ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

★RAO手術相談室★コミュの病院を変更する際

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は左変形性股関節症です。
およそ一年前に知人から県外の病院を紹介してもらいました。その病院を信じて遠方から出向き、初診を受け、執刀医まで行き着き、手術日決定まで約10ヶ月かかりました。手術のために仕事を一年休職し、実家に引っ越しまでして、相当な時間と労力とお金が掛かることでした。

しかし、役所に提出する資料を二ヶ月近く書いてもらえなかったり、入院直前に別件で病院に問い合わせしたところ、こちらに何の連絡もなく入院日程を変更していたことが分かったり、不安になったので執刀医に電話をしても「患者とは電話では話をしない主義だ」と看護士経由で言われて電話に出てもらえず、不信感を抱くようなことが立て続けに起こりました。

そこで、その病院の手術はキャンセルし、別の病院を探すことにしました。皆さんの分かる範囲で結構ですが、以下の2点にお答え頂けたら幸いです。


?キャンセルした医師からRAOをすすめられました。RAOまたは、そのような手術が出来る良い病院がありましたら教えて下さい。場所はどこでも構いません。


?キャンセルした病院から手術前検査の結果などの資料は一式頂けると看護士の友人から聞きましたが、それは法律などで患者の権利として守られていることなのでしょうか?
また、現在その病院は「出来る限りをお渡しします」という解答です。病院側が患者に渡せない資料というのはあるのでしょうか?

以上よろしくお願い致します。

コメント(8)

ダッシュ(走り出す様)それは不信感を抱いて当然ですね。
そういう先生に自分の股関節を、人生を預けるって事はやっぱり私も出来ないと思います。

やはりいい先生を探されたほうがよさそうですね。

いい先生というのはセカンドオピニオンなどの紹介状や、患者とのコミュニケーションもちゃんと対応してくれる先生だと思います。
名医と呼ばれる人であっても、プライドが高く患者と対等に話してくれなかったり、
説明をしっかりしてくれない先生はやはり信用できない様な気がします。

私も1年前に変形性股関節症の手術(AAO)をしましたが、
こちらの質問が出尽くすまで待ってくれるほどちゃんとお話を聞いていただけたので、安心して手術をうける事が出来ました。(*^^*)

よしまるさんがどの当たりにお住まいで、私の行った病院が必ずしもよしまるさんにとってよい選択かは私にはわかりませんが、もし必要ならお教えします。
場所は東海地方にある病院です。

私もそこに行きつくまでに、5箇所くらいの病院を回りました。
病院をあちこち回るというのもとても消耗することですが、一生をその先生に預けるということを考えると、悔いの残らないように病院探しをすることをお勧めします。ウインク

よい先生が見つかる事お祈りしています。クローバー
うめぼしcr-zさん

早速の書き込みありがとうございます。
多くの病院を回り、そこまで信頼出来る医師に出会えるまでの時間と労力は大変なものだったと思いますあせあせ(飛び散る汗)

私も悔いが残らないような病院探しをまた始めます!!
ありがとうございましたハート
初めましてよしまるさん、

地元の股関節の会「のぞみ会」に相談してはいかがでしょうか?いろいろ地元の先生の評判など聞けると思います。

私もRAOを受けて、職場復帰しています。重いものを持ったり、長い時間歩けませんが、ずいぶんとよくなってきています。術後2年と4年目を迎えました。母と一緒に奈良の吉野山のお花見に行きましたよ。

病院からの検査結果などはセカンドオピニオンと相談すると言うことで、紹介状の形にしてもらって、レントゲンフィルムをDVDにしてもらえば自分でも見られます。ほとんどの資料を貰うことができますが、医師の細かい所見などがもらえないと言うことではないでしょうか?

セカンドオピニオンは、保険が利かず自費で診察を受けなければいけない病院もあります。先生の判断で診察と言う形にしてくれたりしますが、基本的には自費になりますので、よく考えて受診してくださいね。

早く良くなられることをお祈りしています。
オレンジナースさん
ご回答ありがとうございます。のぞみ会やセカンドオピニオンが保険適用外のところもあるなど知らないことだらけで、教えて頂いて助かります!
いろいろと医師を訪ね歩いて、自分にとって一番納得がいくところを探し出せるように頑張りますムード


☆yori☆mama☆さん
ご回答ありがとうございます。
手術時間は結構長いんですねあせあせ(飛び散る汗)
私が今回手術を見合わせたのは相当辛い決断でしたし、また振り出しに戻った感じで落ち込んでいましたが、まだまだいい病院があるということが分かって気持ちが楽になりました。ありがとうございましたハート達(複数ハート)
よしまるサン、こんにちはほっとした顔

アタシは、去年11月に東京都西東京市の病院で手術しました。
ソコの先生も股関節専門でもうソロソロ定年(お医者さんに定年あるのかな?)になる人。ウチの母は両足、母の兄は片方、アタシも両足、ソノ先生に手術してもらいました。
アタシはソコの病院でしか診察も手術も受けたコトないから『先生も看護師さんもヨカッタです』としか言えないですが、大変だと思うケド、ココで情報を得て気になったトコを調べる方法がいいと思います。

資料については…
無知です。すみません(-"-;)


全然参考になってませんね、重ね重ねすみません。お邪魔しましたε=ε=┏( ・_・)┛
Phat&co.さん

貴重な情報ありがとうございます!西東京でご家族も手術を受けたんですね。術後の経過もいいですか?

私はこれからいくつか病院をまわり、いろいろと医師からお話を伺って納得のいくところで手術を受けられるよう頑張ります!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

★RAO手術相談室★ 更新情報

★RAO手術相談室★のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング