ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

社会科見学に行こう!コミュの首都圏外郭放水路の話

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
雑談トピックスでも何度か話に出ていた首都圏外郭放水路の見学をしましょう!
http://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/topics/event/160716.html

見学はBコース(地下)です。往復6キロほどの地下のトンネルを歩き見学します。
なお定員は20名。
↓こちらで現在受付中です。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=85478

首都圏外郭放水路とは
http://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/works/saigai/sonae/gaikaku/

で、そこで撮影された写真が
http://tenplusone.inax.co.jp/underground/photo/atarashi01.html


※なおCコース(休日の見学フルコース)は、月に2度しか見学する機会が与えられておらず、募集定員も20名までとなっておりますので、コミュで人を集めると確実に定員オーバーしてしまいます。申し訳ないのですが、各自で施設に連絡をとり見学してください。

コメント(24)

日程次第ですけど、ぜひ参加したいです。
ところでCコースじゃダメなんですか?
もちろんCコースが一番いいのですが、Cコースは一般の人も多くいるので、コミュニティで人を集めてしまうと定員20名の枠に入るのが難しいと思います。
ですので、Cコースは各自で申し込みという形をとりたいと思います。
8月のCコースは朝早いので、ひとまず9月の日程を待っています。

それ以外のコースならBコースを希望。
日程が合えば参加したいです。
よろしくお願いします。
写真のリンク先にある”02大谷資料館”ってちっさい頃いった事あります。(宇都宮)
なつかしいなぁ・・・って違っ!!

都合があえば参加希望です。
あわわ、ちょっと目を離した隙に一気に参加希望者が増えてる(笑)
ではとりあえず、現時点で書き込みのあった方々をコアメンバーとして日程を決めましょう。
再度確認ですが、この見学は平日見学のみになりますので、その点をご了解ください。

またもし今回日程が合わなくても、二回、三回目の見学を企画すればいいだけの話ですので落胆しないでくださいね。
自転車でも行けるので参加希望。
駅との送迎にクルマ出せるし。5人乗りだけど。
駅集合で歩くのかな??
ああ、平日のみでしたか・・・それは残念。
やっぱり個別に土曜Cコースかなぁ。
日にちが合えば、ぜひ参加したいです。
ぜひ参加したいです。
平日でも平気です。
あわわ、参加表明は後ほどイベントトピックスで募りますので、
ひとまず希望日(曜日も)などありましたら記入をお願いします。

まだ日もあるので1週間くらい見て、そののち私が日を決めますね。
参加したーいこれ。すごーい!
現実にあるとは思えないですね。撮影してー!!!!
でも平日は無理です。
あーでも夏休みあるかも。(仕事決まったばかり)
こんなエベント、今気が付きましたがまだ参加できますか?
お父さんも参加猛烈に希望。
ただ平日は厳しいなぁ。休むか。
参加表明は後ほどイベントトピックスで募りますので焦らないでください!特にDLHさん!(笑)

え〜さて、実施日なのですが、みなさんから特に意見がでないようなので、私のほうで彩流館に予約のあいている日の確認をとり、テキトウに2日に絞りたいと思います。
で、行ける人が多い日に行きましょう。

あと見学コースの希望もあまりでていないのですが、
Bコース(地下)に勝手に決めちゃいますね。


なお休日の見学希望の方は、月に2度ほどフルコースが公開されているようなのでそちらをご利用ください。
なおこのフルコースは定員がかなり絞られると思われますので、コミュではなく個人的に予約をとり見学をお願いいたします。
長らく放置しておりましたが彩流館に予約の空いている日を確認しました〜

9月前半で空いているのは、9月7日のみだそうです。
ってことで今後9/7(火)でイベントトピックスを立て話を進めたいと思います。

ちなみに、8/28のCコースは募集終了。
9月のCコース見学はまだ未定とのことです。
あーーーーーーー平日。残念。
写真集で写真を見て、行きたかったトコです。ホント残念。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

社会科見学に行こう! 更新情報

社会科見学に行こう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング