ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Art Bulletinコミュのビュールレ美術館

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080212AT1G1200I12022008.html
また盗難ですね。

有名なもので↓

-1991年

4月14日:オランダ・アムステルダム(Amsterdam)のゴッホ美術館(Van Gogh Museum)から、総額数億ドル(数百億円)相当のゴッホ(Vincent Van Gogh)の絵画20点が盗まれる。数時間後に発見。

-1993年

11月:スウェーデンのストックホルム(Stockholm)国立美術館から、総額5200万ドル(約56億円)相当のピカソ(Picasso)とフランスのキュビズム画家のジョルジュ・ブラック(Georges Braque)の絵画8点が盗まれる。数か月後までに、数点は取り戻された。

-2000年

1月1日:英オックスフォード(Oxford)アシュモリアン美術館(Ashmolean museum)から、480万ユーロ(約7億4000万円)相当のセザンヌ(Paul Cezanne)の絵画が盗まれる。

-2002年

12月7日:アムステルダムのゴッホ美術館から、総額数百万ドル(数億円)相当のゴッホの絵画2点が盗まれる。

-2004年

8月22日:ノルウェーのオスロ(Oslo)にあるムンク美術館(Munch Museum)から、総額1億ドル(約107億円)相当のムンク(Edvard Munch)の傑作「叫び(The Scream)」と「マドンナ(Madonna)」が盗まれる。2006年に一部傷が入った状態で取り戻された。

-2007年

8月5日:フランス南部のリゾート地ニース(Nice)のジュール・シュレ(Jules Cheret)美術館から、ヤン・ブリューゲル(Jan Breugel)の絵画2点と、クロード・モネ(Claude Monet)、アルフレッド・シスレー(Alfred Sisley)の絵画各1点が盗まれる。

12月20日:ブラジル・サンパウロ(Sao Paulo)にある、南米有数のサンパウロ美術館(Museum of Art of Sao Paulo)から、総額5600万ドル(約60億円)相当の、パブロ・ピカソ(Pablo Picasso)の「シュザンヌ・ブロックの肖像(Portrait of Suzanne Bloch)」と、ブラジルの画家カンジド・ポルチナリ(Candido Portinari)の「コーヒー農園の作業者(The Coffee Worker)」の2点が盗まれる。2008年1月に取り戻された。

-2008年

2月10日:スイス・チューリヒ(Zurich)にあるビュールレ美術館(Buehrle Foundation Museum)から、総額1億8000万スイスフラン(約175億円)相当のセザンヌ、ドガ(Edgar Degas)、ゴッホ、モネの絵画4点が盗まれる。(c)AFP

コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Art Bulletin 更新情報

Art Bulletinのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング