ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

帝王切開での出産コミュの帝王切開か普通分娩か・・・

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めてトピ作成させてもらいます揺れるハート゛○┓ペコ

どうしてもみなさんのご意見を聞かせてもらいたくって
勇気をだして質問させてもらいますexclamation ×2

2005年7月16日に微弱陣痛が11時間続き子宮口が4?のままずっと広がらず
緊急帝王切開で無事に元気な男の子コジ太郎を出産しました手(チョキ)

そして、

現在妊娠6ヶ月・・・一応予定日は2008年8月7日です。

そこで、
今かなり悩んでるコトがあります・・・たらーっ(汗)

私はコジ太郎を緊急帝王切開で出産した時にかなりのパニック状態に
なってしまって(帝王切開にします〜って先生に言われてから)
全身麻酔によって手術しました・・・。

けど、恐怖心は今でもかなり残っていて思い出すとドキドキします。

そして、今コジ太郎は2歳8ヶ月、
つまり2年8ヶ月の月日が流れていても
私のお腹の傷(縦切り)はケロイドになりやすい体質なのか
今でも親指ぐらい太く、おへそから陰毛ギリギリまで長く、
そしてめっちゃ赤黒く、まだ少し触れるだけでも傷が痛みます涙

今回は里帰りせず(前回は里帰り先で出産)
こっちでかなり腕が良い(手術が上手など)と評判の産婦人科が
たまたま車で10分ぐらいのところにあり、予約していても毎回3時間ぐらい
かかってしまう人気な産婦人科ですが頑張ってコジ太郎を連れて
通ってる最中です・・・

で、前置きが長くてすみませんあせあせ(飛び散る汗)

ここで質問なんですが、
その腕の良い先生は帝王切開も普通分娩も可能と言ってくれました。
モチロン、もしも〜の緊急事態にはまた緊急帝王切開になるだろうけど・・・と。

私としては、
1今の傷がまだ痛いので腕の良い先生に予定帝王切開で
お願いして今度は傷をキレイに痛くナイようにしてもらう
2帝王切開はもう怖すぎるあせあせ(飛び散る汗)
今度の麻酔は腰椎麻酔できちんと赤ちゃんが出てくるのも
実感できるらしいけど、なおさら怖いかもexclamation普通に産んでみたいexclamation

この↑2つでかなり悩んでいますダッシュ(走り出す様)

トラウマと希望と葛藤でかなり動悸が落ち着かないぐらいドキドキしてきて
少し考え出すと眠れなくなるほど悩んでいます・・・

ものすごくしょーもない話って思われてしまうかもしれないんですが
本気でどうしようか悩んでいますたらーっ(汗)

みなさんならどうしますか?

または、こういう経験されましたか?

意見をぜひ聞かせてくださいexclamation ×2

お願いいたしますm(。_。;))mあせあせ(飛び散る汗)

コメント(12)

2002年2月に長女を個人病院で緊急帝王切開で出産
2004年1月に次女は総合病院で予定帝王切開で出産しました
次女の時に 前回の傷が陣痛で裂けて 赤ちゃんが飛び出してしまう場合がまれにあると言われてげっそり赤ちゃんを無事出産するために 帝王切開を選びましたウッシッシ手術は怖いですが 赤ちゃんのために頑張りました〜
現在3人目を妊娠中で 6月に帝王切開で出産予定ですわーい(嬉しい顔)
自然分娩の場合 帝王切開の場合を よく先生と話してみるのもいいかもしれませんね
病院によって違いますからわーい(嬉しい顔)
上のお子さんもいるので大変だと思いますが頑張ってくださいね
私ゎ2005年1月に長男(逆子の為予定帝王切開)、2007年5月に二男(前回帝王切開による予定帝王)をしましたわーい(嬉しい顔)

私の場合ですが、次男をVBACで産みたいと思っていました。
ですが、旦那に反対されました。
理由は1%でも死ぬ可能性があるならしてほしくないと言われたことです。
長男の為にも俺の為にも自分の命を引き換えに危険なことはしてほしくないと言われました。
私ゎ普通分娩の友達に帝王切開ッて楽でいいね〜とか言われ凄く悔しくてVBACしたいと言ったんですが、友達に言われたからッて対抗意識燃やしてどうするんやexclamationお前と子供の命かかってるのにそんなに簡単にVBACするとか言うなexclamation子宮破裂で死ぬ可能性もあるのに、後先考えず、自己満足で出産してどうするんやexclamationと言われ二男も予定帝王切開にすることに決めましたわーい(嬉しい顔)
また、私が通院してた総合病院の産婦人科の先生にもVBACについて説明うけましたが、まず子宮破裂になった場合、助かりません。とハッキリ言われましたし、ダブルセッティングしてても陣痛始まっていざって時に医者がいなかったりする場合もあるので手術することは不可能です。とハッキリ言われました。
私ゎ、長男の為にも旦那の為にもそして産まれてくる二男の為にも予定帝王切開で産む決意をしましたわーい(嬉しい顔)
傷口ゎ勲章だと思いますし、子供が「僕が生まれた時ゎどこから生まれたの?」ッて聞いてきた場合も「ここから産まれたんだよ!」ッてお腹を見せて説明するつもりですわーい(嬉しい顔)
長男の場合、最近聞いてきたのでそう答えたら「ママ、痛かった?大丈夫?」ッてすごく心配しながら言ってくれたりしますほっとした顔

命あっての今の生活なので私ゎ危険をおかしてまでVBACをしなくて良かったと日々実感してますわーい(嬉しい顔)ですが、VBACでもたくさんの方が成功されてますので自分が納得いくようならVBACされるのもいいと思いますわーい(嬉しい顔)

長くなってスミマセンでしたがまん顔
私は3回とも帝王切開でした。
一人目(現在10才) 個人病院 全身麻酔
病院が促進剤を使いたがらず(ちょうど世の中が促進剤は危険だと騒いでいた)
予定日より1週間超過で帝王切開

これで物凄くくいが残り4年後
二人目(現在6才) 大学病院 腰椎麻酔
VBACにて出産希望
早朝陣痛がきて病院に行くものの全く進まず
破膜して痛みが最高潮になっても子宮口が開かず
深夜になってから帝王切開に切り替えました。
(陣痛がきながら背中をを丸めての麻酔はきつく
  神経に少し障ったのか数年腰痛に悩む)
切ってみると子宮は透けるほど薄くなっており
破裂寸前でした。

三人目(現在3才) 二人目と同じ大学病院 腰椎麻酔
初めての完全なる予定帝王切開 
大体の手術の流れもわかっているし
何よりも子供が安全に生まれてくる手段
全身麻酔ではないので産声を聞くことも出来るから
なんの引け目も感じる事はないと思ったよ。

ケロイド体質なので(小学生の時の足の怪我もまだ残っている)
一人目の時は太い蚯蚓腫れに泣いて暮したけど、
今ではだいぶ薄くなってきました。

意地でVBACをしたがために
子供に障害を負わせる事になっていたらと思うと
今になって本当に怖い事をしたなと思います


ちなみにもう出産に耐えられない子宮との事で
3回目の出産の時に卵管もくくってもらいました。
盲腸も一緒にとってもらえばよかったよ後悔w
はじめまして!!

私は、すごく普通分娩にこだわりました。。普通分娩がしたかった。
一人目は、切迫早産にて入院。しかも逆子・・・
普通分娩がしたかったから、こっそり逆子体操を・・・・・・
でも、張って張ってあきらめ結局直らず。

医師からは、体勢が良いから普通分娩いけるかも。と言われたけど
もし、子供に何かあったら・・・と思い予定帝王切開へ

二人目も普通分娩にこだわる、、、
医師からも、このまま順調に行けば大丈夫と。
しかし、頭が大きくまたもや予定帝王切開へ。。。

今でも、普通分娩してみたいと思います。だって、周りから、
「あの陣痛のつらさわからないからいいよね!!」
なんていわれること度々・・・・・・
そのつど泣きたくなります。

子供の安全さ考えたら、帝王切開だって立派なお産です!!
子供も、「ママは、特別だね」と言ってくれます。


経過見て、医師とよく相談して安全なほうを選んだらと、思います。

あの、手術室の恐怖さ、なんともいえませんが
かわいい子供に会えると思えばがんばれますよ!!

原因によりますよ!逆子などなら二人目は設備がととのったとこなら普通分娩も可能だとおもいますが、基本的には予定帝王切開日を決めてそれまでに自然に陣痛がきてうまれたらが条件みたいです。知り合いが一人目を逆子で帝王切開、二人目は上のようになり普通分娩できました。
あたしは一人目、促進剤つかっても陣痛きてても子宮口三センチしか開かず帝王切開になりました。開かない人は産道が硬い体質みたいですよ。なので二人目も帝王切開決定でした(T_T)

トピ主さんも開かず…とあるので普通分娩は無理かもしれませんが、普通だから、帝王だからと区別や差別するのは悲しいことですよね!大昔なら助からない命だったかもしれませんが、帝王切開のおかげで出産できるんですし、おなかの傷は勲章ですもん(*^_^*)あたしは子供らに誇らしげにいってますよ!帝王のつらさしらない友達にもありのまま伝えてます。お産てひとりひとり違うものだと思います。無事元気にうまれてくれるだけで充分だとおもいますよ!
はじめまして、私も2回帝王切開しています。

以前VBACの条件の一つとして「既往帝王切開は1回のみで子宮下部横切開である。」と言うのを聞いた事があります。
なので「お腹の傷(縦切り)」と言うのが気になって…。
もう一度先生に確認した方がいいのかもしれません。

私も一人目(逆子でした)で切開した後は「次は自然分娩したい」と思ってました。
でも二人目を授かって、先生に「子宮破裂はいつ誰に起こるかわからない。外からは子宮の薄さはわからないし、もしそうなったら母親も子どもも助からないかもしれない」と言われ、
赤ちゃんのため、そしてもし私に何かあったら上の子はどうなるか?と考え
帝王切開を選びました。

確かにお腹きるのは何度経験しても怖いですよね。
でも元気な赤ちゃんに会えると思えば…きっと乗り越えられると思います。
はじめまして、こんにちはわーい(嬉しい顔)
2004年7月27日に長女が逆子だったため予定帝王切開にて出産し、2006年5月30日に次女も予定帝王切開で出産しました。
次女はVBAC可能だったけど、危険も伴うので一番安全に出産できる方法を選びました。

私もトピ主さんと同じく、傷口はケロイドです。
傷口も縦だし、縦の方がお腹が良く開いて見えやすいと聞いたので縦にしました。
妊娠中、重症妊娠悪阻や切迫流産、切迫早産や妊娠糖尿病(カロリー制限のみで過せるレベル)で苦労したマタニティライフだったので、とにかく子どもを安全に出産して確実にこの腕に抱ける事しか考えてなかったです。
傷口ですが、二度目は最初の傷口をそぎ落とすので、二度目の傷は一度目とはまた違います。
ただし、またケロイドです。
これは体質もあるし、帝王切開はケロイドになりやすいです。
ケロイドの傷は形成外科で再オペすればある程度綺麗になるそうですよ。
(個人差はあるかと思いますが)
二度目の帝王切開もやっぱり恐怖心はあります。
でも、何でしょう・・・
「母は強し」の精神ですかね。
無事に生まれてきてくれてなき声聞いたらそれはとても感動的な時間でした。
今は凄く良い思い出。
辛かった事もたくさんあるけど、たくさんの事を娘達に話してあげられるし、傷口も「ここから生まれてきたんだよ」って実際に見せて話せるのも帝王切開だからこそだし・・・
どちらにしても無事に出産できるように、頑張ってくださいね。
2006年に逆子の為、帝王切開、2008月7月に帝王予定です!!!


あたしも普通分娩したいとおもってましたが。安全を考えると帝王切開なんですよね!!
旦那もそうした方が言いといわれてしまい。。。。。

1人目帝王切開だと2人目は、普通分娩できる病院て少ないと思います!!
以前産婦人科で、働いてましたが、1人目帝王切開だと自動的に2人目も帝王切開です!!
病院側も危険のリスクがあるので帝王切開を勧めますね!!
私も2005年11月に1人目を心音低下の為に緊急帝王切開にて出産バッド(下向き矢印)
2007年12月に2人目を予定切開にて出産バッド(下向き矢印)
私もVBACK希望だったのですが、34週頃の検診で、子宮を切った部分が薄くなってきていて、これで陣痛がきたら確実に子宮破裂すると言われて残念ながら帝切になってしまいました涙

確かに下っ腹(子宮を切った部分)がずっと痛くて最後の方は歩くのも、しんどかったですダッシュ(走り出す様)

因みに私もお腹の切った部分はケロイドになってますたらーっ(汗)
2人目の時にキレイにしてもらったのですが、やっぱり維持出来ませんでした泣き顔
体質ですねたらーっ(汗)
メールあいちゃんサンメール
やっとPCインできたのでお返事書けます・・・
遅くなってすみませんでしたあせあせ(飛び散る汗)
まずはきちんと担当の医師と話し合いするコトですね。
私は本格的に医師とどの程度危険なのか〜とか話してなかったので
きちんと赤ちゃんにとって一番安全なのかを確認するべきですね。
本当にご意見ありがとうございました。

メールHaruサンメール
VBACがそこまで危険だったとは・・・全くの無知でしたたらーっ(汗)
そうですよね・・・赤ちゃんの安全がまず第一ですもんね・・・。
私としては今の傷がどうしても痛いのでもう1度帝王切開でキレイにして
もらうべきなのか〜でも怖いし〜って自分のコトしか考えてなかったので
かなり反省ですもうやだ〜(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
本当に貴重なご意見ありがとうございました。

メールさっちゃんサンメール
とっても大変な経験をされたんですね・・・
そうですね、VBACがそこまで危険なのだとは思ってもいなかったので
本当に赤ちゃんのために〜でまずは考えないといけませんね
ケロイド体質の私も月日が流れたら薄くなっていきますかね?
ご意見本当にありがとうございました。

メールあいゆーサンメール
そうですよね!!
あの手術の恐怖もカワイイ子供に会えるため〜って思えば
母は強し!!で頑張れそうですもんね。
今まで書いてくださった方にも伝えたんですが、
VBACが危険っていうのを全く無知でした・・・。
よく医師と話し合って手術の方向で話していこうかな〜って
今決心が固まってきています!!
本当にありがとうございました

メール花ちゃん☆サンメール
そうですよね・・・・。
帝王やから普通やから〜って区別はいけませんもんね・・・。
花ちゃん☆サンと同じ感じの理由で帝王切開になってるパターンみたいなので
もしかしたら私も普通分娩はダメかもしれませんね。
自分の傷のコトばかり気にしすぎていてお腹の赤ちゃんのコトをまずは第一に
考えるべきやな!って深く反省しました。
本当に貴重なご意見ありがとうございました。

メールゆきそらサンメール
本当にそうですね・・・
手術の怖さばかり考えてましたが危険をまず考えると普通にこだわったり
するのは良くないのかな〜って思いました。
医師ときちんと話し合い、手術する方向で、まずはお腹の赤ちゃんの安全を
第一に考えて話し合いをしたいと思います。
本当にありがとうございました。

メールとのサンメール
みなさんのご意見にもありましたが、
まずは第一にお腹の赤ちゃんの安全性重視ですよね・・・
私はそこまでVBACが危険とは思わずに、自分の傷のことばかり考えてました。
きちんと医師と相談して安全性第一で考えていきますね。
ご意見本当にありがとうございました。

メールみーママサンメール
なんだか心強いご意見でものすごく勇気が持てました。
ケロイド体質ってのにもかなり悩んでいたし、
本当にどうしようか悩んでいたし、ココに思い切ってトピ立てて
本当に良かったって思いました。
貴重なご意見を本当にありがとうございました。

メールみーごサンメール
1回目帝王切開したら2回目も絶対に帝王切開って産院多いってのは
よく聞きますよね・・・。
でも、1人目出産した産院も、今度出産をお願いしようと思ってる産院も
「普通でも産めるから〜」って最初の頃に気軽に言ってたので、うのみに
してしまっていたかもしれません・・・。
危険の話などこれから話し合っていかないといけないんだと思うんですけど
先にみなさんの意見を聞かせてもらって本当に参考になりました。
ありがとうございました。

メールさおたんサンメール
貴重なご意見を本当にありがとうございました。
VBACの説明とかまだ全然聞いていなくって、帝王切開の話は先生と
してたんですけど、どこまで危険なのか〜ってのも全くの無知で・・・。
そうですよね・・・きちんと話し合って決めたいと思います。
本当にありがとうございました。

メール☆HIROKO☆サンメール
2人目の時にケロイドをキレイにしてもらったんですか?
私も先生からはキレイにするけど体質にもよるで〜って言われましたたらーっ(汗)
子宮を1回切ってるわけですもんね・・・そりゃ危険ですよね・・
本当にきちんと先生と話し合って(きっと手術する方向で決まりそうです)
まずは赤ちゃんの安全から考えていきたいと思っています。
ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

帝王切開での出産 更新情報

帝王切開での出産のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング