ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

○○マラソン練習日記コミュの3月の練習日記

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1日 久しぶりにジムでじっくりトレーニングしました。
マシーンは背筋や腕、肩、太ももを鍛えるものを行う。
あとはランニング30分。時速12.5キロから始めて徐々に上げていき、最後は14キロ(30秒くらいだが)まであげてトータル6.4キロ走る。その後80メートルトラックを10週で0.8キロ。その後トランスポート?で10分ほど動き0.8キロ。計8キロほど走ったことになる。
楽しくトレーニングできました。

コメント(5)

 幹線道路1周(4.5キロ)の間に河川敷1周(4.7キロ)を加えた9.2キロを走る。
 トータル45分05秒で、河川敷は22分35秒。
 18日の駅伝を仮定し、河川敷は気合を入れて走る。調子はまずまずといったところです。
11日(日)仕事の後河川敷を1周。日が長くなって、やっと仕事後に走れるようになった。
 今日は風が冷たくちょっときつかったが、記録は22分13秒でまずまず。駅伝まであと1週間。4.8キロの駅伝は何とか22分台は出せるかな。
幹線道路1周4.5キロをかるーく走りました。明日駅伝なので、あまり無理はしないようにしました。
26分23秒。風があり、気温もそれほど高くないのでスピードを出さなかったら温かくなる前に終わるかと思いましたが、結構汗をかきました。
27日。遅出だったので、駅伝以来約10日ぶりに走る。
幹線道路1周4.5キロ 23分48秒
時間がなかったので仕方がないが、もう少し走りたかったなあという感じ。来月はハーフを走るので、そろそろ長距離を走る練習をしてみたいと思う。
3/30 走るためだけに半年休を取り、久々に河川敷3周(4.7キロ×3)を走る。風が強く、それもなぜか上りコースに入ると途端に吹き出すという状況にちょっとストレスを感じながらもなんとか走りました。
1周目 23分26秒
2周目 24分41秒
3周目 24分57秒
計   73分05秒
 ペースダウンしていくのはちょっと課題ですが、タイムとしてはまあまあです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

○○マラソン練習日記 更新情報

○○マラソン練習日記のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング