ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ボルシア・ドルトムントコミュの移籍情報@2010/11

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
古くは○監督時代の小野伸二とか、最近では長友とか内田とか石川とか。。。
いろいろな噂はありましたが、今度は正式なオファーだそうです。
正式な(←って言ってもどこ情報なんだろう?)。。。

ということで、来シーズンの移籍トピ作成しました。
ご活用ください(こっちが本命)。

-------------------------------------------------------------------------------------

香川にドルトムントから正式オファー

 W杯日本代表の当落線上にいるC大阪MF香川真司(21)が、ブンデスリーガ(ドイツ1部)のドルトムントから正式オファーを受けたことが8日、分かった。同リーグのシャルケ、ケルンも香川を狙っているが、獲得競争で一番乗りとなったドルトムントが移籍先の最有力となった。C大阪も異例の移籍金0円で送り出す。交渉が順調に進めば、W杯南アフリカ大会後の7月にも「ドルトムント香川」が誕生する。

 10日のW杯メンバー発表を控える香川へ大きな贈り物が届いた。この日までにドルトムントから正式オファーを受けたことが判明。ブンデスリーガ優勝6度、96−97年シーズンには欧州CLを制覇したビッグクラブへの移籍が濃厚となった。ブンデスリーガに詳しい関係者は「ドルトムントは本気で香川を狙っている。一番乗りで誠意を示した。絶対に必要な戦力としてオファーを出した」と明かした。

 香川は昨年12月下旬にドルトムント、シャルケ、ケルンのブンデス3クラブとオランダ1部VVVの公式戦や施設を見学した。結局はC大阪に残留したが、1月の始動日に「海外に行くのが半年遅れたと思っている」と発言し今夏での海外挑戦を決断。C大阪とシーズン途中でも移籍金0円、育成費の4000万円(推定)で海外移籍できる契約を結んだ。近日中にも具体的な交渉に入り、順調にいけば、W杯後にも「ドルトムント香川」が誕生する。

 昨オフも獲得に動いたドルトムントは3月に強化担当者を日本へ派遣し香川を徹底マークした。華麗なドリブルと得点力、そして、将来性も高く評価。今夏の移籍市場で再アタックすることを決めた。提示額は推定で年俸8000万円の複数年契約とみられる。香川にとっても魅力的なクラブだ。現在、リーガで上位争いを演じ、来季の欧州杯出場の可能性もある。

 まずはW杯出場が目標。当落線上にいるが、J1で6ゴールと得点ランクトップに並ぶ。5日の鹿島戦でもゴールを決め視察した岡田監督に猛アピールした。W杯メンバーに選出されれば、15日神戸戦(長居)がC大阪での最後の試合となる。6月に南アフリカで輝き夏にドイツへ渡る。香川にとって最高のシナリオとなる。

-------------------------------------------------------------------------------------

PS.ドルとJリーガーという話題なら、

ドルから直接浦和に入団したM・ルンメニゲや、
ほかのチームを経由して入団したゼリッチ(浦和)

反対方向では直接ドル入りしたネハイエス(浦和)や、
V川崎サテライトで不遇の生活を過ごしたアモローゾ、
F川崎を1部に昇格させたときの10番、ティンガなどがいますねぇ。

意外に多いな、とういのがゲルマンの感想です(´ー`)y-~~~

コメント(21)

セレッソのHPに、香川の完全移籍が発表されてましたね。
7月1日付でとのことです。

楽しみです。
いやぁ、スゴい期待しちゃいます。
CSでの中継が増えるかも知れないですね
ドルの公式にも香川の情報が載ってました。
契約は、2013年までの3年契約とのことです。
こうなると背番号も気になりますね。

>まささん

ドルと浦和で監督を務めたケッペル氏の関係で、よく浦和の選手の名前が挙がっていました。
他にも阿部選手の噂とかもありましたね。

>トシヤさん

ティンガの件はまだ未確認です。
今期は出番が激減してたので、そうなっても不思議ではないですが。
古巣復帰ということですかね。。。
>トシヤさん

情報どうもです。
個人的にMitch Langerak は興味深いですね。
ドイツ国籍以外のGKってブンデスで成功したことありましたっけ?

あと、以前ドルも狙っていた鹿島アントラーズの内田がシャルケに移籍するとの報道が流れています。
kickerにも記事があがってましたね。
僕がドルトムントにいた頃に、確かネハイエスが浦和からやってきましたっけ。
ドルトムントは資金的にどうなんだろうな

またブラジルと東欧のいい選手集めてCLに出てほしい

昔はバイエルンの次といえばドルトムントだったのに

シャルケに内田も来たし、今年のルールダービーはぜひ民放TVでやってほしいウッシッシ
ピシュチェクはポーランド代表ですな電球

移籍金ゼロならウッシッシ

サンタクルスにオファーを提示するみたいですねむふっ

マンCは人材溢れてるし、慣れたブンデスにウッシッシ

前線がパラグアイ化しますな(^ω^)ノ
ユベントスのトレゼゲが、今季からスペイン1部に昇格したエルクレスに移籍!?と騒がれていますが、BVBの9番、パラグアイ代表のバスデス選手もエルクレスに移籍です(こちらはすでに決定済み)。
バルデス選手はBVBの在籍時代、ゴールこそ多くはなかったですが、前線からの献身的な守備と南米のテクニックはとても好感が持てました。
新しいクラブでもそのプレースタイルは貫き通してほしいものです!

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ボルシア・ドルトムント 更新情報

ボルシア・ドルトムントのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。