ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スターバックス・ビーンズコミュのスタバ徒然

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トピックとかじゃなく、勝手に徒然書いてみましょう。
まぁ独り言みたいなもんですかねぇー

コメント(55)

ぽんさん>
今更ですが エスプレッソが薄かったって事・・
店舗の機械にもよりますよね
後抽出時間が早かったのかもしれないですね〜

店舗ではエスプレッソの機械を確認してアメリカーノとかはダブルにしたりしますよー
>碧さん
さらにカメレスになってしまいましたm(__)m

エスプレッソを飲んだ同じ店舗でダブルショットでアメリカーノを頼んだら『当店では通常でダブルショットですが追加なさいますか?』と言われたので機械自体が薄く出来上がるみたいですね。その時はダブルショット(都合トリプルショット)でもまだちょっと薄いかな?って感じました。

とびきり濃いのがエスプレッソの醍醐味だと思ってたんで薄めだと拍子抜けした感じなんですよねσ(^◇^;)
ぽんさん>
通常ダブルショット?トールサイズなのかな?
アメリカーノはお湯で割ってるだけだからお湯半分?とかでお願いしちゃうとか(笑)
確かに自動の機械のエスプレッソは薄いと感じてしまいますね
>tell the truthさん
挽き方なんですか(・・;)
店の機械がなんだったのかまでは見てませんでしたので次回行ったときにでも見てみます!

>碧さん
はい、トールサイズです。
お湯半分てのはいいですね♪試してみようかな(^o^)
別の店舗だと薄く感じないので店舗によるようですね。
スタバがすっかり生活に浸透してしまった今、すっかり落ち着いてしまった…。NEWドリンクが出てもトキメキ☆を感じない…。株価も安定しているし、優良企業だなぁーとつくづく思う。時間帯によってオバちゃん天国と化しているスタバ!ここまで皆様のライフスタイルに定着したかと驚くばかりです。
スタバも場所によって雰囲気が変わりますよね。
さぁーここはどこのスタバか判るかな?
わかったあなたはスゴイ!っーか常連?
てきとうに、1号店とか言ってみるwww
銀座松屋通り店だっけ?
carolさんスゴイ!
銀座松屋通り店 !正解です!
ビーンズとは直接関係ないのですが、先日友人から誕生日プレゼントにスタバのコーヒーリキュールをいただきました。いただくというよりは正直、ねだりました。いい友人です。

朝タンブラーに煎れて外出するとよく家まで持って帰ってきてしまう質なので、最近はそういうコーヒーにリキュールをちょっと加えて、ホットカルーアっぽく楽しんでます。ボトルも素敵ですし(写真のは一番大きなサイズです)、スタバ好きのお酒好きの方にはたまらないんじゃないでしょうか。いいですよ。

スタバ コーヒーリキュール
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2490248
Book for Twoプログラムかぁ〜
みなさんはどう思われますか?
ちなみにこのお店ではあまり反響?が無いみたいでした…
みなさんは普段どんな音楽を聴いていますか?
pops,Rock,Jazz,Classic,R&Bやら何やらかんやらいろいろexclamation ×2
いつも行くあのスタバで流れている音楽…
普段自分では聴かないジャンルの音楽でも
妙に耳に心地が良いんですよねーウインクムード
実は結構考えて構成しているみたいです。
ちょっと入門用に試してみてはいかがですかヘッドフォン
http://www.starbucks.co.jp/music/index.html
>EIKICHIさん
スタバ店舗のBGMは本当に心地良いですねわーい(嬉しい顔)

去年のスタバ福袋に入ってたCDがなかなか良かったです。
>ぽんさん
そうかー福袋かぁー
それはお徳な感じがしますねぇわーい(嬉しい顔)
今年は寝正月で買いそびれてしまいましたよぉ泣き顔
>EIKICHIさん
去年は地域別に3種類でそれぞれに1枚ずつ入ってましたが今年は金額別に2種類でしたね。私も結局買いそびれてしまいましたがあせあせ(飛び散る汗)
私が買ったことがあるスタバ豆徒然
(注:私の日記は嫌がらせ防止のためマイミク限定ですので、恐縮ですがこちらをお借りします。管理人様失礼します)

ハウスブレンド ¥1,100(250g)
一日を通じて楽しめるバランスの良い味わい
・「本日のコーヒー」の定番中の定番、ホットにしてもアイスにしても美味しい。酸味もコクも程ほど、万人受けする味。ラベルはシアトルの一号店の店内が描かれているので、特に特徴はないって感じでしょうか。

ブレックファーストブレンド ¥1,100(250g)
一日の始まりにふさわしい、マイルドかつ豊かな風味
・なぜかスタバ店内で出さないコーヒー。買った理由は私自身マイルド系の味が好みなのと安いから・・・。どちらかと言うと酸味が強い感じ。確かに朝の始まりにはいいと思う(だから出す店がないのかな?)。

カフェ エスティマ ブレンド ¥1,300(250g)
なめらかでしっかりとしたコクを持つ、フェアトレード認証のコーヒー
・ラテンアメリカ(コスタリカ)とアフリカ(エチオピア)のブレンドコーヒー。フェアトレードに関心があったこととPTRさんに上掲『「ハウスブレンド」がお好きならばこのコーヒーもきっと合いますよ』とお勧めされ購入。確かに、コクも酸味もハウスブレンド同様程ほどだが、どっしりした感じがする。

エチオピア サンドライド シダモ ¥2,000(250g)
(2008年から2009年の年末年始に発売された限定豆。公式サイトの説明文は分からなくなってしまったがコーヒーチェリーの果肉を残したまま天日干しして乾燥したコーヒー)
・2008年の大晦日、ブラックエプロンのいる店舗でアイスコーヒーを飲んで寒そうにしていた私を見るに見かねて?試飲で頂いたのがこれ。アイスで飲んでいたグァテマラ アンティグアと比べて酸っぱくなく、コクがまろやかだったので気に入り後日購入。缶コーヒー中心の父にも飲ませてあげたら「これってモカ?」と言われた為どう答えていいか迷ったが、エチオピア産はモカコーヒーの本場なので、多分そうなのだろうか?

シェイド グロウン メキシコ ¥1,400(250g)
日陰栽培されたコーヒー豆
・スタバ版「有機栽培コーヒー」と言う事で関心があり、2009年福袋の豆(70gの3種類)が切れた後に購入したのがこれ。アメリカでは商品名に「オーガニック」が付いているが日本はJAS法の関係か?オーガニックの名称がつけられないためこうなったと思われる。いずれにせよ日陰栽培のコーヒーなので農薬は使っていないのは確か。コクは柔らかめ、酸っぱさは殆ど感じられない。

グァテマラ カシシエロ  ¥2,000(250g)
標高1,500mを超える高地で栽培
・これは行き付けの某店で9周年を迎えた時、本日のコーヒー(グァテマラ カシシエロ)を頼んだ際に「お試しにどうぞ。20g入ってます」とのことでこの豆も頂いてきた。本日のコーヒーの定番であるグァテマラ アンティグアよりも酸味が少なく、コクも程よくある感じである。酸味が苦手な人向け。

エチオピア シダモ ¥1,400(250g)
フローラルなアロマとレモンのような風味
・豆を買ったわけではなく六本木ヒルズの中にあるブラックエプロンしかいない店舗でプレスサービスで飲んだ。ついでにコーヒーパスポート用にシールも頂いてきた。感想としてはレモンのような柑橘の酸味と程よいコクが効いている。次回は是非この豆を買いたいと思う。
前回に続いて、新たにコーヒーを数種類飲んだのでその感想を書きます。
管理人様、恐縮ですが場所をお借りしますあせあせ

コロンビア ナリニョ スプレモ ¥1,200(250g)
ほどよいコク、ほのかなナッツの風味
・ホット、アイス問わず「本日のコーヒー」で出てくる頻度が多い豆。私の感覚としてはコクがありながら酸味と絡み合っているような感じがした。味としてはナッツっぽいところがあるかな、と思った。

アラビアン モカ サナニ ¥2,100(250g)
ココア、スパイス、ベリーの風味がエキゾチックな印象
・ビーンズカードがいっぱいになったので、100g頂いてきた。味はその評判どおり、スパイスとココア、ベリーの味がし、まろやかで酸味は全く感じられない不思議なコーヒー。

スラウェシ ¥1,400(250g)
なめらかな深いコク、優雅で洗練された風味
・インドネシア産は福袋に入っていたスマトラを飲んだ事があるが、それに比べると全く酸味はなく、しかもコクはあっさりしているって感じ。スマトラよりも滑らかな味を求めている人向け。
最近エスプレッソがやけに美味いわーい(嬉しい顔)
と言うかマイブームなのかな…
だから、一般的に言うとカプチーノやカフェラテといった
エスプレッソベースのものがやけに気になる。
スターバックス ラテ、カフェ モカ、カフェ アメリカーノ
エスプレッソ マキアート、
エスプレッソ コンパナなんかももの凄く美味しい揺れるハート
ソイ ラテなんかもかなりイケるexclamation ×2
みなさんも色々試してみてはexclamation & question
>EIKICHIさん
私はいつもエスプレッソドリンクです電球だいたいはカフェモカかアメリカーノでショット追加とエクストラホットにしてもらってます。エスプレッソマキアートもたまに飲んでます。

自宅にエスプレッソマシン欲しいぐらいですがどれを選んでいいやらあせあせ
〜〜〜SHORT SHORT〜〜〜
朝8時50分、会社は9時30分から…まだ時間がある
スタバに寄ってみる
1階に他の客の姿は無い
「ショートサイズのカプチーノ」
「ホットでよろしいでしょうか
 店内のお召し上がりでよろしいですか
 マグカップでのご用意でよろしいでしょうか」
バリスタさんの笑顔が心地良い
マグカップを片手に持ち、2階席へと階段を上がっていく
まさか貸切?なんて…
店内には1,2,3,4…全部で10名ほど
音楽が微かに聞こえる静かな中、
みんな思い思いの朝を過ごしている
新聞を広げる人
本を片手にコーヒーを飲む人
音楽スペースで音楽を聴く人
手帳を広げ予定を確認している人
これから始まる忙しい一日
私にとっては貴重な充電時間だ
フワフワのミルクの感触が優しい
エスプレッソの苦味がしみてくる
深く息を吸い込み
そしてゆっくりと息をはき出す フー…コーヒー
さぁ、今日も一日頑張ろうるんるん
4/15に発売される豆はどうやら以前にも発売された事がある「ムアン ジャイ ブレンド」だそうです。

ソース→スタバ公式の「イベント情報」より
テイスティングパーティー
三井住友銀行名古屋ビル店 (愛知県)
04/15(水) 18:30〜19:30 季節限定コーヒー豆“ムアン ジャイ ブレンド”と新フードとのペアリングなどをご紹介します!

この豆ってタイ産というところまでしか分かりません。
以前飲まれた事のある方特徴はご存知でしょうか?
あまり覚えてないけど、酸味が無くて飲みやすかった気がします。
早速、スタバで飲んでみようexclamation ×2
本日のコーヒーコーヒーになっていると助かるんですがね…
それか試飲させてもらいますかあっかんべー
> ひばり@祈平野放出さん
私もまだ飲んでいませんが、酸味がなくて軽い感じだった気がします。
パ〜ソナル〜ノンファットグランデアッサムラテ〜ムード
exclamation & question私が頼んだのはラベンダー…
レシートもそうなってるし…
あの〜あせあせ(飛び散る汗)コーヒー
お待たせしました〜トールサイズのムード
たらーっ(汗)どうなってるんだぁ〜げっそり
コーヒージャーニーマグが発売されましたね
http://starbuckscoffeejapan.blog.so-net.ne.jp/2010-01-29

マグによって「素人にもわかるほど」味が違うというのは気になりますね,
ぜひテイスティングしたいところ

店頭の実物も手に取ってみましたが,
去年から期間限定発売されている有田焼よりも
このフッチーノのほうが軽く,使い勝手もよさそうです.
んん自宅でも使いたくなってきたぴかぴか(新しい)コーヒージャーニーマグコーヒー
このマグ良いですね!
アジア系が好きなのでまずはアジアのを買ってみようかと思ってます電球
やはり気になりますよね〜。
しかし、どれを買うべきか迷いますたらーっ(汗)
まずはアジアから、と言ったものの三種類ぐらいなら揃えてしまいたい気もしますウッシッシ
そそっexclamation ×2物欲の塊なのだわーい(嬉しい顔)
いやいやスタバマニア魂かあっかんべー
アフリカのコーヒージャーニーマグを買ってきました!

早速、試してみました。
確かに、いつもより香りが引き立つようなぴかぴか(新しい)
ついにデロンギのエスプレッソマシンを導入しました!

なんだかんだと手間はかかりますが、スタバで出されるあのエスプレッソに近いのができましたぴかぴか(新しい)豆は定番のエスプレッソローストです。挽き加減がわからないので挽いてもらいました。

まだうまくいれられないので試行錯誤が始まりますがそれもまた楽しみですわーい(嬉しい顔)
アラビアンモカサナニに続き、
エチオピアシダモも現品限りで取扱終了となるそうです…。

どちらも個性豊かで、気分転換には欠かせない豆だっただけに
たいへん寂しいです。

ユーコンブレンドは飲む前に廃盤になってしまったし、
一時期はカフェベロナも品薄になってハラハラしました。

別れがあれば出会いもある。
ということで、パイクプレイスロースト、早速楽しんでいます♪
スターバックスたまプラーザ店でリザーブのニカラグア コルカサンをプレスサービスで飲んでますぴかぴか(新しい)

解説通りチョコレートの香りで酸味が強くさっぱりしてますがボールド寄りのミディアムって感じのパンチ力でした。

エイジド スラウェシ カロシが一番人気らしく減りが早いとのこと。新宿マルイ店や銀座マロニエ通り店でもカロシが出てるようです。

私もやはりカロシの重厚な味わいにやられましたグッド(上向き矢印)
公式HPのプレスリリースでライトノートブレンドを新発売とありますが…
以前、ホールビーンストアで店舗限定販売していたような・・・

http://www.starbucks.co.jp/press_release/pr2011-766.php

まあ、復活というかリニューアルってな感じですかね。
スターバックスリザーブでエチオピア・シダモが登場。

これも復活というか、リニューアルか・・・?
皆さんはstarbucks card使ってますか?
最近自分のカードをオートチャージ登録しました。
飲み過ぎ、買い過ぎに注意です。

ログインすると、残り18件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スターバックス・ビーンズ 更新情報

スターバックス・ビーンズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。