ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

豊島区立大塚中学校コミュのS29生

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
mixi歴1週間。徘徊するうちに発見しました。一応卒業生なので、とりあえず参加させていただきましたが、やはりお若い方が中心のようで、昭和29年生まれはちと場違いかも知れませんね。当時は石田先生(1年)、水谷先生(2年)、関根先生(3年)にお世話になりました。もしお仲間がいればご一報ください。

コメント(23)

初めましてドラゴンさん!

最年長をお守り頂いてありがとうございます。

でも私は27年ですのでタイトル剥奪ですか(笑

同級生というわけではありませんが

2年違いですから同時期に同じ学び舎にいた事は

間違いなさそうですね。

昔の事なので記憶が定かではありませんが

一年・高木、二年・霜出、三年・真柴だったような?

また数学は及川(クマゴロウ)先生、体育は故中山先生に

習った覚えがあります。校長は道明さんでしたっけ?
先輩がいらっしゃったとは心強いです。

大塚中学のコミュニティがあるのは嬉しいんですが

何しろ自分の子供のような年代の溜まり場で、どうも

出る幕がありませんでした。今後とも宜しくお願いします。

結局二人きりなのでしょうか?

もっと誰かいませんかね。

お父さんでもお母さんでも宜しいので

この辺の年令の方がいる若い方

声をかけてみて下さいよ。
親父が早生まれの28年で大塚中学校卒業です。

数学は及川先生だといってました。

ばかおいかわね〜とかいってましたけど・・・?

そして私もその及川先生に教わりました。

場違いでしたらすぃませんっ。
まぶさん、初めまして。

場違いなんかじゃありません。

ありがとうございます。

お父上は私と同年のようですね。

豊成小学校ご出身ですか。私は清和です。

同級生だった可能性はありますね。

少なくとも何度も校内で

すれ違った事はあるでしょう。

お元気になされておられますか。

よろしくお伝え下さい。

及川さんは、多分まぶさんが教わった時期だと思いますが

学校の前で偶然会い、

その風貌は昔と変わらずクマそのものでした。
親父も私も豊成小学校出身です。

同級生であった可能性はありますね☆

ちょっと親父と話す機会があったので

部活の話を聞いたところ、

一年の一学期はサッカー部、
その後卓球部に入ったと言ってました。

当時の大中サッカー部は都で優勝したとも聞きましたっ!!

レギュラーになれないから辞めたみたいです(笑)

今でも元気に仕事してますよ。

確か2年のときに都大会の新人戦で

優勝しました。トキとかウエダとかニイボリ

イノウエ、キグチ、ノグチ、キーパーはヒガでしたね。

父上は卓球部?苗字にSの字がつく方ですか?
こんばんは。懐かしい道明校長!につられて書き込みします。

私は32年生まれで、姉が28年生まれです。

田中、福田、竹下先生にお世話になりました。

及川先生はバスケ部で当時は区で優勝常連でしたよね。

私はバレー部でなんとか区で2位になり、1位の川村が私立

だったので、東京都体育館で行われた都大会に・・

先輩でサッカー部の方が実業団の日立に入部したのも覚えてい

ます。姉は吹奏楽部で確か鈴木先生だったかな?

吹奏楽も十中と競って都大会などに出てましたね。

あー、思い出を語っていたら取り留めも無いものに・・

私は西巣鴨小出身です。姉はまだ地元に住んでいますよ。

なつかしい話題ありがとうございました。
先日、大塚中学1970年卒(昭和29−30年産まれ)の同窓会がサンシャイン60でありまして、当事活躍したサッカー部からは荒谷(帝京に進みその後帝京のサッカー部の監督をやってます)、西脇(今でも体を鍛えて現役で試合に出ているとか)などが顔を出していました。

先生は国語の水谷先生(75歳)、社会の池田先生(77歳)にご参加いただきました。水谷先生は2年のときの担任でしたが、37年ぶりにあった瞬間に名前で呼ばれたのには驚きました。あせあせ

当事付き合っていただの、本当は好きだっただの、実は二股だっただの、歴史認識が変わる1日でした。幹事は所在不明が多く相当苦労したようですが、参加者としては実に楽しいひと時でした。わーい(嬉しい顔)


皆さん、こんばんは、私は33年生まれです。
どうも若い連中ばかりなので気が引けてましたが、ここなら!(笑)
3年の時の担任は及川先生でした。
後は、下川床、栗原、伊藤、美術の古川、磯先生など覚えてます。
いまちゃんさんは、1年先輩になるわけですね。
私もバレー部なのですが、いまちゃんさんの同級生(だと思う)元柔道部の染谷さん2年生の時に男子バレー部を作り、私も参加しました。当時はミュンヘンオリンピックで男子バレーボールが盛り上がっていました。
最初の大会は、15-0,15-0で負けましたが、翌年の新人戦は1回戦突破し、夏の大会では2位でした。
ドラゴンさんの同窓会の時の池田先生はバレー部の顧問でした。
入学当時は道明校長でしたが、卒業時は栗原校長でしたよ。
懐かしくて色々書きました。
suzueiさん>父上は卓球部だったようです。ちなみに苗字はNですね。
このごろ時間が合わず親父と話す機会があまりないので、話してませんがまた話をふってみようと思います。
S28年生まれのぼくです よろしくお願いします

巣鴨生まれのぼくは、すみれ幼稚園⇒清和小学校
大塚中学です。

1年の時担任の技術の森先生に、うまく誘われて、
バレー部に3年 部長もしました。

小学生の頃、大塚中学の近くのそろばん塾のごくたまに、
お肉屋さんのコロッケおいしかった
もちろんあのころは、新聞紙に包んでくれた。
わーい(嬉しい顔)
こんにちは、懐かしい、技術の森先生の名前があり参加させていただきました。
よろしくお願いします。

私は、豊成小学校⇒大塚中学校です。
国語の伊藤先生が担任だった時期がありました。

あ!! S29年生まれです。
私もパン屋のコッペパンがおいしかったのと、近くの食堂のラーメンが凄く安かったのを覚えています。

皆さんよろしくお願いします。


>国語の伊藤先生が担任だった時期がありました。

ぼくの担任も伊藤先生の時がありました。
体育の先生は、山中先生だったような覚えがあります。
コッペパンがおいしいパン屋さんって大塚中学の近くですか?

コロッケがおいしい肉屋さんの場所も気になります。

ちなみに私は庚申塚商店街に住んでいました。
>コッペパンがおいしいパン屋

私の記憶が間違ってなければ、学校を背にして右側のパン屋だったと思います。

肉屋のコロッケとは違いますが、揚げ物屋のポテトフライ(ジャガイモの1/4ぐらいの大きさ)がおいしかったです。

コロッケもおいしかったですョ。
こんにちは!

これから巣鴨北中に用があって

覗いてみました。

僕は1年 肥後先生 カッパ ワンゲル部

3年 関根先生 野球部 あれ?2年時は誰だったかしら・・

石田先生の英語 は印象深いです。

またのぞいてみますね。

おんなじだ!
今副校長に電話してみました。
今日はあいさつ程度でしたので明日また連絡して
週末に伺えるかもです。

ところで
清和出身の生徒は、
ピッコロとかやっていたらしく
横笛うまかったですね。

先生はゲタ、カッパ、生徒は怪物とかいましたよねw
先週鎌〇先生にあってきました。
新校舎はお初でしたので職員室がわからなくって
戸惑いましたが、やあとかこんにちはとか、どなたかか声をかけてくれるので
すぐにわかりました。階段が開けていて災害時には頼りになりそうですし
職員室の入り口も広くとってあって開放的な感じです。
入り口近くにテーブル3台と椅子が8脚ぐらいあって
来客はそこで話ができるようになっていました。

まあ 印象としては 大中と違って大変おとなしいといった感じがします。

さて、29年生まれはどこにいったのでしょうw
正門前の印刷屋の坊ちゃんくらいでしょうか・・・
手元のわかくさを取り出してみると
(11号とんで22号から33号までとびとびにありますので少し抜粋してみますね)
11号はトップは巻頭言として小林実校長先生の文芸についてのお話から最後は購買部のおしらせで
ノート8円より ペン先2円とか安いです。 落合トク、宮越百合子さんの寄稿が印象深いです。
22号では坂口校長先生が東京オリンピック 大松監督の根性について述べています。
根性は育つということを述べられています。23号では小野寺、森富久、水谷、原、杉村、遠藤、田中正夫、
桜田、永尾、福井、肥後(一歩、そしてまた1歩、それが山頂に通じている) 浅井、
池田(自己を大切にし、より高めるために、自己を鍛えよう) 辻、
石田(石の上にも三年、七転び八起き、だるまのように辛抱しよう)
渋谷(自己には厳しく、ひとには寛大であれ)
及川(険しき道の多ければ、心していけ、わが友よ)・・・など先生方が言葉を残しておられ感慨ぶかいです。

わかくさを開くと、とても大中らしさが感じられます。。


カッパや下駄お元気だろうか?

名前忘れたけど音楽のセンセ厳しかったなぁ

横笛にがてだった(;^ω^)

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

豊島区立大塚中学校 更新情報

豊島区立大塚中学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング