ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小学校の先生コミュの6年生を送る会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。去年の夏から、初めて現場で4年生の担任をしています、ちゃあと申します。


そろそろ卒業式の話題が出てくるようになってきましたが、私の学校では6年生を送る会で、クラスごとに出しものをします。
その内容で悩んでいます。

1クラス、10分程度なのですが、劇は毎年しているようなので、違うものにしたいと思います。

ウケ狙いでもよし、真面目に感動を狙うもよしです。
たくさんのアイデアを貸していただけないでしょうか?

コメント(11)

個人的には、
あたりまえ体操、リコーダー、シンクロなわとび(曲に合わせて)、などはどうかなーと思っているのですが、、、

具体的な案が思いつかず悩んでいます(;_;)
こんにちは。大分の方なんですね。私は分大に4年間いたんで親近感が湧きました(^O^)

さて、6年生を送る会ですが…いろいろやりましたが、一番は子供達が6年生にどのような形で感謝の気持ちを伝えたいか…ではないでしょうか。子供達が今の6年生にどんな気持ちをもっていて、どのように伝えたいかを考えることが重要でしょう。方法は後からついてくるものです。
一般的には呼びかけ・歌・合奏などですが、6年生の格好よかった所を劇にしたり、昔話を少し変えて6年生を登場させたりしたこともありました。プレゼンを使って思い出の写真を見せるのも手だし、少人数の学校だったら一人ひとりの印象を川柳にするのもいいですね。
こんにちは!
私の学校も六年生を送る会があり、各クラスごとにプレゼントを作りますが、ほぼ、何年生が何を渡すかが決まっています(^-^;)
私の受け持つ四年生は、例年だと唯一ものでなく、声をはって、エールです。
が、が、タイプ的に、大きい声を出してエールをやるような子たちでないため、困っています。。
何か別のよいものがないか…
歌、呼びかけ、ちょっとした劇…
参考になります!
私の学校では4年生はプレゼントを渡すようになっています。
ちなみに私は6年生担任なのですが、この子たちが3年の時は合奏、5年生の時はパワポを使って当時の6年生が1年生の時に流行ったギャグなどのクイズを出しました。(ギャグはみんなでやって見せました)最後には卒業おめでとうと書いた紙を見せて、大きな声で伝えました。
1年生を迎える会の時には動きを付けて群読をしたこともあります。
いろいろあって悩んでしまいますね(>_<)
提案したら、主任さんに全く聞き入れてもらえなかったですが…

サンボマスターの
♪「希望の道」♪

3年前のドラマ「スクール!!」の主題歌です。ぴったりだと思うんだけどなぁ(T_T)
トピック検索したら、結構ありましたよ。

六年生を送る会
http://mixi.jp/search_topic.pl?community_id=127147&mode=search&category_id=community&sort=date&page=1&open=1&type=top&bbs=0&keyword=%CF%BB%C7%AF%C0%B8%A4%F2%C1%F7%A4%EB%B2%F1&.x=35&.y=11

6年生を送る会
http://mixi.jp/search_topic.pl?community_id=127147&mode=search&category_id=community&sort=date&page=1&open=1&type=top&bbs=0&keyword=%A3%B6%C7%AF%C0%B8%A4%F2%C1%F7%A4%EB%B2%F1&.x=26&.y=10

個人的には、6年生に「ありがとうの倍返し」とか、「卒業前に感謝・今でしょ」の寸劇がおもしろそう。
>>[2]
ありがとうございます!
大分大学出身なのですね!なんだか嬉しいです!私も受験しましたので( ^ω^ )
参考になりました!色々練るのが大切ですねー!あとは送り出す側も送り出される側も楽しめるように( ^ω^ )
>>[3]
ありがとうございます!結局、当たり前体操と、シンクロなわとびを曲に合わせてやりましたが結構ウケはよかったです( ^ω^ )
私の学校でもプレゼント渡しが来週あるのですがまだ作るものが決まらず(>_<)困ってはいますが(>_<)
これから考えてみます!!
>>[4]
ありがとうございます!当たり前体操とシンクロなわとびをしました( ^ω^ )ウケはよく、子どもたちも喜んでいました!
プレゼント渡しは来週あります。何を作るかアイデアに困っているところです、、、(>_<)
頑張ります!
>>[6]
ありがとうございます( ^ω^ )シンクロなわとびとあたりまえ体操をして、ウケもよく、子どもは大喜びでした!
とっても参考になりました!面白いものが色々あるんですね( ^ω^ )
ちなみに、他の学年は、うちの小学校あるあるの桃太郎を劇していました( ^ω^ )
>>[10]

うまくいって良かったですね(^^)/

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小学校の先生 更新情報

小学校の先生のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング