ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Super GTコミュの2015-16 ストーブリーグ総合トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
既に雑談トピでも話題に上がっていますが、ストーブリーグのトピです。
来年はどんなドライバーが揃うのでしょうか?!

コメント(1000)

↑LEON2台か。
多分、4灯のマシンがセパン用のテストかな?
今日は土屋さんとこのポルシェ、シェイクダウン。
ポルシェはやはり音がいいな。
それと、なんかヘッドライトの感じが違う。


https://www.youtube.com/watch?v=moLFwDBGoV0

それにしても、この投稿されてる方、よく写していてすごいわ。
NISSANのファンイベントが16日に予定されています。同じく週末行われる大阪オートメッセと含め、いくつかの発表が行われるでしょう。
大阪オートメッセは行きます。

毎年、トークショーで坂東会長が何か言うはず。

確か去年は、本山哲が500を降りる一報を聞いて場内びっくりでした。
ルーキーレーシングのカラーリング公開されました。
ほぼ、去年と変わらないが、下部がルーキー色になりました。

https://www.wako-chemical.co.jp/corporate/news/20200207-1.html
確かにルーキーカラーが気持ち入ってますw
GT300のシートはこんな状況。

https://www.as-web.jp/supergt/564296?all

GTR GT3勢は日曜の日産のイベントで何かあるでしょうけど。
残りの有力チーム、BMWとアウディはまだなのかな?

ランボの2台はいつも遅いので気にしてないですが・・・
>>[969]
Audiはル・マンとのコラボになるのかどうかが気になるところ。BMWはいつも2月下旬辺りに東京駅近くで体制発表イベントをやっていたような感じなのでそこなのかな。こちらはtaemGOHとのコラボとの噂も…
>>[970]
情報ありがとうございます。
ルマンの動き気になりますね。

BMW7号車は荒選手の絡みもあってGOHとのコラボなんでしょうね。
以前も乗ってましたけど。
まだ推測ではあるが、ランボルギーニのスポンサーは、メイン車にマネーパートナーズ、サブ車は新スポンサーじゃないかと。
ドライバーは今のところ、変える要素がないので、メインは元嶋選手&コグレンジャー、サブには高橋翼選手&クートかなと。
AudiとBMWにはもっと頑張ってもらいたいので、コラボが実現してチーム力が上がるのはいいことですね♪
ロニー選手のツィッター情報では、16日に日産グローバル本社でファンイベントを行うとのこと。
そこで、既出のRUNUP以外のGT300のGT-Rドライバーが発表になるかなと推測されます。
現段階では、11号車のスポンサー変更はないかなと思いますが、10号車にスポンサー変更あるかもしれません。
triple aが去年のシーズン限りでスポンサード終了のようなアナウンスもありました。。
ドラはたぶん、現状維持でしょう。
33号車のX Workのメインスポンサーやドライバーも気になるところ。
969のオートスポーツの記事に56号車にJPの名前が。。

バサーストでもGTRで出てたし、妙に気になる。
これ。オートメッセかな?まぁ、明日行きますが。
日産/ニスモ、2020年のモータースポーツ活動概要を発表

https://www.nismo.co.jp/news_list/2020/motorsports_news/20003.html

GAINER2台とKONDO300(リアライズ)も発表されました
http://www.gainer.asia/news/13106
10号車のスポンサーがかわりました。
500はカラーリング変わらないからぱっとしない。。
カルソニックブルーなくなっちゃうって、さも業界の事知ってる風な人もいたよなww
オートメッセに行ってきました。
55号車と60号車の今年のカラーリングです。
ほう。
高木虎之介さんがWAKO's Rookieの監督に就任しました。
11のブログがソース
アルナージュレーシングのドライバーが決定。
加納選手&山下亮生選手となります。
Twitterで発表ありました。
中嶋さんと道上さんのNSXのカラーです。

https://www.as-web.jp/supergt/566312
26日に富士スピードウェイで予定されてた
SUBARUの公開イベント
(シェイクダウン)がコロナウィルス問題で
キャンセルになりました 残念です

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200220-00567128-rcg-moto

3月の鈴鹿のイベントも心配です
現在、鈴鹿でGTマシンの数台が各種テストを行っている模様。
BRZの20年カラーリングもお披露目されました。。
上記の通り、BRZがニューカラー。
かなり、かっこいい。

ホッピーはとりあえず横浜タイヤでした。

https://www.as-web.jp/supergt/567070?all
Hitotsuyamaさん、やはりLe Mansと提携しての参戦となりました。クリストファー・ミース、川端組。

ライアンさん、長年ありがとう…
https://www.as-web.jp/supergt/567148?all
なんか、スーパーGTもドライバー選別システムが変わるらしい。
イメージとすれば、日本で言う10Hや海外だとバサーストと同じ選別システムになるかも。
例で言うと、上のドライバーが川端選手だったら、KAWと表記されるイメージです。
先週の土曜のオートメッセでのトークショーなのですが、このメンバー。
だいたい、毎年、坂東会長が出るのですが、残念ながら金曜日に出演したそうです。
ただ、ピエールさんが会長がやたらレッドブルに関しての話をしてたと言ってました。

本当かどうかわかりませんが、噂のNSXの話かなと思ったりして。
サードのカラーリング。

https://www.as-web.jp/supergt/567832?all

早く他のチームのカラーも見たい。
Xworksの噂を聞きませんね。

他のシリーズに行くのかな?
>>[994]
今年はGTワールドチャレンジ・アジア(旧:ブランパンGTアジア)を主戦とするらしいです。主戦ドライバーのショウン・トンがS耐でもX Worksではなく、Mercedes-AMGTeam HIRIXの一員としてエントリーしているので日本での活動はGTを含め無いかもしれません。
>>[995]
情報ありがとうございます。
あら〜、そうなんですか!
複数回入賞したり、初年度としては素晴らしい成績をおさめてたので残念。。
今年のエントリーリスト発表ありましたね。
https://www.as-web.jp/supergt/568274

数列上から話題になってる X Works は、アウディR8 LMS でエヴァカラーだそうです。
映画公開年なので、エヴァは何らかの形で(チームを変えてでも)参戦すると思ってましたが
エヴァ初号機カラーのR8は似合いそうで楽しみ。
>>[938]
ちょっと脱線気味な投稿になりますが
ここで話題にしたCarGuy、アジアンルマンでHUBAUTOに破れ2位になったことで、2年連続のルマン参戦は消えました。
で、その後のミーティングでWEC参戦するみたいです(Facebook投稿より)
今週末F3とGT3(NSX?)を鈴鹿に持ち込んで練習するみたいです。
タイミングが間に合えば、GT300になってたのかなぁ。
team GOH。
多分、Studieとジョイントするのかな。。”CSL”←何の略かわからんけど。。

もう1つ。
オートスポーツ情報ですが、埼玉トヨペットの暫定カラーリングが公開されました。。
去年とはイメージがかなり変わってますが。。w
ちょうど、1000スレッドになったので、続きは↓のアドレスにて。

https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=12860&id=92983599

タイトルも15−16シーズンを抜いて”Super GT ストーブリーグ総合トビ”にし、毎年のストーブリーグに対応できるようトピックを作りました。
よろしくお願いします。

ログインすると、残り962件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Super GT 更新情報

Super GTのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング