ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

こっそりオフコミュの2013年 NYMクラブスタンド参加についてのご相談です!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こっそりの皆さま♪
ご無沙汰しております、どりすけです!
先日、JCCAの方から来年のNYMの申込書が送られてきました。


2013年  JCCA主催 ニューイヤーミーティング

■開催日 2013年1月27日(日) 雨天開催 9:00〜16:00
■会 場 青海臨時駐車場特設会場(船の科学館向かい)
■入場料 前売り¥900 当日券¥1,000 小学生以下無料
■主 催 日本クラシックカー協会




来年も、クラブスタンドで参加したい!と、考えているのですが
毎年、クラブスタンドでの出展車選出で、
JDOCさんにお世話になりっぱなしなので
悩み所だったりで・・。

今年のNYMの時に、とんとんさんに
「来年はRV8の出展お願出来ませんか?」
と、打診していたのですが、
とんとんさんが快諾して下さったので、来年はMGローバーで
参加したいと考えておりますぴかぴか(新しい)

出展車はローバーではありますが、
クラブ参加のスタンスは、こっそりのメンバー以外に
JDOCの皆さま、ジュリア連合の皆さま
と、いつもお世話になってる方々と、新年会を含めた
集いの場所にしたいと考えております。


と、そんな感じでスタートを切ろうかと思っておりますが
こっそりのクルマ班の各要人さま方。

ご予定の程は如何でしょうか??

コメント(28)

一年振りのご無沙汰ですー
今のところ、参加できそーです。
しのブーさん☆

こちらこそ、ご無沙汰しております!!
参加表明ありがとうございます♪
来年のこっそりブースは、MGと焼きそば♪がコンセプトですw
焼きそば何玉必要か言って下さい〜w
受験生の親として
NYMなんかで遊んでて良いのだろうかと
悩んでおります。

どりさん・・・
私を導いてくれ!
>ます@銭無さん
あざーす!!!!

きっと、たくさん必要になるかとるんるん
その辺も打ち合わせさせて下さいませ!

あの味が忘れられないので、
かなり楽しみだったりとwww
キッチンスタジアム、はりきっちゃうぜぇ〜
>tetsuyaさん
全てはイデの導きのままに、、、。

つか、私も受験生の親で、
しかも私自身も受験生で、就活真っ最中だけど、NYMは別腹です!←それ、間違ってます!

イデと共に進みましょう♪
ヲレも受験生の親だけど参加の方向で…w
時間が許せば、なんか造って持ってきますね。
私も受験生の親だけど参加の方向で・・・w

不惑さん、何か売るものあるようだったらお持ち下さい!!
よろしくお願いします。
>Micさん  受験生の親トピと化しておりますww
来年もぜひぜひ宜しくお願いいたします(礼)
>不惑堂@博覧亭隠居さん  ぜひぜひ!!宜しくお願いいたします(礼)
 いまいさんもおっしゃっておりますが、フリマスペースも設けますので
 ぜひぜひ、何か売るものがありましたらお持ち下さい!
 クルマ関係以外のものが結構売れたりしますww
>いまいさん  
 ここは、受験生の親達の、これから始まる学費地獄に備えて、少しは心の洗濯を!
 と、言うことでw←書いていて涙出てきたけどw
      
  来年もぜひぜひ宜しくお願いします(礼)

と、言うことでNYM主要陣の参加へのご賛同を頂きましたので
クラブスタンドの申込みをしたいと考えております。

で、まずは、毎年頭を悩ませるクラブ名なのですが・・。

こっそりプレゼンツである、NYMなんですが
毎年ブースの趣向を凝らしておりますのでw
その年、その年でフィーチャーというか、展示させていただく車両が違います。

今までのクラブ名の遍歴を振り返ってみますと、

2008年
「JDOC with MROC」
・ジャガーマーク?
・アルファロメオジュリアスプリントGTV

※初めてのクラブスタンド参加。
JDOCさんからは、こすげさんのジャガーマーク?を出展して頂きました。
我らこっそりからは、tetsuyaさんのピカピカのジュリア。
MROCと銘打っていて、何故にアルファ?と、お思いでしょうが、そこら辺はご愛嬌でw

〜この後、2009年、2010年はフリマでの参加〜

2011年
「JDOC+ジュリア連合」
・ダイムラーダブルシックス
.アルファロメオジュリアGT1300

※JDOCさん、ジュリア連合さんにご協力を頂いての参加です。
JDOCさんからは、おすぎさんのダイムラーダブルシックス。
ジュリア連合さんからは、ますよんさんからアルファロメオジュリアGT1300
を、それぞれ出展して頂きました。
ジュリア連合さんの、ベベさん+tamamixさんのスペシャルライブも開催しました!


2012年
「JDOC+ジュリア連合」
・ジャガーEタイプ

※去年に続いて、JDOCさんとジュリア連合さんにご協力頂きました!
JDOCさんからはmiya−BさんのジャガーEタイプを出展して頂きました。
ジュリア連合さんは、NYMのテーマカーが「イタリア車」と、言うこともあり
tetsuyaさん・ます@銭無さん・Austinさんが個人出展され、
ブース内では、フリマを開催しました!


と、そんなジャガーと、アルファな過去しかしえてこないのですが(汗)
毎年、出展する車種により、クラブ名を変えるのは
結構ネックだったりしますので、
来年、再来年と今後も使えるように統一したいと考えております。

で、私からの提案なのですが
クラブ名を
「198× CLUB・SEA・SIDE」
と、考えておりますが、皆さま如何でしょうか?

198×だと、
ちょうど、クラブスタンドの出展車規定が
1989年まで車種、または同型車種。
と、なるっておりますので、幅を持たせてみました。


他にももっとカッコいいクラブ名を!
等、ご意見ありましたら遠慮なく宜しくお願いいたします(礼)
何とか参加の目処がたちそうな状況になりました。
午前中、生憎な所用のため、午後からの参戦となりますが、
宜しくです〜
とっくり(おちょこ付き)を考えるとチャリで行こうかな?(自転車とっくり(おちょこ付き)ビールはダメですが・・)
どりすけさん
メンバー数人で参加したいと想います。ヨロシクお願いします。
>>[16]

野郎二人でいいねぇ指でOK
これを機に、オープンカー熱再び!?
よしボンさんクローバー
おおおお!!!
お越しいただけるとは、心強いしとても嬉しいでありますわーい(嬉しい顔)
今年は、心おきなくとっくり(おちょこ付き)行けそうですね!!
寅次郎さん クローバー
いつも色々とご支援ありがとうございます!
了解ですわーい(嬉しい顔)
昨日、おすぎさんからも連絡を頂きまして、
お昼頃いらして下さるみたいです(感謝)
puffsukeさん クローバー
コレは楽しみな展開に!!
27日はどうか宜しくお願いいたします(礼)
tetsuyaさん クローバー
今後の展開を期待しましょうね♪
そして、クラブスタンドの区画が決まりました!!

区画NOは、「17」番。
受付から入りまして、クラブスタンドブースを目指して頂きますと
一番最初の列の裏側?になります。
列の丁度真ん中辺りですね!
角が取れないのは残念ではありますが、
今回は、一昨年大好評だった「ベベさん」コト澤井穣冶さんの
ミニコンサートも予定されておりますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

そして当日のタイムスケジュールです。

1:00〜 入場開始
6:00〜7:00  クラブスタンド受付
9:00〜 一般開場/開会式
11:00〜 コンクール審査開始
14:00〜 コンクール表彰式
15:30〜 閉会式
16:00〜 流解散

※受付開始時刻までに入場して下さい。

と、JCCAからインフォメーションがありましたので
6時を目安に会場入りをしたと思います。


去年のタイムスケジュールを確認してみると

集合時間は5時50分に
集合時間は船の科学館すぐそばのデイリーストア付近
デイリ−ヤマザキ臨海副都心青海店
東京都江東区青海2丁目2−1−B
http://www.doko.jp/search/shop/sc72362774/

と、なっているのですが
今年も去年と同じで!
と、考えておりますが皆さま如何でしょうか??
それから、当日のスタッフ確認ですが

早朝から搬入組
(こっそり部隊)
☆とんとんさん
☆Toshiさん
☆いまいさん
☆しのブーさん
☆puffsukeさん
☆どりすけ
☆薄青さん(設営部隊に今強制的にお名前入れてみるw)
(ジュリア連合部隊)
☆ますよんさん
☆Austinさん
(ベベさんは、早朝から大丈夫ですか?)

の計8人

途中から参加部隊が
☆きょうさん
☆不惑堂さん
☆Micさん
☆よしボンさん
☆わたなべさん
☆寅次郎さん

と、伺っておりますが
皆さま、ご都合の方は如何でしょうか?

お名前抜け等ありましたら、
どりすけまでひと声お願いいたしますね(礼)
去年作成ベースのスペース内配置図を添付しました。
去年は実際、この画像とは車とタープの位置が逆だった
のですが、現地での左右の参加クラブの展示状況に
あわせて変えたいと思います。運転席位置考えると
昨年同様、図と逆の方がいいなか・・・って気もします
いまいさん クローバー
スペース配置案を有難うございます(礼)
例年と比べてなんてクオリティーの高い!!

クルマとタープの位置は、
当日の現場の状況ですね♪

ジュリア連合のコミュの方にも、
スペース配置案を紹介させて頂きますね!
どりさん、いまいさんお疲れ様です。
遅ればせながら、今回も宜しくお願いいたします〜
集合は例年通りですね、寝坊しないよう気をつけますあせあせ(飛び散る汗)

ブログにも告知しておきますね〜
Toshiさんクローバー

告知ありがとうございました!
私もJDOCさんのBBSに告知させて頂きました指でOK

27日は朝早いですが、宜しくお願いいたしますねわーい(嬉しい顔)
つか、私も寝坊しないように頑張らないとあせあせ(飛び散る汗)
申し訳ありません〜
どりさんにはメッセージ差し上げましたが、早朝から参加できなくなってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
設営部隊が手薄になってしまいますが、宜しくお願いいたしますがまん顔

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

こっそりオフ 更新情報

こっそりオフのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング