ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

女性専用車両反対コミュの男性専用車導入を検討?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日、友人から「関西の私鉄が男性専用車を導入するかもしれない」という噂を聞いたのでちょっと調べてみたのですが、夕刊フジに以下のような記事を発見しました。

http://www.zakzak.co.jp/top/2008_03/t2008032120_all.html

どうやら先日の痴漢でっちあげ事件が発端のようです。
まだ導入の必要性を検討している段階にすぎませんが・・・

実際に男性専用車両が登場するかどうかはともかく議論の過程において、女性専用車両の導入だけでは痴漢問題の解決にならない、それどこか新たな問題も多く発生するのだということを多くの人を理解してもらえる第一歩になればいいなぁと思います。

コメント(13)

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1105817.html
こういうのもあります。
男性専用車導入→痴漢も冤罪も減らず→全部廃止というシナリオでしょうかね?

それかその前に池田犬作死亡で層化分裂で廃止か
女だけ優遇しても仕方ないし、男性の方に配慮する意味でも、男性専用車両の導入は意義あることだと思います。男性が痴漢などのでっち上げにあうことなく、快適に利用できるようにしていただきたいです。
恐らく各社とも、ポーズだけで、実際に男性専用車を導入する可能性は低いとは思いますが…。
仮に導入されてしまうと、今度は女性客の利便性を大幅に落とすことになります。
「女性専用車」が「痴漢等の迷惑行為防止」という目的で導入されている以上、全男性を迷惑行為の主体と看做しているのと同義ですが、
今度は全女性を冤罪加害の予備軍と看做しているのと同義になり、
更に男女同伴の利用者はますます不便になります。
もし男性専用車を導入すると、それを口実に○○専用車の撤廃は完全に封じられる可能性もあります。
確かに男性差別は解消されますが、利便性・バリアフリー性を犠牲にしており、
結局のところ問題の所在の根本をあやふやにしているに過ぎないとも考えられます。

そもそも「○○専用車を導入すれば、犯罪は減るだろう」という考え方自体が安易で短絡的すぎます。
…というか、個人的に思うのですが、「男性専用」・「女性専用」と乗車対象を制限させるよりは、「ラッシュ帯となり得る、深夜帯等の増発」やら、「金曜・休前日ダイヤ」の新設の方が、「混雑緩和→痴漢・痴漢冤罪」の問題解決には、かえって効果的にはならないのか???との疑問すら持ってしまいますが…???
>0のニュースの見だしですが・・・
「痴漢でっち上げ」大学生の男、容疑認める
厳罰にせよ! 大学生が示談金目当てに痴漢でっち上げ

なぜか男がやった事が強調されてる気がする。
共犯なんだし、女も加害者だろ??
女はかくまおうって魂胆だろうか??
男性専用も確かに悪くはない案だとは思いますが、都市部だとパンクしてしまうし、冤罪の根本的な解決にはなるとは思えないし、少しばかり非現実的かなぁと思います。


それよりも、今の法律の解釈と警察の取り調べの手法を大きく変えさせる事の方が先決かと思いますよ。

痴漢に遭った場合、不愉快に思った女性は専用車両へ行くか、間違いなく確実な証拠があれば警察へ突き出せば良いですが、

でっちあげをされた場合、された側の意見は一切聞き入れられず、一方的に拘束されます。

その上、された側の無罪が確定しても仕掛けてきた奴は全くのお咎めなしで言ったモン勝ちのようになってるってことが一番の癌だと思いますね。


これは、でっちあげに限らず、美人局、売春などもそうですが、やった男がいつも逮捕され、共犯にも関わらず女が(女だからという理由で???)氏名等が公表されず、無罪放免になるケースが極めて多いと感じますね。

最近のこうした事件を見る度になぜ?と首を傾げてます。


少なくとも冤罪に関しては、でっちあげがバレた段階でそれをやった人間を有罪として氏名の公表するなどもっと罪を重くする必要があると思います。

それだけでも抑止効果があると思います。

それから、例の甲南大学の冤罪の事件、

犯人の男はもちろんのこと、でっちあげようとした女も絶対に許してはいけないと思います。

被害者の方は民事で訴訟を起こすべきだと思いますね。

少なくとも私が同じようなことをされたら自分の経済力が許す限り、そいつらを絶対に容赦せず徹底的に戦います。
男性専用車両を作ったとしても通勤時には男性が圧倒的に多く感じられるのであまり意味をなさないかと…

男性専用車両の設置→男性専用車両の他の車両にも男性が溢れかえってる→意味をなしてないようだから無くてもいいんじゃない?→男性専用車両だけ廃止
という流れも考えられますし

やはり根本的に専用車両を無くすには鉄道会社側がどれだけ痴漢、混雑の対策費をつぎ込めるかですかねぇ
痴漢に遭いたくない女性→女性専用車両へ
冤罪被害に遭いたくない男性→男性専用車両へ

これでうまくいくと思いますが。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

女性専用車両反対 更新情報

女性専用車両反対のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。