ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

集え!劇人!!コミュの芝居を観たあとに残るもの。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
…って必要だと思います?
私は必要派なんですけど。
(役者でなく客の目で)
そん時楽しいだけじゃなくて、家帰って布団入っても
まだ思い出したりするもの。

お金を払って非日常を垣間見にいくわけで、
好みもありますけど 何らかの形で 何かが
自分の中に残ったら まぁ得したかな、って思います。

んで、最近どっちかといえば感動と笑いに
金を費やしてきてたかな、ってかんじだったんですけど。

今日は凄くスゴク怖い作品をみました。
お金払ってこの日手に入れたものは恐怖!そのものでした。
ウーマンインブラック系でもなくアングラともいえない、
強いて言えばバイオハザードのような(かといって血が噴出す訳ではなく)…

ガラスの仮面の作者の美内すずえさんは以前テレビで
「ものをつくるという商売をしている以上人を感動させられる
ものでなきゃ意味がない」…ような事を言ってたらしいのですが

スゲェ〜〜怖い思いをしたけど、
私は今日、確かに『感じて・動き』ました。
なんだか新鮮なような
やっぱり微妙なような
不思議な気分なんですけど。

こういう形でも印象に強く残った、ってのは
当たり目ってことなんでしょうか??

あ、この文章にオチはありません(^_^;)
すみません。。

コメント(6)

いつも芝居を観た後に残るのは
その芝居にかけられた想い?
だから終わった後難しい顔をしていつも考えている(らしい)。
いい芝居を観たらそうだけどw
どうなのかね?みなさんは?

ちょっとずれた発言だったらごめんなさい(^^;
私は多少なりとも役者している事もあって、最近特に純粋に見ることが出来ません。
ある種「やらしい目」で見てしまいます。
「オレならここはこうかな・・・」とか「あそこはああいうポジションで・・・」とか。
だから最近せっかく観に行っても芝居を観た後に残るのは自分への教訓めいたものとか、自己の中のある種の確信とか、何かそういったちょっとギトついた物が残る場合があります。
素直じゃないんでしょうね、きっと。
上手く書けませんが、そういう気持ちもあるので最近行く回数を減らしました。
自分の中でそこいらを整理する必要あるかもと思って。
お芝居はナマモノなので
観終えた時に、忘れないよう手帳に
ちょっとだけ感想を書いてます。
考えさせられたこととか、沢山書けると
やっぱり「得した」とか思ってしまいます。

何もいいことろがみつけられないと
自分の感性にがっくりきたりもします。

音音さんがご覧になったお芝居が気になりますw。
 ずばり、CP(コストパフォーマンス)です。
 どんなに純粋に観客になろうとしても、記憶されてる知識は消せませんからね。
「この値段でよく頑張ってたなー」とか、
「よくこんなもんを、こんな値段で売れるな」とか、
「この値段だったら妥当かな」「この値段じゃ安すぎるよ」などなど‥‥
 だから、自分でもつくる時に「この値段で、こんなにおもしろいものが観られた」って感動を大事にしているつもりです。
 チケット価格は2,500円でも、4,000円のお芝居よりもおもしろいものをつくろうって感じですね。
 もっとも、チケット価格×動員数で予算の規模が決まってしまいますから、美術方面では泣く泣く諦めていることが多いですけどね(苦笑
心をうごかされる「何か」を得たのだから、
音音さんはトクしたのです(*^_^*)

と、いうのは私の意見ですが。

私も同じのみたかったです。
TO ぢい様
ぢい様、ってもしかして爺様、ってことです?!おもろいですね〜。芝居にかけられた思い、かぁ。。演出の伝えたかったものをストレートに大半の人が感じたらもぅミラクル!なんでしょうね。
TO ニソル様
役者はじめるとそれどうしても出てきちゃいますよね。凄くいい芝居で格好よくても、手の処理だけだらしない〜とか 欠点に目が行ったり、やっぱ私だったらこうするのに…とか考えたりします。回数減らすのも一種の手段かもしれませんね。
TO てひざる様
なるほど〜。メモ派ですね。私は全てインブレイン派なのですが。。確かにメモとっとくと隅々まで欲しかった所覚えておけていいかもですね。お芝居は、のちのち何らかの形で詳しくいうかもです。
TO なるぞう様
CPなんて言葉知らんかったー。勉強になりました。確かに記憶してしまったもんは頼んでも消えてくれないですもんね。どうしても対比せざるを得なくなる、あの時は、あの時は、って知らないうちに思ってしまうから、その中で新たな何かを発見してくのってすげ〜狭き門ですよね。いい芝居だったら美術なんてホントは欲しいけどいらんと思います。逆にセットは凄くこだわってるのに芝居だめだった時って観たあとカナリへこみます(^_^;)私もがんばらにゃー。
TO うにこり様
そっかぁ、得したと思ってええんですかね。温かいお言葉ありがとです。ほんと、芝居ってライブだし一期一会やな、って思います。見して感想ききたかったでござる。



…てか・まじ皆さんのいろんな意見聞けて嬉しっす、まじいい勉強だわ〜。ありがとうございまする〜m(__)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

集え!劇人!! 更新情報

集え!劇人!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング