ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「一番星哲也」をなんとかする会コミュの【ド阿呆列伝…?】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
其の七
≪「真似していいですか?」「銅像〜」!≫





博物館や記念館に限らず「銅像」といったものはソコらへんにありますよね。
例えば上野の西郷さん。
例えば三条京阪の高山彦九郎。

銅像ではございませんが、カーネルサンダース。
マクドナルドのドナルド・マクドナルド。
まぁ、ペコちゃんも。


そんな銅像・人形の皆様のポーズというのはそれぞれ独特であります。
その格好をしている歴史的な意味合いも当然ながらあるのでしょうが。

さぁそこで、そういった銅像や人形のしているポーズをその隣で真似をして、どれだけの時間なりきって人前で辛抱していられるか、やってみましょう。
友人同士で時間を計るのもよし。
少しの時間ではそこらへんのガキ共と同じですから、ここはひとつ長時間に挑戦です。

「恥ずかしい」と思う心を捨て、笑わず、ふざけず、一心に経を唱える修行僧のように銅像になりきるのです。
すると、きっとあなたのこれからの人生に役立つ悟りが開けます。


お薦めは、街中にあるようなスタンダードな人形さんではなく、洋モノのちょっと風変わりなポーズをしている銅像のほうが、見てるほうとしてはより面白いでしょう。
そっくり返ったようなポーズしてるやつとか、躍動的な体勢でいい顔して笑ってるやつとか。
でもあまり由緒正しい、いわれのあるものでは止めときましょう。



これは度胸試しとしても使えます。
自分の芸に新境地を求めている、芸事に携わる皆々様、

・・・やってみましょう!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「一番星哲也」をなんとかする会 更新情報

「一番星哲也」をなんとかする会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング