苦痛がないなら全身麻酔のがイイのか?と思ったりするけど…。

腰椎&硬膜外決定しましたげっそり
硬膜外は初で、腰椎だけより楽と書いてあるけど、調べてもいろんな人に聞いても、あがいても、やるしかないんだよなあ…と思ったり…
『医学は進歩してるから前より悪いことはない』と信じて皆さん頑張りましょう(ToT)

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

帝王切開での出産 更新情報

帝王切開での出産のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング