ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ミーターズコミュのどのアルバム&曲が好きですか??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
僭越ながらトピ立てさせてください。

私が最初にミーターズ聞いたのはAllen Toussaintの"Southern Nights"。アルバムタイトル通りのクレオールな曲調やジャケ。
 それに酔った後、不思議なリズムに気づきました。FeetやZEPはすでに聞いていたので、おぉ〜これがセカンドラインか!!!と。
 その後必死で探しましたが(LP時代末期だったので)なかなか見つからず、池袋パルコのオンステージヤマノで"Rejuvenation"(もちLP)をハケーン。即効GETして"People Say","Just Kissed My Baby","Africa"にメチャはまり。

トピ立て者がこんなに最初に語るのもなんですが、お許しを。

・彼らのオリジナルLP&シングル
・バック

どちらでも結構ですので、熱い思いをカキコしてください。

コメント(20)

こんにちは。
僕も最初にゲットしたのは『Rejuvenation』です。
オリジナルLPで高かったのですが、一期一会だと思い奮発しました。そのすぐ後に再発されましたが、、、
好きな曲を敢えて選ぶと、JOSIE時代なら「Sissy Strut」(いなたいグルーヴがたまりません)、REPRISE時代なら「Fire On The Bayou」(キレのあるカッティング・ギターがたまりません)です。ベタですが。
よろしくです。
>上田デスペラードさん

早速のレス、ありがとうございます。

>JOSIE時代なら「Sissy Strut」(いなたいグルーヴがたまりません)
私も好きです。
あとは、"Here Comes the Meter Man"のジガブーのセカンドラインリズムとアートのオルガンの絡みも好きです。

>REPRISE時代なら「Fire On The Bayou」(キレのあるカッティング・ギターがたまりません)です。
私も、好きです。レオのギターとシリルのパーカスの絡み、いいですよねぇ。

個人的には、REPRISE期に死ぬほどハマった後、JOSIE期にそれ以上にハマりました。

上田デスペラードさんは、どんなもんだったんでしょうか??
はじめまして〜
いちばんスキな曲は・・・trick bagです!!まさに踊りたくなる一曲!!

またよろしくお願いいたします
>u-chanさん

僕は最初に買ったのは『Rejuvenation』ですが、ハマッたのはJOSIE時代です。
初期のあのスカスカのグルーヴに、聴くたびにハマッていったかんじです。
ミーターズの魅力は間にあると思います。
同じファンキーさでもJ.B'sとは違いますよね。
その後、REPRISE時代の歌モノもいいなぁというカンジで集めていきました。
ドクター・ジョンやザ・バンドのバックでやってるのも良いですよねぇ。

>cbwひぐちさん

はじめまして。よろしくです!
はじめまして。

こないだジガブーのソロアルバムを聞いたんですけど、随分真っ当なリズムをたたいておりました。

初期ミーターズは特に異常ですね!本当格好いい。
僕も初期が好きです。
うわー、ライブアルバムなんて知りませんでした。
やばいっすね。

好きな1曲ですが、リガーモーティスです。
イントロのベースが下腹部刺激します。
オルガンのためっぷりがすごいです。
なんだあれ。黒すぎ。
はじめまして。
1曲にはとてもとても絞りこめませんでした。なぜか、く・・苦しい・・。
ん〜〜、、「FUNKY MIRACLE」にスーパー仁くんでお願いします。
はじめまして、
選べるわけがない、敢えての1曲はLOOK-KA PYPYで、どうでしょう?
初めまして。キャベッジアレイが大好きです。

ダイスレイダーさん>1曲目がウェルカ〜ム♪ウェルカ〜ム♪
ウェルカムニュオーリ〜ンズ♪ってやつですか?
だからどうとかじゃなんですが、なんかつい嬉しくなってしまいました。
はじめまして。若輩モンなので色々教えてください。

私はネヴィル・ブラザーズのイエロー・ムーン聴いてぶっ飛ばされ、それからぼつぼつアラン・トゥーサン、ミーターズ、ドクター・ジョンなんかにはまりつつあるのであまり詳しくないんです。
でも私もLOOK-KA PY PYにはノックアウトされてます。今も聴いてるんですよー。あー、イイ、イイッ!
 こんにちわ
 
 プレイヤーとして各人を尊敬するのでそっから出てくる音は
 ぜぇ〜〜〜〜〜んぶスキやしスバラシィのですぅ  が

 最初とにかく「曲」として脳みそに焼きついてしまったのは

 『I NEED MO' TIME』 でしたぁ。。。。。。うたもの

 唄うたいとしての考え方が すっかり 変わっちゃィましたの
はじめまして。

「ZONY MASH」!!最高!!
って今聴いてるのがそれってだけど、もち他もいいですけどね。

しかし、ルック・オブ・ラブ・・・そう来るか〜気持ちよか。
はじめまして。
P-VINEの「ツェッペリンクラシック」を聴いてその中の「CISSY STRUT」を聴いてショックをうけ、探しまくりました。
それでみつけたのが「クイーンメアリーライブ」で、さらにショック!でした。
そこから私はニューオリンズのバイヨーにズブズブとはまっていったのでした。
数年前の来日(ジガブーはいない)では京都、大阪と追っかけしました
はじめまして。

昔、たぶん、大滝詠一さんの番組で、オンエアされて以来、「キャベッジ・アレイ」が一番好きです。

たぶん、ミーターズをはじめて聴いたのも、その番組かと。
タワレコ限定発売ニューオリンズジャズフェスで4人が揃ったCDRに感動しました
あのグルーウ゛は個々のスキルだけでだすことのできないバンドサウンドということを痛感しました
ライブ盤のニューオリンズメドレー。

これで燃えなきゃアタシゃもう知りません。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ミーターズ 更新情報

ミーターズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング