ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

観音サロンコミュの観音経を意訳してみました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
とても人気のある観音経ですが、私には、実は大きな疑問がありました。
それは、前半と後半の内容が表現は少し違うものの、内容がダブってることでした。
その点については、後半は「偈(げ)」と呼ばれる歌の形式であるから、内容はダブっていてもいいのだ。それだけ重要だから、強調しているのだ。言うなれば、こちらがメインである。という意見がほぼ暗黙のうちに認められているようです。
でも、私はずっと納得できていなかったのです。それなら前半と後半の順番が違うし、表現も少し違う。。。
そういう疑問を抱きながらも、「観音経絵を読む」の執筆を続けていたのですが、最近、思い切った意訳文にしてみよう。と挑戦していたのですが、完成間際の意訳文を見ているうちに、衝撃が起こりました。
全身に電気が走った感じです。そして大きな扉が開いたようでもありました。
ダブっていた箇所と言うのは、主に一番重要な「七難の救済」の部分であります。そして、ダブっていたのは、強調のためでは無かったのです。
そのあたりを注意してご覧いただければ幸いです。もちろん、御専門の皆様からは、異論もございましょうが、素人目線だと思ってご容赦ください。

------------------------------------------------------------------
観音経

ねえねえ、お釈迦様。観音様ってどんな方なの?
観音様はね。慈悲と救済の心をもって、
いつも君のそばにいるんだよ。

まずひとつは、救済の心。
君を七つの難から守っているんだ。
激しい怒りの炎に焼かれる「火難」
限りない欲望に溺れさせる「水難」
嘘、偽りで惑わせ、判断を狂わせる「風難」
争いを起こしたり、財産を奪おうとする「鬼難」
理不尽な力で抑えつけようとする「刀難」
性別や、役割りで縛り付けようとする「枷鎖難」
妬み、嫉みで陥れようとする「怨賊難」

そしてもう一つは、慈悲の心。
慈悲とは、他人を思いやる心。
そのためには、相手に何が必要かを知らなければいけません。
それは、性別や、立場や、身分、境遇なんかじゃないんだよ。
その人の本質を見ることが大事。
自らも感謝の心を忘れず、本当の豊かさを学ぶことからはじまる。

観音様は、君たち一人一人のそばにいる。

愛する人がいる人にも、孤独な人にも。
いいことをした人にも、悪いことをした人にも。
恋に悩む人にも、別れを決めた人にも。
ついてる人にも、ついてない人にも。
人の上に立つ時にも、下に立つ時にも。
お金がある時にも、無い時にも。
家にいる時にも、働きにでる時にも。
偉い人にも、偉くない人にも。
男にも、女にも。
子供にも、大人にも。
動物にも、植物にも。
観音様は、万物のそばにいる。

そんなにありがたい観音様に感謝がしたいって?
観音様は、何も求めていないよ。
それにね。
これは、観音様と君が二人で成し遂げたことだから。
つまり、君にも観音様と同じ力がある。
もう一度思い出してごらん。観音様の力を。

君が、人に怒りに身を任せた行動をしなければ「火難」は失せる。
君が、人から無秩序に利益を得ようとしなければ「水難」は失せる。
君が、人から学び、正しい知識を得て、伝えようとすれば「風難」は失せる。
君が、人から奪うことでは、豊かになれないことに気付けば「鬼難」は失せる。
君が、人を力でねじ伏せようとしなければ「刀難」は失せる。
君が、人を敬い、尊重しようとするなら「枷鎖難」は失せる。
君が、人の幸福を喜べるなら「怨賊難」は失せる。

そして、君の心を、眼を、耳を信じよう。
それが慈悲の心。
ほらね。わかったでしょう。君にも観音様と同じ力があることを。
君の存在が、みんなの力になるんだよ。
悲しみや、苦しみも、君が輝けば、消え去るんだよ。
君が輝くことで、君がみんなの観音様となるんだ。
さあ、立ち上がって歩き出そう。

意訳者
神仏絵師・昌克
------------------------------------------------------------------
お気づきいただけたでしょうか?
ダブっていた「七難の救済」とは、視点の違いだったのです。
最初は、七難の「被害者」として扱われていますが、
次に七難が出てきた時は「加害者」として。。。
「七難」を生んでいるのは、自らであること。
「七難」を救うとは、自らが七難を起こさないことだったのです。
ヒントになったのは「念彼観音力」という、この有名なフレーズでした。
観音様の力ではなく、観音様を念じる我々にこそ力が備わっていたのです。
まさに、誰もが「観音様である」と言う論理が成り立つのです。
観音経すごい!!!!!!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

観音サロン 更新情報

観音サロンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング