ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

うさぎ110番コミュのくしゃみ?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ホーランドロップの1歳10ヵ月、女の子です。
つい先程おやつのドライフルーツを食べていたのですが、いきなり連続でくしゃみをし始めました。また、しきりに口元を気にしていました。幸い1〜2分で収まり、今は元に戻っていますが…。
これは何でしょうか?病院に連れていった方がいいのでしょうか。特に鼻が濡れているということはないのですが…。

-*-*-*-検索用キーワード-*-*-*-
クシャミ・鼻水

コメント(20)

過去トピ検索されましたか?
くしゃみで検索すると下記のトピがあります。この中に似た症状はありませんか?
もし、これらを読んでも解決方法がない場合は、過去トピ内で質問をした方が
今後もこのトピを利用する方も情報集約できて良いと思います。
「くしゃみ」http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4892888&comm_id=128100
「鼻水とくしゃみが止まりません」http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=32462325&comm_id=128100
「ただいま鼻炎中」http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=33653452&comm_id=128100
その時だけクシャミをして今はしていないのであれば問題ありません。
ドライフルーツの粉が鼻に入ったのかも知れません。
 
なにも原因がないのにクシャミをしていれば直ちに病院へ、となります。
一時的なものでしたら、通りすがりの会社員さんがおっしゃるように
粉が入ったとか、そういったことのたぐいだと思うので
大丈夫だと思います。うちもよくありますよー。
その後顔洗ったりして、仕切りなおしているようです(笑)
ですが、その状態が続くようでしたらスナッフルが疑われますので
大至急病院へ。1〜2分で収まったようですので、大丈夫じゃないかと
思いますが、経過を見てみてくださいね。
皆さんありがとうございます。一日様子を見ましたが、大丈夫なようです。今は元気に牧草を食べてます。
お騒がせしました。
うちが今ちょうどそんな感じです。

スナッフルやパスツレラ、たまたま粉が鼻に入った
とかと、ちょっと違う理由を先日言われましたので、書き込みいたします。

うちの子は、心肥大となっており、呼吸が荒いです。

加齢によるもの故に、完治は不可、11月に発覚してから、毎日せめてひどくしないための薬を飲ませてましたが、先日からくしゃみ連発しだしました。

寝てていきなりくしゃみとかで、鼻水とかはなく、診てもらいましたが、心臓が弱ると、呼吸器が弱ることから、それが原因だろう。
弱ったところに、スナッフルとかが伝染も考えられるけど。

とのことでした。


スナッフルなのかもしれませんが、それになった原因として、心臓疾患てことが考えられたのだと思います。


今まで多分こういったパターンは出てないかな思い、こんなケースもありました
という意味で、書き込みさせていただきました。


心臓負担を減らす薬と共に、抗生剤を飲ませてます。

はじめましてわーい(嬉しい顔)
3か月のネザー♂カカオと暮らしてますぴかぴか(新しい)
うちに来て1か月半ぐらい経ちました。

昨日ぐらいからシュン、シュンあせあせ(飛び散る汗)とくしゃみをするようになりました。
30分〜1時間に1度くしゃみをするかしないかの程度ですが、鼻水、目やには出ておらず、前足も汚れてなく食欲、元気もありますわーい(嬉しい顔)

くしゃみについての過去トピを色々拝見させて頂きましたが、どれにあてはまるのか分からず改めて質問させて頂きました。

スナッフルの可能性があるのでしょうか…。
牧草を食べる時に限らず、シュンあせあせ(飛び散る汗)と聞こえます。
心配で仕方ないですがく〜(落胆した顔)
くしゃみが続くようであれば明日病院に連れて行く予定ですが、何かアドバイスがあればお願いしますがく〜(落胆した顔)
> いくるどさん

スナッフルと考えるべきでしょうね。
抗生物質を投与するだけなので仮にスナッフルじゃない健康体であっても抗生物質は害にはならないですから、スナッフルと判断して病院へ行くべきでしょうね。

初期なら比較的治りやすいですが放置すると一生治らないやっかいなものですよ。
> 通りすがりの会社員さん

返事遅くなりました。
ありがとうございます。
病院に行って、お薬をもらい牧草を元に戻したらくしゃみは落ち着きましたがまん顔
食べる用の牧草を高いやつに変えたぐらいにくしゃみをしだしていて…
牧草も高ければいいって訳じゃないんですねあせあせ(飛び散る汗)
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)
はじめまして!
突然コメント失礼します。
私はミックスうさぎケリー(♀半年)を飼ってます。
つい1週間ほど前から鼻の下?の筋?が赤くなってて原因がわかりません。
興奮するとよく鼻がしめったりします。ご飯もモリモリ食べてよく遊びます。

病院に行った方がいいでしょうか?
アドバイスお願いしますm(__)m
どの程度のぬれ方なのでしょう?
お水はボトルから飲んでいますか?
鼻水が出ている様子や、鼻の周りはぬれていないのでしょうか?

くしゃみが原因とは少し違う気がしますので、可能ならぬれている状態で細菌検査などもされた方がよいと思いますね。
何かしら極度の緊張状態に遭遇したり、
していませんか?

食欲は低下していますか?
夜になるとくしゃみは出ますか?

ちなみにスナッフルは症状で病名ではありません。
上記の回答からですと、歯か口内を傷つけた可能性があり、よだれの可能性が高いと思います。
通院時は口内もしっかり見てもらい。
移動することで、緊張感が発生し、鼻水やよだれが出たら、それを細菌検査してもらえばよいと思います。
ちなみに、こういった場合、移動時にも出る可能性が高いので、拭く準備などは必要となります。

少なからず、食欲は低下しているのではないかと思いますが、なにかをすると激痛が走るなどで、よだれや鼻水が出ることはありますので、その影響でくしゃみが出ている可能性の方が高い気がします。
細菌性の可能性は低いとは思いますが、念のため検査をしておく方がよいと思います。
今できることは、特に無く、いつもどおり見守ってあげてください。
あとは食べやすいものを与えるくらいですかね。
頑張ってきてください。
追記です。
水ボトルの位置が高めでしたら低めへ付け替えてあげてください。
病院ではお腹を触ると痛みを感じる部位がないかも調べてもらってください。
いつもの高さのお水が飲めなくなって、鼻に入って炎症を起こした時も、鼻水と同時に水が出ますので。

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

うさぎ110番 更新情報

うさぎ110番のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング