ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マレーシアコミュの経由便でKLまで行った方の体験談求む!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東京都在住、25歳(♂)です。

2月8日に最安値のベトナム航空の便で成田からKLへ旅行する計画を立てています。

この便は経由便で、ベトナム(ハノイかホーチミン)で一泊しないとKLへ行けないスケジュールになっています。

そこで

このような格安航空券の経由便でKLまで行かれた方の体験談を聞きたいです!!

・経由先での過ごし方
・不便だったこと
・良かったこと
・アドバイス
・その他感じたこと

どうぞよろしくお願いします!!

コメント(3)

経由便のいいところは価格と、別の都市も楽しめることに尽きると思います。
不便なところは乗り継ぎが悪いと時間がかかること(言うまでもないですね)。
直航便に比べて余計に時間がかかってしまうことを損と考えるか、別の都市にほんの一瞬でも行けることを楽しみと考えるかでおおきく違ってくると思います。

私はマレーシアへはシンガポールから入ることが多いです。KL直行に比べると便数も多く、値段も安いことが多いからです。それと、シンガポールに立ち寄るのも面白いですし。シンガポール航空ならシンガポール乗り継ぎでKLだけでなくペナンなどへも行けるので、ペナン好きの私にとっては直航便とそれほど違いはありません。

あとはかなり前ですが、台北乗り継ぎで中華航空で行ったことがあります。当時は羽田発だったので楽でした。

ベトナムは今はビザが不要になったんですよね。ホーチミン乗り継ぎは面白そうですね。
昨年、初めてのKLは経由便で行きました。

SINとBKKに行った経験があったので

行きはNRT→BKK→KUL(TG)
帰りはKUL→SIN→NRT(SQ)でした。

そもそも飛行機に乗ったりラウンジに行くのが楽しみだったので
時間があるときは乗り継ぎで行ったりします。

帰りは、KL朝発の便でSINに行き、SINからNRTのフライトが
深夜なので、S/Oしなくても入国でき、丸一日シンガポール市内を楽しめ
ますよ。


ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マレーシア 更新情報

マレーシアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。