ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パークde子連れ狼コミュのキッズの勇姿!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ウチのコは5ヶ月半で無料休憩所デビュー、
1歳でソリゲレンデ、パパに抱っこされてBOXデビュー(!?)
2歳でパパの板の上に乗って滑り、抱っこでパイプデビュー、
3歳の去年、自分でスキーはじめました。
板はkazumaのスキボです。
たづな?みたいな後ろから引っ張るやつを使って滑ってます。

コメント(12)

先週の日曜、地元の公園でインラインsk8をしました。
スケボー少年の集団とBMX青年の集団の中で三輪車の娘とベビーカーの娘を連れたワタシタチ(。-∀-)

三輪車に乗りながらBMXを見ていた我が子、「わたしもあんなのやりたい!」と三輪車でがんばってました(笑)
三輪車BMX…ほほえましいわぁ♡と親バカ。
でも最終的には「あたしにはまだムリだった。大きくなってからね。」とあきらめてました。
大きくなったらがんばってね(´∀`)
長女がついにインラインデビューしました!
子供はやらかいのでべちゃっと転びながらも
もっとすべる〜なんてがんばっておりました(^_^)
インラインデビューおめでと〜
目指せ女版ヤストコ兄弟!
>ごんだわらさん

かわいいっスね〜(*´∀`*)
赤ちゃん+ゴーグルって超キュート

母はどうしても留守番率高くなりますよね
うしろであまり高くないぞとツッコミ入りましたが( ̄ー ̄;
赤ちゃん連れだとたくさん滑れないけれど
その分滑られるときに集中して濃く滑れますよっ
がんばりましょーね〜p(*^-^*)q
こないだ4歳のうちの娘がウェーブ初挑戦。
めちゃ腰が引けてて笑えました(^ ^;)
しかも一山超えては止まるし...超迷惑?
合体して一緒に滑ったらスピード出てても平気なのに...

でも初級コースならなんとか一人で滑れるようになってきました。
お子ちゃま特有の直滑降で疾走〜ってのを想像してたのに
めっちゃ堅実にターンして滑ってますf(− −;)
ちょっとビビリすぎ〜
こないだからパーク横を一人で滑り降りてくれるようになりました。
親はエア台の順番待ち、
その横を勇敢に一人で降りて行ってくれる我が子。
...
ガンガン降りて行ってまだパパママ飛んでないのに
リフトのところまで行っちゃったり☆
強くなったワ。

他にもパパがエアするとこ見たいって
エア台のふもとまで降りていったり、
パパのエアを見逃したって泣いたり...
なかなか着実にスキー馬鹿に育っていってマス。。。
一人で滑れるようになったんだ!
子供の成長は早いね。
とりあえずうちの子は寝返りの練習です。。
目はじめましてexclamation ×2

子供スノーボダーがいっぱいだーるんるん

上海は雪が無いので細々室内で滑らせてますスノボ
これからもからませてくださいウッシッシ<video src="1981396:78d0a511d86adca7e6509a46a72d2a9e">
ウチのコ今シーズン初めてスクールに入れてみました。
ヤナバは今シーズン、リフト券1000円で、
初心者のスクールも1.5時間1000円なんで。
破格ですよね〜
最初は不安そうに嫌がってた娘ですが、
同年代の友達と滑れて楽しかったみたいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パークde子連れ狼 更新情報

パークde子連れ狼のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング