ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

I ♡アイルランドコミュのニューグレンジと表参道、そして冬至の関係

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
アジアで最も古く、規模も最大クラスのセントパトリックスデーパレード
が行われる「表参道」は、明治神宮の表参道として1920年に造営 されました。

明治神宮は、冬至の日、表参道の正面から日の出を迎え、ちょうど富士山に没する
日の入りで昼間が終わように設計されています。
冬至は太陽エネルギーの一番弱い日ですが、翌日から太陽の力が徐々に増して
いく、まさに再生のはじまりとなります。
(余談ですが、この日から3日後にイエス・キリストが復活したというのも…)

同じように世界遺産に指定されたドロヘダ近郊ボイン側流域にある古代遺跡、
『ニューグレンジ』も、一年に一度だけ、冬至の朝、陽の光が通路に差し込むよう
設計されています。

セントパトリックスデーパレードは世界中の多くの年で開催されていますが、
ニューグレンジと同じように自然信仰(太陽信仰)に基づいて造られた、
神聖な場所でパレードを開催してるのは世界中で東京だけかもしれません。

そんな、不思議な縁のある表参道で20回目のパレードが行えることは、とても
ありがたい話だと思います。

表参道と冬至について:
http://uhphantom.blog104.fc2.com/blog-entry-67.html

ニューグレンジ:
http://naokoguide.blog33.fc2.com/blog-entry-574.html

ニューグレンジ、陽の光が差し込む様子がライブで観れます。:
http://www.heritageireland.ie/en/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

I ♡アイルランド 更新情報

I ♡アイルランドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。