ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

俺たちゃ、GP!コミュの連絡用トピック【連絡等あればヨロです】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クラスの休んだ人や、すぐに行事を忘れちゃう
困ったちゃんの為のトッピクです。

もちろん何か、みんなに言いたいことや
連絡等があればこちらにどうぞです(`・ω・´)b

コメント(68)

>月曜は4限目からだったかと!

おおぅ ?
あとはレポート形式だが…
サイバーコネクトに出すほうは手書きでもいいのかな?
成る程成る程

情報サンクスです(`・ω・´)b
苦手なんだよな〜感想文は昔から。

それと表紙に書くべきことを誰か教えてkds
一応20日までの課題等。

10月20日に、学生教師達成課題(GM15)。
A4の用紙にクラス・出席番号・氏名を頭に書いて、記述問題とプラグラム問題を1枚づつ書いて(計2枚)課題表紙つけて提出。

後、担任課題フォルダのTR1にクラス・出席番号・氏名・問題書いたデジタルデータを提出です。

デジタルデータの形式は、『科目記号_記述_クラス_出席番号』と『科目記号_制作_クラス_出席番号』の2つです。

あと15日の情報処理試験の受験票に写真貼り忘れないようにです〜。

試験、頑張ろうぜ〜!
ヾ(゚ω゚)ノ゙
その課題さ、後でその考えた問題の中からいいやつを厳選して試験つくるんだよね?

んじゃ、ここでみんなの作ろうとしてる問題と回答を
晒してしまえば、試験もカンペキじゃね?(*´∀`)

ギブアンドテイクは世界を救う、なんだぜ?
BT課題です〜。
提出25日(水)
?ワードテンプレ・原稿用紙
?400字詰め 2枚 課題表紙貼り付け
?縦書き
?タイトル『職業観』(『』は含まない)
?原稿用紙印刷であれば、手書き・打ち込みどっちでも可。

課題忘れの猶予が1回しかない、遅刻は5分まで&
教科書忘れは欠席になるそうなので
気をつけましょ〜ぃ(俺含む
12月7日の3限目にマルチホールでHALの偉い人の講義が
あるそうです。

『「自己強育」の言説』という聖書がいるらしいので
みなさんお忘れなくです〜。

まぁ、また近くなったら書き込みしま〜。
30日には皆で考えた問題のテストが行われるらしいです(−ω−)

簡単な問題が出ることを祈ろうZE!
暴走会・・・
かっこいいですね!いいですね!!
そして流れをぶった切って連絡帳( ´ー`)y-~~

11/30(木)は3限(H121)4限(H153)で
GM(みんなで出し合ったテスト)とTRに予定変更したので
お気をつけ下さい〜。

で、ちょっと先の話ですが12/20が授業最後の日になるので
3・4限(H174)に『ヴォイススチューデント』やるらしいです。
12/21からが冬休みになります〜ヾ(゚ω゚)ノ"
CLの課題ってなに?・・・
課題もう嫌ですorz
さってと・・・
今からVB着手しましょうかねぇ・・・
え?間に合うかだって?
知るかバカ
明日は3時間目に学長の話があるみたいなのであの意味が分からない本(聖書?)がいるみたいです。明日は一時間目からですよ
本日でた課題です〜。
VB12『○○専用機(○○は自分の名前ニックネームでも可)』

自己流メディアプレイヤーを作るというモノです(`・ω・´)
課題条件は
○再生・停止・一時停止・巻き戻し・早送りができること。
○スクロールバーで、ボリューム調節・ステレオバランスの調整。
○Frame上に作る。
○自動再生ではなく、再生ボタンを押したら再生されるもの。
○オブジェのメディアプレイヤーは隠す。
です。
○オリジナリティがあること。

あと今日進んだとこ。一応メモ代わりにどうぞ〜。

早送り
メディアプレイヤー.Controls.currentPosition = _
メディアプレイヤー.controls.currentPosition + 1
(巻き戻しは、カレントポジション+1の所をー1にすればOKです。)

ボリュームの調節
メディアプレイヤー.settings.volume = _
縦スクロールバー.value
で変換です。

ステレオバランスは
 メディアプレイヤー.settings.balance =_
  横スクロールバー.value
でできます〜。

ちなみに、再生・停止・一時停止は
メディアプレイヤー.controls.(play/stop/pause)
でできます!

提出は冬休み明けです〜。
わからないことあったら、また聞いてくだせ〜。
(ノ∀`)長文失礼
↑に加えて
就職作品とグループ作品の進捗状況報告ですね
あとCLがあるとかないとかどっちなんですか?
てかCLってなに?教えてくださいお願いします。
他の課題も場所だけ教えてくれたらありがたいです。
さて今日MKのプレゼンテーションについて話がありました。
日程は1月26日
時間は5・6時間目それと注意がひとつこの日に休むと点数が減ります。(リーダーは特に注意!休むと点数から20%点が無くなります。その他の人は5%無くなります)なので26日は遅刻せず休まずに学校へ行きましょう。
以上です。長くてすみません。
明日の特区はPM1時20分からですので
受ける方は遅れないようにです〜。(=゚ω゚)ノ
えっと…該当者の方のみの報告ですが…

2月24日の9:00〜12:00に
CXの補講が
同日、13:00〜
CLの補講が行われるそうです。

両方ともH192教室で行われます。
持参物は教科書・ノート・ノパソ…etc
テスト方式で、時間内に何見てもOKなので、80点とれば
OKだそうです!

ただ時間中に居眠り・遅刻・欠席は即未認定決定らしいので
お気をつけ下さい(ノω`)
XNAの授業 明日はお休みで来週の月曜日に変更になりました。開始時刻 集合場所は同じです。

ログインすると、残り46件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

俺たちゃ、GP! 更新情報

俺たちゃ、GP!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング