ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

毛糸・レース編物技能検定コミュの平成26年度 持参品〜*

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちはわーい(嬉しい顔)

既に申込み済みの方には、受験票の返送があり、持参品も分かった頃ですよね。

ちなみに私はレースの1級を受けます。
初なのにいきなり大丈夫なんでしょうかw
記念受験になりそうな予感が・・・あせあせ(飛び散る汗)
筆記か実技どちらかでも通らないかな?

レース1級 持参品
<素材>
甘よりレース糸 18番または20番 A色(15g) B色(10g)
<用具>
(1)2本棒針 1号または2号
(2)レース針 2号または4号
(3)シャトル 2個
(4)とじ針 18番または20番
<その他>
(1)1/5縮尺定規
(2)はさみ
(3)筆記用具
(4)とじつけ用 針と糸

でした。

今年はタッチング・レースですね、フィレやニードルポイントよりかは、まあまあ得意なほうなので良かったです。
今までよりも、糸のグラム数が少ないような・・・。
あと、赤鉛筆・青鉛筆が無いので、ニードルポイントの土台となる糸の運びを図示するのや、タッチング編図に1本のところと2本どりのところと色分けする問題は出ないということですよね。

ちなみに、私は講習会でレース針では目がきつすぎ、かぎ針の2号ぐらいが糸に合っていると言われたので、クロッシェはかぎ針で行きますウッシッシ
今のところ、棒針1号にかぎ針2号が過去問のモチーフをエミーグランデで編むのに丁度いい感じです。


他の級の持ち物は、何でしょうか?

コメント(2)

レース、大の苦手なのに勢いで願書出してしまいました…。

レース3級の持参品です。

レース3級 持参品

<素材>
甘よりレース糸 18番または20番 A色(15g) B色(15g)

<用具>
(1)2本棒針 1号または2号
(2)レース針 2号または4号
(3)花カード 丸形(小)直径3.6cm
(4)とじ針 18番または20番

<その他>
(1)1/5縮尺定規
(2)はさみ
(3)筆記用具
(4)とじつけ用 針と糸



ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

毛糸・レース編物技能検定 更新情報

毛糸・レース編物技能検定のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング