ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タバコの無い社会を実現しようコミュのタバコ一箱1000円に値上げに? 喫煙者に大打撃か

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 すでに都内のタクシーの全面禁煙が施行され、今月からは成人識別ICカード「タスポ」がついに本格的に導入される。何かと喫煙者の肩身が狭くなるご時世であるが、将来的には経済的にもきつくなるかも知れない。

「JTの人間と話していると、この先煙草の値段を1箱1000円程度まで値上げをするという話が出ていますね。もう確定事項だとのことでした」と話すのはJTに出入りする関係者の弁。

 これまで何度か煙草が値上がりし、その度に喫煙者が悲鳴を上げて来たが、今度は断末魔の叫びを上げることになるのか。

「さすがにいきなり1000円に値上げをするという訳ではないようです。段階的に値上げをしていくつもりのようですが、欧米では1箱1000円程度はスタンダード。それを考えると今までの日本の煙草の値段がいかに安かったかが分かりますよね」。

 1日あたり1箱消費したとしても月に3万円。よほどの稼ぎがない限り家計にダメージを与えることは必至だ。

「吸って益あるものでなし、これからさらに喫煙者は叩かれることは間違いない訳ですから禁煙するのももしかしたら賢明なのかもしれませんね」と彼は語った。

 喫煙者受難の時代はさらに進みそうだ。


というニュースがありました。やはりタバコの無い社会を実現するには1箱あたりの値段を上げるのが一番効果的なのでしょうか?

コメント(6)

タバコの値上げが1番効果的だと思いますが
喫煙者はニコチン中毒という病気なので
段階的に値上げをするとあまり効果がないと
個人的には思います。

従って、一気にイギリスなみの1箱1000円に
するのが効果的なので得策だと思います。
シンさん、はじめまして。わーい(嬉しい顔)

タバコを一箱1000円にすれば未成年者の喫煙も激減しますし

成人の喫煙率もかなり下がりますからタバコの無い社会の実現

に近づくことはできると思いますよ。禁煙

ただし値上げと同時に禁煙にチャレンジする人が増えるので

無料で禁煙外来を利用できたり禁煙教室の開催など禁煙サポートも

充実させなければならないですね。るんるん


野外専用バトレイバーさん、こんにちは。

タバコの値上げは喫煙対策先進国をみても喫煙率を下げるのに

大変効果があるので一箱1000円は値段も適正ですし賛成です。禁煙

あと値上げするときは二三ヶ月の期間をあけたほうが禁煙に

対する心の準備もできるかもしれませんね。わーい(嬉しい顔)
なるほどです。

野外専用バトレイバーさんが言われるように段階的ではなく一気に値上げというのはすごく効果がありそうですねわーい(嬉しい顔)

それに加えて

カズマさんが言われるように禁煙を始めようとする人たちへのサポートというのも実施されるとより効果的になりそうですね。

いろいろな意見が取り入れられると早く『タバコの無い社会』ができそうな気がしますね。
Spree Doggさん、はじめまして。わーい(嬉しい顔)

タバコの無い社会の実現を目指して地道に活動を続けて行きたいと

思いますのでよろしくお願いします。禁煙わーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タバコの無い社会を実現しよう 更新情報

タバコの無い社会を実現しようのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング