ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

長い散歩コミュの自己紹介

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
湯布院映画祭実行委員の@naiです。

俳優・奥田瑛二とはいつの間にか20年以上のお付き合い。
奥田監督になってからは第一作の「少女」の現場からのお付き合いになります。宜しくお願いします。

コメント(9)

@naiさん、こんばんは♪
長い散歩の受賞はネットのニュースで拝見していました。
内心、@naiさんが言っていた作品だぁ=って(^ー^)v
私もだんなさんも映画大好きです〜
なので、コミュに参加させて頂きました!

奥田氏の作品は残念ながら(多分)まだ観た事がありません。
映画はやっぱり映画館で観てこそ!と思っているので
この作品はぜひ、会場へ足を運びたいな〜と考えています。

遅くなりましたが、モントリオール映画祭グランプリ
国際批評家連盟賞の受賞おめでとうございます。
ginさん、遅くなりましたが、こちらでも宜しくお願いしますね。

やぎりあんさん、ん?予告映像?知らなかった!
受験ですか、頑張って下さいね。本編は既に2度見たんですが、かなり味わい深い展開になってます。是非観て下さいね。
いえさん、ようこそ!『長い散歩』は、奥田監督いわく「老人のハードボイルド」らしいです。是非見てくださいね〜。
さっき観ました。
最初はロケ地が地元ってことで…
この映画で亡き親父や祖父を思い出せてよかった。
親父は「奥田瑛二は高蔵寺出身だ」とか聞いて親父から俳優のことを聞いたのはこれが最初で最後。
緒方拳さんの役名が「松太郎」って!祖父は「政太郎」で一文字違いとか思った。
そしてロケ地の美濃市は家内の実家のあるところで、今度長良川鉄道乗って深戸駅に行ってみます。
映画の内容はひとつひとつの空気がジーンと伝わってきてこころに沁みました。
今日明日にでももう一度、家内と観ようと思います。
天むすでぃいん?さん、奥田監督は監督デビュー作の『少女』も地元近辺(瀬戸市、多治見市など)で撮影していましたね。友人や知人が多いので協力態勢が調っていることもあるらしいです。馴染みのある土地での映画だと、見る方の居心地も良いでしょうし、一層味わい深いと思います。
BS2でやってたので見ました、良かったです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

長い散歩 更新情報

長い散歩のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング