ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SIENTAコミュの液晶メーターの表示消失

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日高速走行をした際に加速すためにギアを「S」モードにしました。
加速終了後「D」モードにした際にギアの表示が出なくなりました。
しばらくすると表示は出たのですが、皆さんはそのような現象が出たことはありますか?
特に気にしなくていいのでしょうか?
何か問題でしょうか?

このような現象が起きた人はいらっしゃいますか?

コメント(4)

haruharukiさん

はじめましてm(._.)m
僕も似たような経験ありますよ!!!

僕はよく下り坂でエンブレするんで!!!

その時は焦りましたがほったらかしで7万走ってます(笑)

気になる場合は早めにディーラーにいったほうがいいですよ!!
事故があったらでは遅いですから!!!
駆動系はめんどくさがらないでいったほうがいいですよ!!
アジャバシさん>

はじめまして。そして返信ありがとうございます。

来年2月が2度目の車検で、来月見積もりに行こうと思っていますのでその時に相談してみます。

走っている感じや回転数は「D」モードのようなので問題ないとは思いますが、心配なので聞いてみます。

その他に最近では、古い車でよく耳にする「カラカラカラ」と音もしてきています。
この辺は関係ないですか?

また、皆さんはどうでしょうか?

質問が変わってすみません。
haruharukiさん
カラカラ音はシエンタでよくある事例ですよ!!!
友達の中ではエンジンを交換した例もありますので、そちらの方が心配です!!!
2回目の車検ならば、まだ保障が効きますので言った方がいいですよ!!!
そっちの方が心配です!!!
アジャバシさん>

返信ありがとうございます。

よくある事例なんですね!!!
まだ保証が効くのであれば早速相談に行きたいと思います!

貴重なアドバイスありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SIENTA 更新情報

SIENTAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング