ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆青森県立平内高校同窓会総会☆コミュの平内高校は今…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
名物先生が、みんな転勤してしまった平高…
デンジャーT、兼T、岡本T…さびしいかぎりです。
しかし、5月に遊びに行った時に、岡本Tを発見!野球部のグランドに普通に居ました!
聞くと、毎日、ボランティアやら、野球やらに来ているそうです!
定年を迎えても元気で何よりです!

コメント(33)

よーこそー☆
今年卒業したんだー(^O^)おめでとさん♪平高で本当に良かったって思えるよね☆
噂によると青森東の分校に戻るって話だよ(><;)寂しいよね☆

私たちの時居た先生知ってるのかな〜?
デンジャーTとか。家庭科の先生は誰だったー?
そうなんだ♪知ってる知ってる☆

ときTが私の担任だったよ('-^*)
あっ、ピカ(柾木T)知ってるんだ♪
幸せいっぱいみたいだよね〜☆
部活してたの?
ちなみに私はバドミントン部だったよ('-^*)
土岐Tはお母さんの域まで行っちゃったか〜笑
この前東京に出張で来てた時会ったんだけど、変わらなくて安心しました☆

土岐Tの実家と私の実家が歩いて1分の所にあったのも驚きだったけどね♪

ピカ(柾木T)は、私たちが3年の時に来た先生だったんだ☆すごい仲良しにしてもらった☆

20周年の記念で演劇やったんだけど、その時は本当にいっぱいお世話になったよ〜('-^*)懐かしいな〜☆知らないよね〜??演劇なんてさ。

岩崎Tは、いじりって呼んでたんだけど、不思議な人よね〜笑
キャラ的に好きだったよ〜。笑

ああ、じゃー、平高が3クラスになってからの入学生だったのかな??
そうそう、うちらが卒業して2年後にはもう3クラスされてた〜(ρ_-)かなり寂しいよね。そりゃ分校になっちゃうわ…

うん(^-^)演劇やったんだよ☆『平内高校 テーブルの上の荒野』って検索すると出てくると思うよ☆('-^*)

スカパーで流れてたんだよ♪

今年は平高の文化祭に行こうと思ってるんだ♪
無料ホタテ食べにいかなきゃ☆

兼もデンジャーも居ない平高のラーメンは誰が作るんだろう(*u_u)
まぁ兼さんが中心になってたね〜!うちらが、1年生の時の文化祭が一番楽しかった☆
校長先生がキサクな人で、舞台に飾る絵は、校長先生がボディービルみたいな格好で、大きな扉の鍵を持ってる絵でね☆
すごい笑えた☆校長先生もお気に入りだった☆
そんな校長先生だったから、すごい自由な文化祭だったよ☆自由ながらも、みんなちゃんとやってたし☆
あの校長先生が定年で居なくなってから、何だか少し窮屈な平高になってきたんだ…
今はどうなるのか心配だけどね…

文化祭今年が最後な気がするからさ…知ってる先生も居なくなりそうだし…
行けたらいいなってね☆
そうそう☆私の時も、「おめだぢば、甲子園に連れでいぐはんでな!」って言ってた☆

今年は帰る予定ありなのかなー?
そうなんだ(^O^)
そういえば土岐Tとメールしたよ☆
初めまして! 興味深い話があったので参加してみました。
福ですm(__)m よろしくお願いします。

さっそくですが、
文化祭のステージの壁紙の話、懐かしいです(^。^)

あれは、私が3年生の文化祭だったなぁ・・・
どうしてあの絵になったかは記憶が微妙だけど、私が卒業するまでの3年間は自由で楽しい高校だった記憶しかありません(^.^)

いろいろ変わってしまったみたいだけど、
6年くらい前に教育実習で行った時にも自分が居た時とは変わったなって感じて、ちょっと寂しかった事を思い出しました・・・

長くなりましたが、またちょくちょくお邪魔します(^^ゞ
おっと!生徒会長!ようこそ☆いや〜♪あの頃に戻りたいよね(^O^)/
先輩が実習行った時は、Nakさんはまだ平高生ではなかったかな??
今年卒業したみたいだよ☆
個人情報バレバレですね(^^ゞ

Nakさんの質問には「その通り」としか答えれません。

私が生徒会長だった頃は良かったな〜
って・・自分の時が一番だと思っているからかな(^_^;)

教育実習に行った時も、自分の頃の平内高校でないような気がしたのを覚えています
年数を考えると間違いなく中学生でしょうね・・・

こちらこそよろしくですm(__)m
福さんが3年の時、私が1年でした☆
放送やり始めてから仲良くなったんだっけ??いや、前期球技大会からか〜☆
(^O^)


やっぱり、先輩が3年生の時の校長先生が一番良かった気がしますよ☆私も、あの頃の平高が一番良かったです。
活気があったな☆
1日1日が楽しかった。先輩たちがいたからかな〜??


Nakさんは、平高遊びに行ったりしてるのかな?
たむたむさんと仲良くったのは球技大会ですね(^_^)

確かに!あの頃の平高は活気にあふれていた気がする
毎日が楽しかったのを覚えてます。
たむたむさんに出会えたから
ますます楽しかったと思います(^O^)

自分の母校は大切にしないといけませんね!
そうそう(^-^)でももうすぐ、東高の分校になるんだよね…寂しいさ〜(*u_u)

Nakさん>知ってる先生がいるうちは行けるよね♪
東京に居たら、なかなか行けないよね(*u_u)
去年とか一昨年とか何回か行ってたから、もしかしたら、会ってたかもね☆(^-^)そう思うと不思議だね〜☆
Nakさん>剣道やってたんですか!
間違いなくあった事ありそうですね。
凄い親しみが出てきました(^O^)


たむたむさん>東高の分校に戻るんだ・・・
でも元々、平内高校は東高の分校だったはずだからね

ちょっと寂しいなぁ(T_T)
私も卒業してもうすぐ?10年だし・・
同窓会でも企画しないといけないのかな(^^ゞ
はじめまして!皆さんよりちょっとオヤジですが、平内高校の卒業生でタルと申します!!宜しくお願いします☆

兼Tの家の近所出身です、野球部だったので岡Tと兼Tとか超懐かしいです。
タルさん>ようこそ☆(^O^)/
兼Tの家の近くなんですか〜(^O^)兼T岡本Tはよく二人で飲みに行ってるらしいですよね☆授業中に兼Tが「昨日の夜よ〜、岡本先生、わの家さ来てよ!」ってよく言ってました☆笑(^皿^)


やっちんさん>ようこそ☆良かったら、いろいろメッセージ下さいね☆(^O^)/
おっ!!!
やっちんじゃん☆
たむたむさん!
彼も兼Tや岡本Tに世話になった口ですよ。
でも、もう知ってる先生も居ないだろうし、なんか寂しいな〜。。。WW
たむたむさんが在学中は、遠島って怪しい体育の先生いました?
やっちんさんは、野球部かな??(^-^)


タルさん>ん〜(*u_u)遠島先生…私、一年生の時の先生ってあまり覚えてないんですよ(*u_u)
榊先生が強烈で。
※榊先生知ってますか??
一年生の時に、地学の先生で遠島先生って居た気がします。私の時の体育の先生は、兼Tと駒井T←新しい先生と他の学年の体育の先生は、新子先生(男の先生ど忘れした…えーっと…バド部の顧問だった…白…?ん〜…福さーん誰だっけー?)でした☆
榊先生は残念ながら。。。。。
新子先生はいたと思います、名字は忘れちったけど
白坂って先生もいたな〜そういえば。。。。
自分の記憶力の無さに驚いています・・・

もしかしてボケてきたのかなぁ(T_T)

卒業アルバムを探す事から始めてみたいと思います。

お力になれなくて申し訳ありませんm(__)m

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆青森県立平内高校同窓会総会☆ 更新情報

☆青森県立平内高校同窓会総会☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング