ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

クレアール 公務員講座コミュのはじめまして!のトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。公務員志望の大学4回生です。経済学は大嫌いでしたが、島本先生の書かれたテキストは親しみやすい感じでトテーモ分かりやすく、これを読み始めて今では「大嫌い」じゃなくて「ちょっと嫌い」くらいになりました。これからは得意科目になるようにがんばります。それにしても島本先生がミクシィやってたなんて衝撃です。よろしくお願いします。

コメント(293)

はつさん

こんにちは
先日いらしたんですね。

試験までは結構、孤独だったりしてモチベーションの維持が大変なことありますね。できるだけ試験仲間を沢山作ってください。

計算は、それほど大変な物が出るわけではないので少しずつ勘を取り戻して行ったらよいかと思いますよ。

これから、長い期間ですが頑張って行きましょう。
はじめまして!今年の2月から通信を申し込み、勉強を始めましたわーい(嬉しい顔)
自分は仕事しながらの勉強なので最初は中々うまく行かずでも絶対合格するんだと思い今日まで頑張ってきましたグッド(上向き矢印)
試験まであと二週間で毎日不安ですふらふら
長々とすいません。

良かったらよろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
jiro さん

こんにちは

仕事しながらの勉強だと、時間のやりくり等大変だったと思います。

試験まであとわずかですから、できる部分をしっかり取れるように
勉強して仕上げてください。

試験の方頑張ってください
はじめまして!
今年9月からクレアール金沢校でお世話になっていますぴかぴか(新しい)

今年は独学で勉強していましたが、受験に失敗してしまいましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

来年は大学も卒業してしまうので、来年もまたダメなら公務員は諦めて民間で就職先を探すという条件で再チャレンジできることになりましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

不安な日々が続いていますあせあせ(飛び散る汗)

しかも、経済学科のくせに経済が分からないという事態ですもうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)

しかし、なんとか来年合格するためにもこれから毎日勉強していきます力こぶ

経済のこととかで質問することがあると思うのですが、よろしくお願いしますm(__)m
きたひろさん

こんにちは
今年は残念でしたね。

経済学部で経済ができない人は沢山います(笑)
一年間頑張ったなら、今年はその上積みですから、少しは楽になると
思いますよ。

分からないことあったらどんどん聞いてください。
来年は必ず合格しましょう。
10月に公務員講座に入校した者です。

今クレアールのコミュってないのかな〜と何となく検索していたのですが…あったんですね! それに管理人は生徒の方かと思ったら島本先生だとは(^o^)
私は基本DVDで講座を受けてる為実際に先生を見たことがないので、先生がmixiやってる事を知って何だか少し身近な存在になったような気がして嬉しいですわーい(嬉しい顔)

長くなりましたが…
ミクロの過去問をやっていてちょこちょこ分からないとこがあるので、これからちょくちょく質問させてもらいに来ます!
宜しくお願いします猫
K-suke さん

こんにちは
挨拶が遅くなりました。すみません。

SEの方で公務員目指す人おおいですね。今年面接対策をしただけでも結構います。
来年の合格目指して頑張りましょう。
最近は馬場に行く機会がめっきり減ってしまっているのですが、呼んで頂ければ
行きます。
質問とかあれば水道橋に来て貰っても大丈夫です。

びいなっちさん

こんにちは

このコミュもずいぶん長くなりました。最初はなかなか人がいなくて寂し買ったのですが、今ではずいぶんですね(笑)

さて、分からないところなどあったらどんどん聞いてくださいね。

また、水道橋にいらっしゃるのならば、あらかじめ電話で予約を入れておいて
貰えれば、先生が時間をとって待機しているシステムになっていますので
それもご活用ください。
たばしさん

こんにちは
テキストと過去問をやっている方がうまくいくならそれもスタイルです。
数的なども、例えばわかりにくいテーマだけ、DVDを見るとかも
やり方ですね。

志望先が分からないので一般的なアドバイスになりますが、できる箇所とできない箇所を過去問をやりながらわけます。
数的ならば、このテーマはできる、このテーマはもう一息、このテーマはだめだ・・・みたいにですね。
で、できるテーマはもっとやり混んで確率を上げます。もう一息のテーマはしっかり勉強しましょう。
ダメだとおもうのは、とりあえず後回しです。公務員試験は満点を目指す試験ではないので、確実にできる分野を1つでも増やすことを考えてください。
その際に全くダメそうな分野は、時間がもったいないので後回しです。

水道橋でもライブの講義などでれるのであれば出てみたらいかがでしょうか?
はじめましてわーい(嬉しい顔)いま大学2年ですexclamation ×2
来週の27日の夜に相談会に行って、いろいろ話を聞きたいと思っていますexclamation ×2
先生がコミュニティを作ってる事にビックリしましたほっとした顔きっと親しみやすい先生なのですねウインクぴかぴか(新しい)
相談会行くのが楽しみになりましたるんるん
かなこリンさん

こんにちは

大学2年ならば、今から始めたらしっかり準備できますね。

クレアールの売りの一つは、「先生との距離が近い」です。
生徒とも良く飲み歩いています(笑)

これから、合格目指して頑張って行きましょう
ギッシーさん

こんにちは
模試は難しかったですか?

模試は本番よりも多少難しめかもしれません。

素点よりも結果を見て判断するといいですね。

頑張って合格を目指しましょう。
山川さん

こんにちは

理系の院だと、公務員志望って技術職でもなければ
いなさそうですね。
ここで、仲間を見つけてください。

理系の人が経済有利なのは本当ですよ。
関数の使い方が独特ですが。市役所志望だと、計算問題よりも
文章題とかの方が多い傾向がありますね。

頑張って行きましょう
ほっしさん

こんにちは
拠点校であれば、スタッフが担任と言うことになると思いますよ。

勉強仲間は試験が近づいてくると段々情報交換などで
できてくるとは思いますが・・・・

この場を積極的に活用して頑張ってください。
しんさん

それでは、面接のトピたててみてください
hiroさん

こんにちは

あと少しですから追い込み、頑張りましょう。
エントリーシートの質問でしょうか?
人に見られたくなければ、メールでもいいですし、周りの人の役に立ちそうならば公開してみてください。
しんさん

経済は国?の方が簡単です。
裁事は、去年はずいぶん易しくなりましたね。
2度と出ない問題は無いでしょう。

ってか、今までやってなかったんですか?
(y・ω・m)さん

こんにちは
通信の方ですね。
今年は是非合格しましょう。

分からないこととかあったらどんどん聞いてください。
hiroさん

エントリーシートは横浜以外は大抵、一次合格後ですね。

卒論なども書く欄はありますが、特にどうということもないです。
向こうが興味あれば突っ込んで聞いてくれるかな、ってくらいです。
スルーされる事も多いですし、社会人などだと、まず聞かれません。
はじめまして。ジョリー越中といいます。
一応所属は梅田校ですが、ほぼ9割9分自宅でDVD学習をしております。

昨年の12月ごろから先取りコースを履修しており、第一志望は富山県庁です。
目下の不安は1年目の授業と2年目の授業の接続がうまくいくのかということです・・・

いずれにしても、あと1年間ちょっと気長に頑張ってやっていこうと思います。
どうぞ、よろしくお願いします。
ジョリー越中さん

こんにちは
接続もそうですが、長くなると中だるみとかしそうですね。

特に夏休み明けあたりで、試験までがとてつもなく長く感じるようです。
そのあたり、ペースの配分など考えていく必要がありますね。

大体のスケジュールなど考えてやっていきましょう。
こんばんはわーい(嬉しい顔)
通信でクレアールの勉強やってます。
今日ホームページで合格者の動画を見て勇気づけられましたグッド(上向き矢印)
もしmixiにいましたら、感謝の言葉などを申し上げたいので、どなたかお知り合いの方はメール頂けたらと思いますお願い
大学の面接はなかなか動機とか難しいですね。

志望動機、自己PR、やってみたいこと
などが通常聞かれることと、大学法人は既卒が大好きです。
いつから働けるか、ということが聞かれます。
こんにちは!


水道橋本校通ってます!
2012目標の福島です(*^o^*)


先週のポプラ前で
来週から先生のマクロ出ますと宣言したやつです(笑)


まさかmixiにクレアールのコミュがあるなんて!

最近mixi自体が活気ないですがよろしくお願いします!

ログインすると、残り268件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

クレアール 公務員講座 更新情報

クレアール 公務員講座のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。