ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Super GTコミュの2023 AUTOBACS SUPER GT Round6 SUGO GT 300km RACE

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピ立てました。今年も残り3戦 GT500はたぶん2基目のエンジン投入
盛り上がって行きましょう。

コメント(90)

>>[49]
かなり時間かかりそうですよね。ただ50%も消化してない状態だから、現地お客さんのためにも何とか直して再開してほしい
山本選手、会話は出来てもかなり痛みがありそう。とにかく大きな怪我にならないことを祈りますお願い
>>[51]
防護フェンスまで行ったのかな?(そんなこと言ってたけど)
2台ともピットは終わってたよねえ
菅生は最終コ−ナ−が全開でコース中央くらいまでは膨らんだ感じでピットに入るから何かの感じで交錯したのだろうか?
15時20分からレース再開のアナウンスです
15:20 safely car start
#56 赤旗手順違反検証中 赤旗中にドライバ−が車に触れた こらJPがまん顔
>>[53]
リプレイも出ないし何故なんでしょうね?
なんにせよリアライズGT-Rの右フロントがスタンレー NSXの左リアに接触して、多分200km/hオーバーから直ドリになったんでしょうね。山本選手は何が起きたか分からなかっただろうなぁ表情(青ざめ)
>>[56]
ドライバーが怪我とかしてるとリプレイは放送しないと思います。
(色々な批判があるから)
山本選手の怪我が軽いことを祈ります
#56 JP 明らかに車に触れている これでオレンジボ−ルで
その後40秒ペナルティ(関口の事例から)
500はピットインタイミングのあやでアステモ NSX、8号車ARTA NSX、モチュールZの3台が同一周回の争い
8号車ARTA NSXがアステモNSXをオーバーテイクexclamation ×2トップ浮上
8号車ARTA NSX、アステモNSX、モチュールZのトップ3台が接近戦
アステモNSXが一瞬の隙をついてトップ浮上
なんとなんとexclamation ×2exclamation & questionファイナルラップ最終コーナー上りでトップ埼玉トヨペットスープラがガス欠exclamationマシンを振るもコントロールライン直前でアップガレージ NSXがかわして優勝exclamation
あちゃ〜 #52ゴール直前でガス欠 #18がうっちゃりで逆転優勝
GT500決勝結果

優勝・アステモNSX、2位・8号車ARTA NSX、3位・モチュールZ

アステモNSXは前半の松下選手のキレた走りと、後半の塚越選手のクレバーな走りと一撃のオーバーテイクで見事優勝🏅トロフィーおめでとうクラッカー祝
GT500 暫定結果
17-8-23-39-1-24-14-36-19-3-37-64-16//100-38

塚越 選手 松下 選手 優勝おめでとうございます。
GT300決勝結果

優勝・アップガレージ NSX、2位・埼玉トヨペットGRスープラ、3位・ シェードGR86

アップガレージはトラブルの埼玉トヨペットはコントロールライン直前で交わしてまさかの逆転優勝トロフィーぴかぴか(新しい)クラッカー今シーズン3勝目これでチャンピオン争いもグッと優位になりました。
>>[67]
どうも電装系トラブルだったみたいですね。最終コーナー上ってる最中だからガス欠かと思った
GT300 暫定結果
18-52-20-6-61-4-65-50-96-10-56-31-11-7-88-360-22-9-27-87-48-60-5-30//2

#18 小林 選手 小出 選手 鈴鹿についで2連勝おめでとうございます。

第5戦鈴鹿、第6戦菅生とGT500 GT300ともNSXが優勝 おめでとうございます。
暗い中の表彰台もこれはこれで雰囲気あってイイネ
18号車最低地上高違反で失格という暫定結果
17号車も違反らしい。

両方の優勝車両が違反なら、暫定表彰式もう少し遅らせて、正式なのでして欲しい。
大事故も多いし、車検失格も多いですね…
#17 スキッドブロックの厚み規定違反
#18 最低地上高違反で失格(スキッドブロックの違反とは書いてない)

前回の鈴鹿のニスモと言い。今回のアステモとアップガレージといいワザとではないのだろうけど、ギリギリ狙いすぎ。安全率って言葉はないのだろうかぷっくっくな顔

表彰式もやってしまった後にこうやって車検で結果がコロコロ変わるのはドライバ−が気の毒
だいたい車検通らない車がレースに参加して競り合っているのはおかしい。ぷっくっくな顔
なんかこうも後車検で失格が多いと白けるなぁ。再発防止策みたいな事をしてないのだろうか?
車検通らない車がレース参加

なんか公道みたいになってきてる?
捕まらければ何してもいい、みないな……
もう全車両を車検しちゃおうの流れにはならないでは欲しいけど。

いっそ次戦での最初に表彰式して、最後は昔みたいに土日で1人ドライバーでスプリントレース再開してその時に。

なんてことにはならないんだろうな。
なんか興ざめな結果だわ…。バトルに一喜一憂してたこちらも馬鹿らしくなってくる
個人的には意図的違反ではなく攻めたセッティングの結果の違反は、そのペナルティも自分達で被る訳だし仕方ないという感覚ですね。
ただ、それが応援するファン、特に現地見にきてくれたお客さんを心底ガッカリさせることはチームが認識するべき。
それよりも深刻な大クラッシュが頻発してる点がとても心配です。
YouTubeに#100のクラッシュの映像上がりましたね
https://www.youtube.com/watch?v=CYPUb6nnjVg

菅生は最終コ−ナ−、ピットしたくてもinに寄れないから ピットインしようとした#56が500の#14にインつかれて、#56も#14は一旦避けたんだけど、#100は見えなかったんだろうね。
#100も#56がピットしたいのは分かっただろうけど、外側に#10がいて行き場が無かったんだろうね
後車検迄がレース
白けるなら見なきゃ良いじゃんいちいちグダグダ言う方が白けるわwww

暫定順位なんだしwww
表彰式の話が出たが、坂東会長もルールである以上、正式結果出てから表彰式やる等、変えるのは難しいとのこと。(FIAのルールもある。)
SUGOの定例記者会見でそう、話してました。
>>[84]
56はピット入る意思示したので、この件はレーシングアクシデントとみてほしかったですね。
(JPがマシン触ってたのは明らかなペナルティですが。。)
>>[84]
この投稿主の人の動画、マシンの追い方とか音とかめっちゃクオリティ高いですね。最初何かの公式映像かと思った
クラッシュ等に関係ない、凄く個人的意見投稿ですが・・・

https://minkara.carview.co.jp/userid/145876/blog/47226867/

この方のブログみて、今のGT300をGT4車両にして速度差を今より付けるのも個人的にいいのかなっと思ってしまう。
今のGT500は独自性があって魅力的なので、GT300を降格というのも変ですがそうすれば抜きやすく、もう少しどちらも戦略幅ができるのではと思いました。

ログインすると、残り54件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Super GT 更新情報

Super GTのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング