ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あのパンチパーマの中身コミュの工場見学

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
工場見学ってさ

小学校の頃 あんま興味なかったけど

今思い出すと結構おもしろかったとおもうんだよね

ガラス工場いったりとかさ。

ビール工場とか普通に行く人もいるみたいね。

俺は酒のめないけど。

駄菓子とか 作ってる工場みたい。

やきにくさん太郎とかさ

じゅぼって あのタレにいれるんだぜ。

できたてを食べてみたい。

できたてはほんとにうまいかもしれないな。


崎陽軒のシウマイ工場は 工場見学できるそうね。

見物すると シウマイ4個くらい食べさせてくれるらしいよ。

4個かよ、けちけちするな、って

俺なんかおもうけどね。

まあ、ただだからさ。

何か 工場見学とかしたことある?

文明堂のカステラ工場とかいいにおいしそうだよね

カステラのきれはしが安い値段でうってるそうだ。

味は普通のと同じならね

きれはしでもいいよね

なんか俺 主婦みたいなこといってるな。

せこいわけじゃないんだけど

切れ端部分のがうまそうな気がする。

コメント(10)

僕は
食パンも
ミミの方が好き。
カステラの端にさらにもう1票。
おおっ。みんな、やっぱいってるのだね。

せっちんさん、工場見学が停電でみられないって(笑
それじゃあ、ジュースもらっただけか〜

じょーさん なるほど。耳派いましたか。じょーさん、せっかく味方してくれたのに無粋なことをいってしまうと
パンは白い部分が好きかも。
でも、耳はパン屋でもらって揚げて砂糖をまぶしてたべるとおいしい。

emilitaさん
とっておいたアンパンを父に(笑
それうれしさが悲しさにかわる思い出だなあ

社会化見学、結構いろんなところにいくんだね。
みんな。
ミクシィを放浪して見つけた見学ツアー。
行った事ないけど、面白そうw

http://www.geo-site.jp/new/index.html
小学校の時、社会科見学でコカコーラ工場見学行きました。
当時「コーラを飲むと骨が溶ける」という噂があり、工場長は断固否定していました。
でも試飲で出てきたのはオレンジジュースでした。。。

大人になってから北海道の「白い恋人」工場見てきましたよ。
割れたやつのほうがおいしそうに見えますよね♥
小学生の頃、蒲鉾工場見学、ごみ処理場見学に行きました。

蒲鉾はもらえたけど・・小学生には「だから??」みたいな。感動もうれしさもなく、家でたべてもただの蒲鉾。嬉しくなかったです。

ごみ処理場にいたっては・・臭かった。。。
小学校の頃、日産とかコカコーラとか色々
行った記憶がありますが・・・忘れられないのが

雪印の工場。私、チーズが嫌いなんですけど
あの匂いの中に放り込まれた幼い私は

気絶しそうになりながらも、見学の全工程を
終えやっと開放される喜びに踊りだしそうになっていると

試食として、チーズが渡された。
絶望をはじめて味わった瞬間かも知れません。
那須のお菓子の城ってトコ行くと、ガラス貼りで
まんじゅうが作られていく工場の工程見られるよ。

モフモフした黄色い丸いのが、ダーっと流れていくのが
けっこう見ていて飽きない。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あのパンチパーマの中身 更新情報

あのパンチパーマの中身のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング