ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

うさぎ110番コミュの発情期から?ストレスから?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
すみません。2匹のうさぎを飼っているものです。
5日前にこの子が目を離したすきに脱走をしたことで、もう1匹のうさぎと喧嘩をしてしまいました。負傷したのは別のうさぎです。
しかし、念のためと思い、2匹を病院に連れっていきました。この子は負傷していないし、健康状態は抜群だけど、偽妊娠をしている可能性を指摘されましたが処方の必要はないといわれました。
しかし、その2日後です。負傷した子は元気なのに、偽妊娠を言われた子が病院から帰ってから、やや食欲も衰え、ケージから出すと活発に動くのに足を伸ばして隅でゴロンとしてました。
おかしいなと思い、今日は負傷したうさぎの通院日だったので一緒に、この子を病院に連れていきました。胃や腸は正常でしたが、食欲はないみたいです、やはり、偽妊娠の可能性からきていると判断され、薬の処方をされました。負傷はしていないようだけどと念のため抗生剤の処方もしていただき、異物がつまっている可能性も考えてとそちらのほうの薬も病院で処方してくれました。帰ってきてから、野菜は食べてくれますが、いつもよりは食欲はありません。相変わらずケージから出ても場所を変えて、ゴロンと足を伸ばして…自分が前におしっこをした場所から、ベットの下などに行き動きません。いつもは走り回るのですが、ちょっと動いて、ゴロンとしての繰り返しです。そして何より、なっつこい子なのに、私の顔を見るとプイと背中を見せます。これって、機嫌わるいんですかね?
アドバイスよろしくお願いします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

うさぎ110番 更新情報

うさぎ110番のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング