ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ネットショップ売上向上研究コミュのクラフト用品販売scrapper's paradiseと申します:アドバイスお願いします

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お店の名前: scrapper's paradise文具館
URL: http://www.bungu-kan.co.jp/

取り扱い商品: スクラップブッキングというアメリカ発のペーパークラフト。
簡単に言うと色々飾り付けをしてオリジナルのアルバムを作りましょう、という
ホビーです。最近は日本でも流行してきています。
画像のような作品を作るための素材(ペーパーやボタン)と道具を販売してます。
また通常の文房具も展開しています。

ターゲット: 写真を使うホビーということで90%以上が主婦で、属性としては
20代〜40代の女性が圧倒的です。
一日のアクセス数: ユニークユーザー数は不明ですがPVは1500くらいです。

受けたいアドバイス:
ネットショップを始めて3年程たちます。私が一人でやるとしてネットだけで
食っていけない(利益が30万〜40万無い)状態です。
1500pvが多いのか少ないのかもわからず、もし少ないのなら増やす方法を
教えてほしいです。Y!ではスクラップブッキングという単語で25位くらい
組み合わせ(スクラップブッキング 通販)ではどんぴしゃで1位のときもあれば
(スクラップブッキング 素材)まったくの場合もあります。
googleは全然出てこないです。

また、1500pvにしては売り上げが少ないということでしたら、転換率を上げる
ためのアドバイス(導線等)をいただきたいと思います。

品揃えに関しては圧倒的というほどではありませんが、直輸入もしており、
一定の評価を得られていると思います。

よろしくお願いいたします。

コメント(2)

こんにちは。ぶんぶんさん。

さて、仮に50万の利益目標として、

荒利が50%、中心価格帯が5000円とすると、月の目標販売件数は、200件となります。
200件を売るためには、おそらく20000訪問者数を見ておくと良いと思います。
(PVではありません。)

ゆえに、月に2万人来てもらうためには、どうしたらいいのか、を工夫する必要があるかと。

ちなみに残念ですが、1500pvというのは、1人の人が1500回見てるかもしれませんし、滞在時間なども吟味しませんと、何とも言えません。PVを使うときは、訪問者あたりの閲覧ページ数を調べるときに使います。ですので、「使いづらい点」などのアドバイスをとりあえず仰げば、転換率などの参考になると思います。ターゲットとなる知り合いや、コミュニティの皆さんの意見を参考に改善すると、良いと思います。

訪問者数を調べるなどの意味も含め、Googleアナリティクスなどの、アクセス解析を別途実装されると良いと思います。GoogleアナリティクスはGoogleの検索結果にも良い影響を与えると言われています。Googleアナリティクスについては、いろいろと検索してみて下さい。無料で、便利なアクセス解析ツールです。

SEOも方法の一つですし、キーワード広告や、他店舗展開やオークション連携、高額商品の取り扱い、業者向け製品の企画、セット販売で購入額アップなどなど・・・、もし、これらの施策をあまりやられていなければ、多面的にトライし、トータルで2万訪問者数を目指すというのは、いかがでしょうか。
早速ありがとうございます。
とにかく売り上げを上げたいということで、いろいろなことを
深く考えてなかったのかもしれません。

まずはgoogleアナリティクスを試してみます。

最後にご提案いただいた施策も考えて試してみたいと思います。

まずは2万訪問、200件のお買い上げですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ネットショップ売上向上研究 更新情報

ネットショップ売上向上研究のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。