ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

下関グリーンモール商店街コミュの《ひさびさ》グリーンモール活性化のための雑文

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 昨年のリトル釜山フェスタ以降眠っていたこのコミュも活性化させますよ〜。
 というのも、この間、おかげさまでグリーンモール商店街のアドバイザーのように動くように求められまして、色々と次なるグリーンモールの活性化を考えていました。

 グリーンモールについて、色々と探っていくと、ある商店街批評サイトにこんな文章がありました。

 そもそも『下関駅前』に『800mにわたって個店が並ぶ』、『下関随一の商店街』であり、『ハングルの文字や商品が並ぶ韓国文化の息づく』場所。
 通りの両側に林立するビル街は、ぱっと見、香港のそれにも似て、多少建築違反気味の工作物なども往時の活気をしのばせる。

 と。
 忘れているかもしれませんが、まさしくグリーンモールとそれにつながる長門市場は、下関の中心地のショッピングゾーンなんです。
 郊外型からまちなかへの生活圏の回帰が言われる中、夢のような話と言わずに、このグリーンモールの復活を目指してみたいと思っています。

 あ、いきなり大上段に構えすぎ?

 ま、風呂敷は広げておかないとね。

 というわけで、色々考えていきますので、このコミュの皆さんも、ちょっとグリーンモールに気持ちを向けてみてください。

 ざっと、今、いくつか思いついたものを上げておきます。

●商店街のコリアンイメージのアップ
 なんといってもハングル語の看板・掲示物・ポスターを増やしましょう。日本人は、日本語が書いてあれば小さくても読みとれますから、できる限り、グリーンモールに掲示する看板や横断幕には、ハングル語を大きくというのはどうでしょう。

●韓流ショップか自販機を
 韓国のお店のアンテナショップを出したり、ショップ展開がダメなら韓国食品やジュースの自動販売機はどうですか?いつ行っても『メッコール』(麦コーラ)が飲めるとか(美味しいよ)、扉式の自販機で辛ラーメンが買えるとか。

●コリアンストリートとしてのイベントを
 焼肉街のイメージは下関の人にはすでにあるでしょう。市内ではふく料理店よりも多いと言われる焼肉店。これをもっと市外からの観光やグルメのお客様にアピールしたいですよね。
 とりあえず、韓流のグルメマップは作ろうとおもっています。
 その他にも、焼肉のグリーンモールをイメージアップするイベントなどをしかけたいと思っています。
 コリアンバーベキューって、言うんですって。

●観光バスのくるグリーンモールへ
 昼食時に大規模な拠点食事場所がないので観光バスツアーがこないと言われていますが、そんなものはなくても大丈夫。なんのための、多くの韓国料理店が並んでいるんでしょう?
 バス1台を受け入れて、その中で小グループに分かれて各店が同じレベルでの昼食メニューで引き受ければいいわけです。そうすれば特別に人手を増やすこともなく、予約席も少しですむので一般のお客さんもとれます。昼食後にバスの止まっているところまで歩いてもらう間に、商店街も見てもらえます。
 誰かが、この予約配分のコーディネーターをやればすぐにでもできますよ。

●駐車場問題
 長門プラザ地下の駐車場は、台数確保のために柱部分に無理矢理に軽自動車用の区画線を引いていますが、それをなくして、せめて左右の駐車幅だけでも広くしましょう。そうすれば、駐車長が短いくて不便という状況を改善できますし、稼働率もあがるはずです。
 長門市場の店舗を整理して駐車場スペースを確保することもできませんかねぇ。

●駐車禁止問題
 駐車禁止区域の設定は、実は警察よりも地元の自治会の声が大きく繁栄されます。ならば、自治会で結束して通りの駐車禁止区域の縮小を求めませんか。

 と、勝手に考えてます。

 あなたも、人がいっぱいで歩くのが大変だったという往年のグリーンモールの復活を夢見てみませんか。
 こういう商店街活性化に一緒に動ける人も募集中。

コメント(41)

えっとまずは釜山あたりに視察に行っちゃうというのはいかがでしょう?

自費で。
 グルメマップは、なんとか制作しようと、今、スポンサーを捜しています。

 焼肉店をはじめとした韓流飲食店
 食材のお店
 トイレ・駐車場など

 を入れて、駅から上条までのエリアで、地図面はすでにできているんですが、印刷物にする予算がないんですよね。
 ネット上で先行公開してもいいんですが、刷り物にしないと、デザインと取材のギャラがでないかなぁと思ってまして。
 企画モノで予算を混ぜ込んでもできればいいんですが。
 カフェとか惣菜店、その他、商店街を構成するのに必要な業種がいない場合には、思い切って商店街が直営でやるという方法もありますね。

 幾つかの商店街やショッピングゾーンではやっている例ですが、拠点施設また集客に必要な店舗を、とりあえず商店街が運営して(もちろん誰かに実務は委託するんですが)、上手くいきはじめたら手放しにするとか事業ごと譲るとか、そんな方法もあります。

 誰か資本はないけど、“手”はあるっていう人いませんかねぇ。若いチャレンジャーでも。
〉モッサさん
 視察いいですねぇ。
 釜山もしばらく行ってないし。

 今、北九州側の企画でも、帯広と那覇の視察の話がでてて、あー、サイフの中身がって躊躇。

 でも、釜山日帰りでもいいから行って、〈現場〉を自分の中に取り込んできたいですね。
グリーンモールについての感想。
1)全体的に古い建物が多い。
  →改装やインテリアを工夫して、店舗のリフレッシュはできないでしょうか?
2)夜が暗い
  →アーケードがあるものの、ついている蛍光灯が薄暗く、
   シャッターを閉めている店が多く、18時以降通るのはすこし怖い。
3)商店は、品揃えで他地域との差別化ができているのに、
  うまく市民にPRできていない。
4)キムチ屋と服飾店が混在し、「にんにくのにおいがする服なんて着たくない」
  と思われ、グリンモールの服飾店は忌避されている気がする。
5)全体的に、街に清潔感が足りない。
  東京上野のアメ横は、決してきれいとはいえないが、
  商品の新鮮さと活気で、古びたイメージを払拭している。
6)韓国ドラマにでてくる買い物や食事のイメージが、グリーンモールに
  再現できていない。
  るんるん韓国屋台風の飲食店が欲しい。
  るんるん韓国製の洋服や眼鏡を廉価で販売する中・大規模店舗がほしい
  るんるん焼肉屋以外の韓国料理店、韓国風中華料理とか、のり巻き屋など、
   他の街では少ない、よりディープな韓国料理の名店を育てたい。
   また、若手起業家を進出させて、若い力でコリアタウンをつくり
   あげれば、活性化は自然にできそう。

下韓コミュと合同で、「語る会」等を定期的に開催し、
いろんなアイディアを作り上げて行くのもいいかな?と思っています。

国内外の視察旅行は、大いにすべきと思います。
観光客は、何を釜山にもとめているのか、国内の昭和を感じさせる商店街の
人気上位のところを見て回る事、グリーンモールには必要だと思います。

プロ野球のロッテジャイアンツを見に行ったり、
釜山のお祭りやショッピングを楽しむ弾丸ツアーなど、あるといいですね。
それと、個人的には、きれいなカプセルホテルとかあると、
市北部の飲んべえが、グリーンモールで一杯飲んだ後、一泊していけて
いいんじゃないかなと思います。
もちろんカプセルホテルに、韓国風サウナを併設します!

あと、韓国との草の根コラボレーションもできたらいいですね。
対馬でも、コラボレーションは、細かいところでできているようです。
写真のようにですね。
 おそいぞ武蔵さんの、グリーンモールを韓国風に見せるポイントは、大変参考になりますね。
 研究会とか、ぜひ下韓さんと合同でもいいですよ。

 で、できればアイディアを頂いたついでに、誰か出店してみたりという人は居ません。今なら、活性化モデル店舗とかで、応援できなくはないんですが…

 それと、誰か韓国の方でショッピングセンターとかスーパーとか、小売業をやっている人とコネクションはありませんか?期間限定でもいいので、11月ぐらいに、グリーンモールで韓国の店舗のアンテナショップというかサテライトを出して欲しいんですけど。
〉康人さん
 長門プラザも1店舗だけは、開けようと言うお店があったようですね。
 今年は、長門プラザさんはお休みするそうですと、実行委員会の会議で報告があった時には、びっくりというか残念と言う声がありましたが、まぁ、今後も、グリーンモール全体が活気が出て行く中で、見て、変わってくる人も発生するとは思います。
 そのあたりは、商売人気質に期待するしかないですね。

 とにかく、エリア全体は、まずは盛り上げて行きましょう。
 長門プラザさんでは、新規のテナント誘致活動はどうされているんでしょうね。

 今の時代は、積極的に誘致活動をしないと、抜けていくばかりでなかなか埋まりませんが、情報を広範囲に、そして親切に発信することで可能性は高まりますよ。
 そして問題は、それを誰が、どうやるかということなんですよね。
 長門プラザって、管理体制とか物件の所有権はどうなっているんですか?
 一応、大家さんとかいらっしゃるんですよね?

 3階も、いちおう会社が入っているんですね。
 イベント会場として使えないかな〜と思っていたんですが。
〉Miuさん

 アドバイスありがとうございます。

 グリーンモールのグリーンの一部を演出しているあの植栽が、少々問題になってきているのは、商店街の中でもあがってきています。今、検討委員会をつくるところです。参考にしますね。
 ムグンファ(むくげ)を植えるのはいいですね。
 道路の両側が公園になっているというのは、現在は特徴として位置づけるしか無いですが、先日、両側の全部のポケットパークと植栽を写真を撮りながら調査したところ、驚いたことに全ての設計が違うという、非常に凝ったことをしていました。当時の設計者の意気込みは伝わってきます。
 ま、今に合うか合わないかは別ですが。
 で、検討委員会をという話になったわけです。残す場所、排除する場所、変える場所等を検討して、市に提案するわけですが、基本は『○○をしてくれ』といってもダメなので、『こっちで○○するから、許可して』という論調でいくつもりです。

 それと、バスの件ですが、現在はバスが通らないので通行止めや歩行者天国も簡単に設置できるので、それはそれとしましょう。
 観光用の大型バスも入りにくいですが、これは駅前の交差点付近の空きスペースを待機・乗降場所につかえるようにすることで、観光客にグリーンモール内を歩いてもらうということに使えそうです。

 さらには、付近住民・商圏の方の足としてのバスですが、国道を走っている一般のサンデンさんのバスではなく、商店街が運行させる買い物バスとしてマイクロバスをりようするなどという案もあります。他県他市の商店街では既に先行事例がありますので、やってみたら面白いと思うんですよ。
 月〜土曜の日中に、筋川・大坪・高尾・茶山・豊前田・竹崎あたりをぐるっと回るようなシニア向けの循環バスになるでしょうか。ついでに、下関短期大学の生徒の通学でも利用してもらうと運賃が稼げますねぇ。
 いい案でしょ。
 長門プラザの移転については、想像外でしたが、あの中央交差点のまわりの空き店舗の活用については、実は簡易宿泊施設も含めて、検討にあがっています。

 ちなみに、今、ステーションホテルが作業幕で覆われてますけど、どうなるのかどなたか知ってますか?情報求む。

 と、映画館の話も、ミニ演劇や公演のできるミニシアターを商店街内に設置している実例を先日見てきました。しかも、高さが一般の商業店舗のままで、内部の空間利用のしかたをかえるだけでできていまして、これはなかなかのアイディアでした。
 グリーンモールの中のスペースで使えそうなところを探しているところです。
 そうなれば、ネット回線を利用した韓国の映像再生機を接続して、常時ながすこともできるので、面白くなると思います。
 昨年のリトルプサンの時には、一時期、柴田電器さんの店頭の大型テレビで流していました。
はじめまして。kooojiと申します。下関出身で、今福岡の大学に通っています(来年下関で就職する予定です)。皆様のコメント、拝読しました。
私は下関駅に用事があるときには、いつもグリーンモールに立ち寄っています。私が個人的に感じるグリーンモールの問題点(前回商店街に行ったのが今年8月ごろです)としては、以下の数点だと思います。

【設備】
・商店街の雨よけやアスファルトが古い。
・街全体の日当たりが悪く、暗く感じる。
・街全体に統一性がない。(リトル釜山を目指すなら、徹底的に目指すべきだと思います。)
・下関駅からの案内や誘導サインが少ない。
【店舗】
・メインとなる集客施設がなく、空き店舗も多い。
・遠くからでもぜひ行ってみたいと思えるような魅力的な店舗が少ない。
・休日になると休業している店が多すぎる。
【PR】
・商店街のホームページがなく、問合せ先なども分かりづらい。(特に、フェリーターミナルが近いので外国人向けに、韓国語、中国語、英語の案内が要ると思います。)
【その他】
・豊前田商店街などとの回遊性がない。
・できるだけ全店舗でウォンが使えるようにする。
(※8月時点での感想ですので、すでに改善されている部分や間違っている部分もあると思います。)

勝手なことばかり言って申し訳ありません・・・。
グリーンモールが活気あふれる街となるよう、心からお祈りしています!私も今後、協力させていただけたらと思います。
〉kooojiさん

 積極的なコメントありがとうございます。
 ほぼ、ご見識のとおりの状況になっているので、さぁて、これから一つ一つこれをどうやってつぶして行く、または実現して行くかというところですね。
 今夏、成立したグリーンモール商店街振興組合の役員のみなさんもほぼ同様の問題意識を持っています。

 ぜひ、下関に戻られたら、グリーンモールの活性化に一役お手伝いください。
>ばかな〜さん

ありがとうございます。
微力ではありますが、今後お手伝いさせていただけたらと思います。
〉shigeki†(au)さん

 うまい!

 お陰であらためてトピックに書かられてみたことを見直してみましたが、色々と少しづつは動いてきてますね。
コメント、失礼します☆

大阪市生野区のコリアタウンです↓

http://www.ikuno-koreatown.com/

今でこそ観光地になって、友だちを案内すると喜ばれますが、昔は古い長屋にキムチ屋さんが点在するような、下町のさびれた商店街でした。

私は大阪の生野で生まれ育った在日コリアンで、下関に嫁いできました。

下関にもコリアタウンがあると聞いて、楽しみにして行ってみましたが、何も買えずに帰ってしまいました。

他地域のコリアタウンが、どのように活性化していったかを調べてみるのもいいのでは?と思い、コメントしてみました。

グリーンモールで、楽しく買い物ができる日がくることを願っていますクローバー
〉モコモコさん

 ありがとうございます。
 大阪の鶴橋と生野コリアタウン、東京の新大久保は、じっくりと視察に行かせていただきました。
 その時の印象や現地で紹介していただいた手法を取り入れて現在、活性化のプランニングが進んでいます。

 ぜひ、モコモコさんも活性化委員会などでお手伝いしていただけませんか。面白くしていきましょうよ。
わお!もう行かれてたんですね〜☆

駅前とゆう立地条件から考えて、桃谷のコリアタウンより活性化できる可能性はあると思います♪

あとは、kojiさんと同じような感想です。

メインの店舗(韓国伝統茶館・韓国伝統雑貨店など)があれば、ものすごく行ってみたいです。

が、あの暗さはなんでしょう?

お昼間なのに、光を感じない、波動が悪い、陰気ささえ感じてしまいました;

でも、昔のコリアタウンもそんなものでした。

今では駅から離れてるのに、わざわざ15分〜20分歩いてまで行きたいってゆう女性が、友だちに多数います。

大阪に帰ったら、コリアタウンの伝統茶屋さん集合!なんて、ゆってくれるほどに(笑)


あっ、消費者側の意見ですみません。

独身の時なら、日曜日に伝統芸能でもにぎやかしに行けたのですが、時間と足に制限がある上、2月に相方さまが岩国転勤になるかもしれないとゆう状況なので、お力にはなれないかと・・・。

あ〜、サンモでも回して、面白くしたかったです〜(笑)

せっかく公園があるなら、風物(農学)隊でも結成して、毎週練習がてらどんちゃんできたら、明るく楽しくなるかもしれませんね〜♪
新地の「厳島神社」をメインにした町おこしを考える。
というのは、どうでしょう?

グリーンモールと191号線、広範囲にわたる活性化プロジェクトが組めたらいいなあと思って言ってみました。
長門プラザ前のパン屋さんが先月、閉店しました。

また一段とさみしくなったなあ・・・

ログインすると、残り20件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

下関グリーンモール商店街 更新情報

下関グリーンモール商店街のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング