ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

70年代アイドル好きコミュの山口百恵

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
デビュー年度:1973年
デビュー曲:としごろ

レコード会社:CBSソニー
おもな代表曲:ひと夏の経験・

1973年
初出演テレビドラマ、TBS系「刑事くん」が放映される

4.14
初出演映画、松竹「としごろ」が公開される

5.21
1st.Single「としごろ」(CBSソニー)でレコード・デビュー

6.
森昌子・桜田淳子と共に「花の中3トリオ」と命名される

8.21
アルバム「山口百恵ファースト・アルバムとしごろ」発売

9.01
2nd.Single「青い果実」発売。第6回「新宿音楽祭」銀賞受賞

10.9
TBS系ドラマ「顔で笑って」放映開始。(〜74.3.29)

10.24
第6回「新宿音楽祭」銀賞。受賞曲「青い果実」

11
TBS系ドラマ「事件狩り」第1話ゲスト出演

11.20
第4回「日本歌謡大賞」連盟賞/放送音楽新人賞。受賞曲「青い果実」

11.21
3rd.Single「禁じられた遊び」発売。c/w「パパは恋人」はTBS系ドラマ「顔で笑って」主題歌

12.21
アルバム「山口百恵セカンド・アルバム青い果実/禁じられた遊び」発売

1974年
3.01
4th.Single「春風のいたずら」発売。「FNS歌謡祭音楽大賞」上期歌謡音楽賞受賞
4
私立日出女子学園高校に入学
4.21
アルバム「15才のテーマ/百恵の季節」発売

6.01
5th.Single「ひと夏の経験」発売。第5回「日本歌謡大賞」放送音楽賞受賞。「FNS歌謡祭音楽大賞」下期最優秀歌謡音楽賞。第16回「輝く!日本レコード大賞」大衆賞受賞。第7回「日本有線大賞」大衆賞受賞

7.8-7.26
NHK銀河テレビ小説「灯のうるむ頃」放映。全3話

7.18
「FNS歌謡祭上期音楽大賞」歌謡音楽賞。受賞曲「春風のいたずら」

8.01
アルバム「15才のテーマ/ひと夏の経験」発売

9.01
6th.Single「ちっぽけな感傷」発売

10.04
TBS系テレビの赤いシリーズ第1作「赤い迷路」にレギュラー出演(〜75.3.27)

10.29
第1回「横浜音楽祭」音楽祭賞。受賞曲「ひと夏の経験」

11.01
ベストアルバム「山口百恵ヒット全曲集」発売

11.26
第5回「日本歌謡大賞」放送音楽賞。受賞曲「ひと夏の経験」

12.19
「FNS歌謡祭下期音楽大賞」最優秀歌謡音楽賞。受賞曲「ひと夏の経験」

12.19
第7回「日本有線大賞」大衆賞。受賞曲「ひと夏の経験」

12
第7回「日本レコードセールス大賞」シルバー賞。受賞曲「ひと夏の経験」

12.10
7th.Single「冬の色」c/w「伊豆の踊子」は東宝映画「伊豆の踊子」主題歌

12.10
アルバム「15才/15才のテーマ完結篇」発売

12.21
初主演映画、東宝「伊豆の踊子」公開。三浦友和と初共演

12.31
第16回「日本レコード大賞」大衆賞。受賞曲「ひと夏の経験」

12.31
第25回NHK「紅白歌合戦」に初出場。出場曲「ひと夏の経験」



百恵ちゃんといえば、 70年代のトップアイドルでしょう。年代を重ねていくにつれ 歌もうまくなり伝説まで作り上げて行ったアイドルですよね。

コメント(4)

22オリジナルアルバム・コレクション                                                                               昭和の伝説の歌姫・山口百恵のオリジナル・アルバム全22タイトルが豪華紙ジャケ仕様による復刻版CDで限定発売です。
http://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/momoe/index.html百恵ちゃんのHPです。
「禁じられた遊び」です。
http://www.youtube.com/watch?v=z3G4WI_IIgw

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

70年代アイドル好き 更新情報

70年代アイドル好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング