ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

思い立ったら、○○。コミュの思い立ったら、忍城。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

疾風さん、トピ立て遅くなり申し訳ありません!
掲示板お借りしますね!

来る11月3日(金曜・祝)、日帰りで忍城攻城戦を企画しています。
行き先は忍城、三成本陣跡(さきたま古墳群)、石田堤を予定しています。

↓行田市のHP(参考までに)
http://www.city.gyoda.lg.jp/kankou/tanbou/tanbou.html


参加資格などはとくにありません。
日帰りですし、気軽にオフ会のノリで参加していただけたらと思います。

もともとは身内だけで行こうと思っていたのですが、
せっかくこのようなコミュに参加しているので、
他の同志様ともご一緒できたらいいなぁと思いトピ立てさせていただきました。
予定日まで全然余裕がないのですが、それでも都合が付き、
参加希望の方がいらっしゃいましたら、是非ご一緒にどうでしょうvv

細かいスケジュールなどは参加者の皆さんと決めていきますが、
集合は午前中、皆で夕食を食べ遅くならないうちに解散となると思います。

コメント(21)

忍城トピ出来てマジ感激です!
ただ…行けないかもなので情報だけ載せておきます。行けるようならまた書きますね〜。
行田は市内巡回バスが出てますよ。ルートが四種類あるのでお使いになられる様でしたら調べてみてください。
一回100円で乗れるらしいです。

日にちが違えば時代祭があるんですけど…大名行列もありますよ。
確か11月中旬と書いてありました。
職場の埼玉催しものを乗せてる本を調べてみますね〜
いえいえ〜トピ立て有難う御座います!!!

「佐吉の下へ行かねばなるまい」と私の中の紀之介が言ってますw
攻城戦、是非参加させて頂きたいと思います!!
11月3日ですね!上司から休みをふんだくる為、策をめぐらせることに致します☆
>愛海☆さん
わわ、情報のご提供ありがとうございますvv
結構歩く事になりそうだなぁと思っていたので、
巡回バスというのはまさに渡りに船です!(笑)
愛海さんのご都合が付けば是非ご一緒させていただきたいですvv
今年の忍城祭りは確か戦国オンリーイベントとかぶっていたような気がします...orz
大名行列もあるなんて、本当に是非一度行きたいですvv

>疾風さん
「紀之介...!!お前がいれば心強い!」と佐吉も大喜びしてますv(笑)
3日だと祝日なので皆さん仕事もお休みかなぁと思ったのですが、
疾風さんはやはりお仕事でしたか!!
策の成功を毎朝毎晩祈っております...!!(笑)
情報の続きです。
昨日行った際に、頂いたパンフに書いてあったので画像見にくいかも知れませんが参考なればなと思います。

巡回バスを使った散策モデルコースなるものがあります。
浮き城号で水城公園、忍城址、郷土資料館、さきたま古墳を回れるようです。
写真参照してくださると助かります。

石田堤には、そよかぜ号を使っていけるらしいですよ。

あと、ご存知かもしれないですが行田にはフライなる食べものがあるのでお時間があったら食してみてはいかがでしょうか?
ゼリーフライってものあるので食べられそうならぜひ!

お土産には埼玉銘菓十万石饅頭(忍藩十万石にちなんで名前がついたらしいです)とか鉄剣せんべいとかもありますよ。
あと、石田堤って言う羊羹とかもあります。

ご一緒できるようでしたらまた書き込みさせていただきます!
こんばんは、momoです。
先月は石田堤で力尽きてしまったので、今回は忍城にたどり着きたいです!
3日の金曜日は幸い予定がないので参加させていただきたいと思います、宜しくお願い致します!
>愛海☆さん
画像アップありがとうございます!!すごく参考になりますvv
そのパンフレットは駅などでも配られているのでしょうか?
散策モデルコースというのは回りたい所を網羅しているので乗れそうなら乗って回りたいと思います。
あとお土産情報もありがとうございますvv
知らないことばかりだったので、本当に助かります〜。
愛海さんもご一緒できるとよいのですが...vv

>momoさん
わ!!ご参加どうもありがとうございますvv
実際行かれた方がご一緒して下さるなんて、実に頼もしい限りです!
是非是非宜しくお願い致しますvv
もともとは私とまちかで行こうとしていた忍城がこんなに色んな方といけるとは…!
てことでもちろん私も行きますので、よろしくお願いします〜!
気がつけば日が迫っているので、当日の詳細を決めようと思うのですが、
参加される皆さんのご希望などありましたら、教えて下さい!!

個人的には待ち合わせ場所は、秩父鉄道の行田市駅前、
時間は12時で、全員で駅前でお昼を食べて出発でどうかなぁ?と思っております。
私は行田に行った事がないのですが、駅前でしたら食べるところもありますよね??

ではご希望やご提案などお待ちしておりますvv
私はそれでOKです!
楽しみにしてますvv
バスの散策コースよさそうですねー。
郷土資料館も興味あります…!
行田市駅周辺はたしか商店街だったはず…

詳しくは解らないですがいろいろあった気がしますよ。

仕事が休みなら参加したいと思ってるのですが未だに解らないので解り次第書かせていただきます。
ミヤキさん!momoさん!また御一緒出来るとは!!
た、楽しみですvvvまた相手してやって下さいvv

愛海さん、お仕事お休みになりますよう祈祷してますw
共に行けると嬉しいです!!
愛海さんはお詳しいので、とても頼りになります…
数々の情報有難う御座いますvv

私の方も休み確約を頂いてないですが、先ほど上司から
「多分大丈夫。休んでもいいよ〜」とのお言葉!!
9割は堅いです!!なので、大丈夫です!はい!
バスのコースは魅力的ですねv
…というか、ゼリーフライって!?き、気になります!!
我慢しきれずに、携帯から書き込み(爆)

皆様の書き込み見ながら、悶々としてました…、私も行きたいが、先立つもの(金)が無いと無理って事なんですね…。
本気の本気で定職探します…。

皆さんのレポを、指を加えて待ってますね!
あぁ、参加出来ないのがこんなに悔しいとは…。
休みをもぎ取りました!

やっと皆さんにお会いできます!

それと、私の友人を一人連れて行きたいのですが大丈夫でしょうか?

私は現地まで車で行ってしまう予定なのでどこかに駐車して合流したいと思ってます。

パンフレットに関しては、行田駅の観光案内で頂いたのでそちらにおいてあるか不明です。

今回の目印は何にしましょう?
多分私だけお会いした事がないので是非目印をお願いいたします。

今から楽しみです。
■決戦日→11月3日(金・祝)
■集合場所→秩父鉄道・行田市駅前
■集合時間→12:00

でよろしいでしょうか?
ただこの時間ですと、バスを利用できればしたいのですが写真を拝見する限りバスの時間がずいぶん早いので、バス利用はちょっと無理そうですよね...。
最悪歩けそうに無かったらタクシーを使えばいいかなぁとか思っておりますがどうしましょうか?
...というか一応の主催者がゆるゆる人間で申し訳ありません...orz

目印は前回同様、バックにハンカチを結んだ「ハンカチおなご」でどうでしょう??(笑)
当日私は大一大万大吉トートバックを持っていくので、最悪それを目印にしていただけると分かりやすいと思いますw

>雫さん
やはり無理そうですか...すごい残念です...(つд⊂)
でも11月はオンリーもありますし、また是非お会いしましょうv

>愛海☆さん
休み獲得おめでとうございます!
お会いできるのがすごく楽しみですvv
お友達の参加ですが、私は全然かまいませんよvv
>雫さん
残念です…またお紀話をしたかったのですが!!!
詮無きこと…ですね。。。あぅ。
また次の企画には是非とも!!…でもホント残念(涙)

>愛海さん
やりましたねー!!!御目出度う御座いますvv
やっとお会い出来ますねvv嬉しい☆☆
お友達様の御参加、私も全然OKですv
目印は…まちかさん提案の「ハンカチおなご」に私も賛成です!
当日が楽しみですvvv

>まちかさん
詳細日程有難う御座いますv
参加表明しておきながら、なんの確認もしてなくて申し訳ないです…;
バスは時間的にあまりないのでしょうか?
皆さんで移動するなら、やはりバスの方がいいですよね…
人数も6人の予定となってますし。
集合時間、頑張って少し早めに設定したりしますか?
忍城資料館、さきたま古墳は同じバスでいけるのですが、石田堤のみ違うバスに乗らないといけないらしいです。

とりあえず、上記の三つのプランはこんな感じで同でしょうか?
ちょっと時間が一時間早まってるのですが・・・

行田市駅発11:14(右回り)

忍城、郷土資料館着12:05

忍城、郷土資料館13:13発(右回り)

埼玉古墳公園前着13:45

って感じなのですが、多分これで大丈夫だと思うのですが一応確認して見てください。

浮き城号時刻表
http://www.city.gyoda.lg.jp/seikatu/jyunkan/bustu18.html

十二時で立てたかったのですが見つからなかった都合から勝手に時刻変えて考えてしまったので一応参考までにと言うことで!

疾風さん>

ようやくお会いできますね〜。
オフ会何度もいけなかったですがやっと会えるので今から何を着ようか考えちゃったりしてます。
私もハンカチバッグに結んでおきますね〜
友人も喜んでおりました。

まちかさん>
勝手にプラン考えてしまったのですが、参考までに見てやって下さいませ。
しかも時間まで変えて立ててしまって。
友人も今から楽しみにしてますので仲良くしてやってくださると嬉しいです。
☆伝令!!☆
疾風です!11月3日、お休み確定致しました!!!
100%大丈夫です!!!
当日、皆様宜しくですv

>愛海さん
プランの提示有難う御座います!
確かに、12時だと、駅前に丁度いい時間帯のバスがないですね…
愛海さん提案の11時ころが丁度いいかもしれませんね☆
ただ、集合時間早まりますが…が、頑張って来ましょうv
時刻表、ありがとうございますvv
ではバスにあわせて、待ち合わせ場所と時間を変えましょうか?

■JR行田駅前、集合時間→11時30分 でどうでしょう??
(11:48発の右回りのバスに乗ります)

でも郷土資料館と忍城を1時間で回ると言うのは、ちょっと厳しそうですよね...
次のバスとなると15:33ですが、それで行くとなると日没までに石田堤まで行けそうにないですし...!
そこらへんは現地に行ってみないと何とも言えない感じですよね。

昼食は郷土資料館や忍城の周辺で食べますか?
それとももう少し集合時間を早くして駅前で食べますか?

なかなか決まらなくてすみません!!
やはり旅行の主催者が、現地に行ったことがないなんて話にならないですね...!!
不手際だらけでご迷惑&お手数をおかけして申し訳ありません...!!
待ち合わせ時間了解しました!
楽しみです!

御飯を食べる所は色んな箇所にあると思いますよ。

色々見てから決めましょう。

みなさんに色んな歴史話を聞かせていただけるのを楽しみにしてます。
いつの間にたくさん書き込みがあってビックリ!

愛海さん、たくさんプランの提案していただきありがとうございます!
私は計画性がないので助かります!
会えるのを楽しみにしておりますvv

まちかさんお疲れ様です!
集合はバスに合わせたほうがよさそうですね。
11時半OKですよ。
はんけち洗濯していきます(笑)

疾風さん、ミヤキさん、またご一緒できて嬉しいですvv
宜しくお願いします!

雫ちゃん会えないの残念だ…!
今度は是非一緒に参加しましょう!
雫ちゃんの案内で小田原城とか行ってみたいですよ!
次回の企画でどうでしょ??
■決戦日→11月3日(金・祝)
■集合場所→JR行田駅前
■集合時間→11:30
(■目印→かばんにハンカチ)

という感じで大丈夫でしょうか??
ではお昼ご飯はバスに乗って忍城バス停に着いた後、ということにしましょう!
一応行き先は忍城、郷土博物館、さきたま古墳、石田堤という感じですよね?

私も皆さんとお会いするのがすっごく楽しみです!!
当日はどうぞよろしくお願いしますねvv

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

思い立ったら、○○。 更新情報

思い立ったら、○○。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。