ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

うさぎ110番コミュのペレットってどれくらいあげてますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
ホーランドロップ
1600g
生後5ヶ月オス
性格はおとなしいけど元気です。
チモシー主体の食餌です
ペレットはヘイノルドショーフォーミュラ
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
ペレットってどれくらいあげてますか?

動物病院では体重の2%を朝晩2回に分けてやってと言われましたので、
うちの仔が1600gですので30g強の半分の15g強を朝晩与えています。

ですが、最近、給餌してから10分持たないんです(> <)

ガツガツいっきに平らげてしまいます。
朝は、ペレットの後バジルとかハーブ類をおやつにあげたりして、
あとは一つかみのアルファルファと写真くらいの一番刈りチモシーです。

うんちは、あまりほかのと比較したことないですが、多いと思います。
トイレは一日2回掃除していて、これは昨晩23時頃から今朝までの
トイレの量です。
もう一つの写真は半日のチモシーの量です。
8割くらいは食べていると思います。
(目測ですが、最低1割は落としてるとおもいます)

コメント(43)

マイカさん
おおさじ山盛りっていうと15gないくらいですかね
多すぎだとふとっちゃうんですね、
ごえもんさん

アルファルファまだ一袋ぶんくらいのこってます(>_<)
でも、仔供達の中でもいちばん大きかったので2kg近くまで成長んじゃないかな
まだまだ子供だからまだアルファルファあげた方がいいのかなともおもってました
> nichさん

改めて大さじ山盛り1杯を計ってみました電球
約10gです。これが1日の分量ですから…
朝5g、晩5g
↑という事になりますわーい(嬉しい顔)

もちろんこれは私が飼育しながら検討して出した、うちのウサギに合う量
ですので、飼いながらウサギさんと相談(?)しつつ 見極めてください手(パー)
うちは1歳半のホーランドですが
最初数ヶ月(1歳くらいだったかも。)まではペレット食べ放題で
今はずっと1日50gです。
毎朝ペレットおねだりして大暴れします(笑)
生後半年以降は1%と言われました

うちも数分で終わります
あとはひたすらチモシです
我が家はペレットは食べていないです。
その代わりに乾燥牧草は食べ放題で
朝晩に生の牧草をたっぷりあげています。
病気もせずに元気に遊びます。
マイカさん
すくない!!
そんな、オヤツ程度でいいんですね。
まあ、ビタミン剤とおもえばいいのかな。
ロコーナさん
ペレット50gは多い派ですね〜
でもきっと体重も大丈夫なんですよね
VMHさん
1%っていうと、2キロのうさの場合は1回10gですよね
まあ、そんなもんなのかな、ちょっと少なくてかわいそうな気もしますが
健康にはよいのでしょうか

ペレットは何を使っているのでしょうか?
rupipiさん
生牧草がたっぷりあるなんて、畑やってる人ですか?
うちはクローバーを撒きましたが時期が遅くて発芽せずでした > <
>ゆっきぃさん
うちもドライフルーツはあげなくていいといわれました。
アクティブEとか乳酸菌もあげなくていいっていわれました。
なのであげてませんが、まあ、大丈夫なんでしょうね。
うちとにてるので安心しました〜わーい(嬉しい顔)
3ヶ月と5ヶ月の子がいます。

食べ放題でいましたが、フードの袋に書いてある量に合わせて与えてみたところ…トピ主さんと同じで、すぐ食べてしまいあせあせ(飛び散る汗)(すごく少なくてびっくりでした☆)

うさぎのしっぽの店長さんが監修された飼育本を読んだら…やっぱり半年まではしっかりした体つくりのためにも、ペレット食べ放題にしたほうがよいと書いてあったので、うちのうさぎさんたちはそれでいいかなと思っています。

たぶんかなり食べてますが…牧草の減りを見ながら、ペレットの量を加減したいです。


半年以降は徐々に、メーカーの指示通りの量に近づけていくつもりです。
> nichさん

健康に長生きさせたいなら、牧草9割で、ペレットはおやつ感覚がいいみたいです

先代は、牧草食べなくて、ペレット主体でいろんな病気になっちゃいました考えてる顔
なので、朝だけあげます

種類はハイペット社のやつだったり、サンプルでもらったやつだったり、行く行くは、先代ちゃん用だった、バニセレスーパーシニアも。

なんでも食べる子なのでわーい(嬉しい顔)
>ぷんぷん★さん
知人のネザーはペレット食べ放題でもほとんど食べず、自制しているようです(エライ?

メーカー指示どうりより病院の指示の方がすくないんですよね。。。
まあ、その辺は適当でいいのかもしれませんね。

人間だってご飯の量なんて適当だもんね。
VMHさん

病院で言われたのですが、夕方〜明け方までにあげるといいそうです。
それ意外のときはうさぎは食事モードじゃないそうです。

> nichさん

朝から、飯よこせとケージがんがんがひどいんですよ…

確かに夜行性だから、夕方がいいんでしょうが考えてる顔

朝ペレット
日中牧草
20:00野菜少し
その後牧草
寝る前やわらかめ牧草


もうこのリズムができあがってて、かえると怒り狂うため、やわらかめ牧草や野菜なんか、ほんとはあげなくていいんですが、もうやかましくて無理です冷や汗
VMHさん

うさって、リズム狂うのいやがるみたいですね〜
うちのはそんなに嫌がってるそぶりはないですが、
心の中では恨まれてそうです^^
>nich さん
うさぎさんの吸収量や、運動量・年齢によって、与えるべき量が変わります。
ただ、年齢的には牧草はチモシーにしてアルファルファはもう不要だと思います。

吸収がよく、太りすぎになってしまう固体と、吸収が悪く、あまりペレットを減らすと体重維持ができないうさぎさんが居ますので、それぞれにあった食生活が必要となります。
とりあえずはペレット2%で様子を見て体重がダイエット分を考慮して減りすぎるもしくは、急激に体重が落ちるなどありましたら、ペレットの量を増やすなど調整する必要があると思います。
うさぎさんにあった食生活を頑張って探してあげてください。

ウチは沢山居ますので、それぞれに食べる量・食べるものが違います。
太りやすい子はダイエット食で少量の子と通常食の子それぞれにペレットの種類と与える量が違い、共通は牧草(チモシー)をしっかり食べて貰ってます。
例えば、
6歳♂約900gネザーはペレット40gを一日量で食べて+チモシーは体を同じサイズの籠に山盛り入れています。
チモシーは全部食べきるわけではありませんが、寝ながら食べていたりもします。この子はペレットの量を減らすと体重も減ってしまう為、この量で維持しています。
また、以前高齢になるまでは太りやすく、ペレット一回6g程度の♀の1.2kgのネザーも居ました。10歳までは一日が12g程度でしたが、10歳を過ぎてからどんどん体重維持ができなくなり、ペレットもシニアとメンテナンスを混ぜたりしつつ、体重維持を行っておりました。生後12歳になった時にスーパーシニアが発売されたので、それを一日量30g+牧草+野菜中心で体重維持できる状態である事を確認し、ご飯を決めていました。

吸収の良い子は、牧草を食べても太りますので、吸収の良い子は本当に少量のペレットでも大丈夫な場合もありますが、すべてのうさぎさんが少量のペレットで大丈夫なわけではありませんのでご注意くださいね。


6歳のホーランドロップ♀です。
うちはペレットなしです。
以前はスプーン一杯(10g程度)をあげていましたが、それでも太ってしまい、牧草と野菜のみに切り替えました。
チモシーの1、2、3番刈りを空にならないように常に補充しています。
生野菜は週に2〜3回です。
オヤツは小さい頃からほとんどあげてません。
今はオヤツとして2〜3日に一度ペレット(ウーリーのシルバーブルーム、ペレット牧草)をあげています。
量は一口分?程度です。
(手にのせて差し出すとガツガツと口に頬張りますが、口に入らなくなると顔を上げますので、顔を上げたら終了です。)
ちなみに牧草オンリーに切り替えても痩せませんでした右斜め下
体調も問題ありません。


5カ月だともうそろそろ大人の食事にしていい頃だと思いますので、ご飯はチモシー、おやつにペレットな感じでいいと思います。
最初は可哀想に感じるかもしれませんが、そのうち慣れてくれると思いますし、太らせてからダイエットになるよりいいと思いますあせあせ(飛び散る汗)
> nichさん
すみませんあせあせ(飛び散る汗)40gの間違いでした。

体重は大丈夫ですわーい(嬉しい顔)
冬緋@香川帰郷計画中さん
夜あげる派なんですね〜やはり、個体によってあげる量はかえないとですね
まどかさん

ほんとそれぞれなんですね。
太る兆候とか、この仔は太りやすいとかどうやって判断するんでしょうか?
かぁ〜みさん
うちは、今日からチモシーオンリーにしてもぜんぜんオッケーなたいぷのうさだとおもいます。
ただ、ガーデニングもしているので、やはりアスパラとかミントとかバジルくらいは
食べていただきたいですね〜
なっちゃーさん
そういえばチモシーの量って、食べ放題とは言われるけどなんgとか書かれてるのってみたことないかも??
1kgの袋はどれくらいでなくなりますかね?
皆さんのコメント、とても参考になりましたので、うちの状況も書き込みさせて頂きます。
うちはもうすぐ1歳になるネザーの女の子です。体重は1.3キロ
通っている病院の先生は、生後7ヵ月くらいからもうペレットなしで、チモシーと生野菜だけにすると良いと言われました。
うちではペレットはケージに入るときにだけ大さじ一杯くらいあげています。
野菜は家庭菜園があるので、ブロッコリーの葉やバジル、しそなどあげています。他にはキャベツの葉や人参も

夏休み、実家に5日くらい預けたのですが、その間じじばばに甘やかされ、明らかに二重顎になって帰ってきました。
結構簡単に太りますよ(^_^;)

チモシーは沢山食べても丸々な大きい●が増えるだけな感じがします(^^)v
いや、牧草は取り寄せです〜
我が家は草食動物ばかりなので・・・
獣医さんによるのでしょうがウサギさんは本来
住んでいるところにはペレットはないので
草や野菜だけでもOKみたいですよ。
不正交合を防ぐ為にもペレットよりは草が良いそうです。
掃除は大変ですが・・・可愛い子のためなので
>nich さん
体重の変動を週単位での測定、グラム単位でチェックし、食べている量と比較ししていきます。最初はグラフなんかにするとわかりやすいですが、果物の影響も受けやすいので、その部分は印をつけてわかるようにしたり、それ以外で一時的に増えたりすることもあるので、その辺は何が原因かを考慮する。
基本的にダイエットの時と同じように考えて体重の増減を確認します。

太りやすい子は見るからに太るのでわかると思いますがね。
お友達のうさぎさんに、牧草食べていても太るのでペレットを一日10粒くらいに限定している人も居ますが、高齢になるにつれてペレットを食べないと体重が維持できない個体の方が多いですから、完全にやめてしまうより、体重維持ができなくなった時に食べなれないものは食べなくなってしまうので、少量は食べさせておく方が、体重を維持する総合食として、私は良いと考えます。
野生のうさぎさんには10歳越えて生きている子はまず居ないはずなので引き合いには出しませんが。ペレットを食べているとカルシウム過多になる場合はまた別の話なので、今回の話とは違うので省きます。
うさぎさんは、固体にあった生活というものがとても重要な生き物だと思いますよ(*^_^*)
ご自分のうさぎさんの特性を理解することから初めて行きましょう(*^_^*)
>まどかさん
ふとる仔っていっても子供のうちは太らないですよね?
やっぱり、太るときは生後半年くらいから太り始めるんでしょうか?
>nich さん
生後4ヶ月から成長分より過剰摂取をしていれば太りますよ。
3ヶ月である程度の骨格形成は決まってくるので、その後は細かい部分の骨格形成であったりしますし、固体により成長過程、期間は違いますのでね。
基本的に、生後3ヶ月までの成長期と生後半年までの成長期と生後半年以降の成長期では、成長の度合いも違えば、成長箇所も違いますので、過剰摂取は太ります。

一般的に「成長期の子供」というのは生後3ヶ月以下ですね。
中型種であれば、もう少し時間をかけた成長となりますが、小型種及びドワーフ遺伝子を持つ雑種は、だいたいそれくらいでの成長スピードですね。
適切な食事が重要であり、過剰摂取や偏った食事は、カルシウム過多にもなりますし、太りすぎにもなりますよ。
生後2ヶ月までのママとの食生活で胃袋のサイズも決まってくるように思いますね。この時期、遊ぶ方が楽しい子とひたすら食べる子に別れてきますので、面白いですが(笑)

話が脱線していきますが(^^;)

基本的に、普通の食生活であれば、生後半年までは太り難いとは思います。
ただし、子供用のペレットが体重の6%以上、牧草もアルファルファのみの生活を生後半年くらいまで続けている場合ですと、カルシウム過多や太りすぎになる固体は存在します。

また、小型種は子供用のペレット食べ放題は生後3ヶ月でやめるべきだと思いますし、チモシーならば食べ放題でよいですが、太りやすい個体ならば、2番〜3番刈のチモシーへ変更していく必要もあります。
大型種〜中型種は当てはまりませんのでご注意くださいね。

結局のところ、固体によって吸収量が違うので、この年齢なら太らないという事ではなく、吸収の良い固体は、食べ過ぎると太ります。
逆に太り難い個体は、沢山食べても太りません。逆に沢山食べないと体重維持ができない固体も居ますのでね。

補足しておきますが、
子うさぎや若い固体は、食べた分運動して、消費していれば、沢山食べても太りすぎにはなりません。
なので、比較的、太り難い時期ではあります。
ただ、固体の性格ができてくる生後3ヶ月くらいで、あまり運動せず、食べてばかりいる個体は太り気味になり、生後半年くらいで気がつく事も多いですね
運動量が減ってくる2歳〜3歳とか高齢期に入る4歳〜5歳にも太りすぎに、ふと気がつく事も多いですね。
10歳くらいになると逆に、あれ?減ってきた?等と気がついてくる場合が多いと思いますよ。
なぜ、太るタイミングを伺ったかと言いますと、うちのホーランドロップ♂は5/16生まれでいま1600gなんですね
もともとほかの仔よりも多少体が大きかったので多少体重も多いとは思いますが、太ってる、と、大きい、との見分けがつかないんです。

たぶん、2キロ近くまで育つと思うんです。
内臓脂肪やメタボの傾向があれば、太っていることもありますよ。
骨格が大きく成長しているならば、その分重くなるのは当たり前ですね。
骨格に対して無駄な脂肪がついているのが太っているという事で、人間と同じですよ。背の高い人は体重もある程度の重さがあるでしょう。

ホーランドのサイズはわりとばらつきが出るように思います。
普通のロップちゃんは2kgは普通ですし、その中でホーランドは少し小さめなだけですから、体重だけでは判断できませんね。
まぁ、ショウタイプのホーランドの規格としては1.6〜8kgくらいだった記憶です(稀に小さい1.4kgくらいの固体も居ます)が、すべてのホーランドがそれに当てはまるわけではありませんからね。
1歳過ぎのネザーなのですが、私の場合病院で朝25g、夜25g位まで
ならOKと教えて頂きました。
実際は少し少なめの20gずつあげています。

うちの子も配分?を考えず人間で言うホットドックの早食いか!?という位
一気に食べています。
後からお腹がすくようで、空のえさ入れをぺろぺろして目でおかわりを
訴えるような感じです。ここであげるとおでぶちゃんになってしまうので、
そのえさ入れにチモシー入れに入らないような細かいチモシーを山盛り入れて、
これがゴハンなのだとわからせようとしたりします。

最近はこの子には夜の20gを10gずつに分けて、夜7時と11時頃の
2回に分けて計20gあげています。それがいいのかは正直わかりませんが・・

うさぎさん本当にかわいいですよねハート
最良の方法を考えてあげたくなるお気持ち伝わってきましたハート達(複数ハート)

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

うさぎ110番 更新情報

うさぎ110番のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング