ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Webデザインコミュの8/24 より良いサイト構築とは?!徹底的にコンセプトを形にする!web企画書勉強会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Webデザイナー、Webディレクター、社内Web担当の皆さん!!

お客様のニーズを反映させ、
かつ、お客様の先にいるエンドユーザーにとっても
価値の高いサイトの構築とは…?

いつも試行錯誤されながら制作されていらっしゃるのでは
ないでしょうか?

コンセプトワークから企画書まで
チーム対抗★超体験型ワークショップ形式で行います!

またご自分には無かった発想も取り入れて、日々のより良いサイト構築にお役立てください☆


【こんな人におすすめ☆】
・Webデザイナー経験者
・Webディレクター経験者
・Web業界に関わってる人


【内容】

◆プチ講義
 ☆コンセプトワーク→企画書の作り方

◆ワークショップ
 ・チームでワーク!
  お客様のニーズを提示され、チームに分かれて
  コンセプトワーク→サイトの企画書までをします。
  (アナログで行います)

 ・発表!
  各チーム、どのような経緯で、
  どんなサイト設計になったかプレゼンしていただきます。

 ・シェア☆
  感想だったり、普段はどんな風に制作されているか 等
  自由にシェアしていただきます。

◆自由に交流
 会社員の方、フリーランスの方がいらっしゃるので、
 独立したいけれど疑問・不安なことを色々相談してもよいかもしれません。
 手いっぱいでパートナーさんを探している!という方は、
 素適な方が見つかるチャンスかも?!

【こんなことがわかります☆】

・クライアントに響く企画書作りの手法やノウハウ
・実際の企画書づくりのワークフロー


【人数】
定員9名

【日時】
8月24日(土)14:00〜17:00

【会場】
PUBLIC HOUSE @渋谷駅
東京都渋谷区渋谷3-29-17 ホテルメッツ渋谷3F
http://www.cafecompany.co.jp/brands/publichouse/
※初めてお越しの方は時間に余裕を持ってお越しくださいませ。

【参加費】
3,300円(ドリンク代は別途お支払ください)

【参加方法】
メッセージもしくはメールでお願い致します
kobayashi@come-true.jp

=======================
主催紹介
=======================

小林謙太郎 / デザイナー

webデザインスクールデジハリを卒業後、
株式会社キノトロープ勤務。
1年後退職し、都内のサービス会社に勤務し
スマートフォンのアプリやECサイトのデザインに携わる。
2年後退職し、今はデザイン事務所で
webデザインをはじめ様々のデザインに取り組む。
現在はフリーランスとして独立。

http://come-true.jp/

akane / Webクリエイター

中学生の頃にホームページ制作の勉強を独学でスタート。
Webの専門学校を経て大阪でネットショップ運営。
ネットショップの売上は月に億を超える。
経営の立場としても、人材教育や面接、商品企画・デザイン、アドバイザーも行う。
現在は横浜在住。多趣味で話題豊富。最近はブログもスタート。
BLOG:http://webstudio-sheep.fem.jp/blog/
TWITTER:@akaneiro6376

コメント(2)

夏も後半ですね〜
皆様ご応募ありがとうございます^^
5/9名になりました〜
追加の応募もどしどし受付中です^^
夏も後半ですね〜
皆様ご応募ありがとうございます^^
5/9名になりました〜
追加の応募もどしどし受付中です^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Webデザイン 更新情報

Webデザインのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング