ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

粉瘤炎-ふんりゅう-コミュの現在、共生中。 御意見を御願いします。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 始めまして。今日は。
 早速ですが、皆さんの御意見をお聞かせ下さい。

 7月上旬、「左側」に球形状のモノ(直径 7,8mm)を感じるが放置していたが、それを摘んで引っ張ったら「ブチ!」とニブい音が直に左耳に聞こえて焦る。ツブしたかも。。。
 数日後、下記写真の通りに成長。ネットで粉瘤と判明。どーするか悩む。
 特に痛みは無いが、食べる・話す際に「張っている」違和感アリ。
 元から「耳管開放・狭窄症」アリなので「張っている」のは困る。

 早く安く解決したい、そんな状況であり、対策として下記選択肢(ABC)判明。
現在は c2 処置してますが、まだ穴が開かず、粉瘤と共生しています。

A:プロ任せ 摘出手術
・ネットでの経験談によれば費用 15000 〜 くらいらしい 正直ケチりたい
・近所の形成外科に電話で聞いたところ「診察してみなければ分からないが、術後処置を考えれば涼しい秋の手術がイイ」

B;プロ任せ 抗生物質
・ネットによれば、ある程度、小さいモノならOKらしいが、結構大きいのでムリか?

C;自力 2CHでスレ拝見 
 「多少大きいニキビ」と考えて、皮膚をキズつけて「白い液?」「袋?」を取ればOK??
高校の時、ニキビなら上記処置の経験アリ。
・c1;上記処置をやろうと思い、画鋲を刺そうとしたがイタくて断念。。。ヘタレです。
・c2;「たこの吸出し」なる薬がイイらしいので購入(1000円くらい)
薬をほんの少し患部につけて皮膚を「溶かす」して粉瘤を出す為の「穴」を開けて出し切る。(穴は2,3日で開くらしい)
漫画家;さくらももこも経験アリとの事。
「患部に薬を塗り、絆創膏を貼る」して2日目。まだ開通せず。皮膚も薄くなっていない様子。とりあえず続行。


●画像 クリックで画像ダウンロードできます

★左 正常 198 211
http://firestorage.jp/download/0cf993e2f6ca32dd9fa4abf86a3d04cc7ceb41d4
http://firestorage.jp/download/6b75c55dd48a3890446bca4632a2fd3c9e403afc

★右 粉瘤アリ 201 204 205
http://firestorage.jp/download/6af54dcc16461bc4af11739bcb8d0636602be67e
http://firestorage.jp/download/49bb49a53b772dac5483e940d949803c3c17bf15
http://firestorage.jp/download/8ab65090111112d61d355131da1a75aa91390956


 早くどーにかなって欲しいです。
 特に「自力」でやった方々、御意見御願いします。

コメント(5)

私はそのタコの吸出し薬で悪化しました・・・
合う合わないがありそうです
うーん。
タコはイマイチですか。。。

自力で。かな。。。
傷つけるとばい菌が入って化膿するかもなのであせあせ(飛び散る汗)

ニキビと同じく清潔に。

そして嘘か誠か…
一回目は切除しましたが、二回目は乳房に出来て病院に行きたくなかったので、ムヒを塗り塗りしてたら治りました。

今回も噴流か謎ですが試みてます。
後は触らないようにした方がいいかもですねあせあせ(飛び散る汗)
軽度でムヒで治るなら医者いらずやんけ〜と思ってしまった私でした冷や汗
切ると後になるしあせあせ(飛び散る汗)

ただ内容にもよると思うので病院には早めに行った方がいいかもです手(パー)
粉瘤の字が違ってましたすみませんあせあせ(飛び散る汗)
もし潰してしまったようでしたら外科外来をおススメします。
耳なので微妙ですが、私の場合手術ではなくてその場で処置してくれました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

粉瘤炎-ふんりゅう- 更新情報

粉瘤炎-ふんりゅう-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング