ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

楽器を持ち寄りバーベキュー!コミュの11/3〜5

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
福井の九頭竜湖で
キャンプをする予定。
寒そうですが、興味のあるかたは連絡を。

コメント(38)

まだ予定。
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11573753&comment_count=7&comm_id=1285866
のぞいてみて。

はちくんがまだ未定なんで
今のところウチの夫婦と三男の三人。
三人では高速代がキツイので近くになるかも。

軽で福井はつらいので
はちくんのオデッセイ期待してます!
福井もいいと思うけどなぁ。
がんばって運転しますんで(三男が)
福井にしない?
なかなか行けないっすよ。
三男虫が暴れたら間違いなく捕まるな!
福井は、遠いよ!!
やっぱりのんびり出来るから近い方がいいな!

一様快適仕様のキャンプでいくつもりです!!
ま〜かなりあったかいと思います!!

たまに 三男が タープをこわす〜♪<野バラ>
キャンプ場の風景です。
あのタープで中で鍋やったら暖房はいってるのと同じです。
普通に楽器弾けますよ!!
ほんと暖かいよ!!

晴れれば富士山は、最高!!キャンプサイトから眺めの写真です!!
福井の人達に断りのメッセージを入れたんで
本栖湖にしましょう!
ドラムはおこられるかな?
ODボックスで売ってます!
お店の人がなんでも教えてくれるでしょう。
彼女のお許しが出たんだね<笑>
おお!!銀マットを購入しましたか!!
自分のは、古すぎて銀がとれてただのマットになってます!!
キャンプまでに一曲弾けるようにしなくては!!
学生時代に買った釣竿もっていこうかな?

釣竿と麦わら帽子ぐらいでいいかな?持っていく物。
シマ部部長の極楽キャンパー大隈さんから
メールが来ました。

ハロー。オークマです。
三連休ヒマならキャンプ行かないかい?
フジヤマ、ワタケと静岡の寸又峡あたりへ行く予定。
温泉入って焚き火して酒飲んで寝る。
朝八時に小田急生田発。オークマカー出動。

ってことですが
一緒にしちゃいませんか?
ちなみに
大隈さんもギターで変な歌を歌います。
どうやらワタケさんが
名古屋から参加のようなんで
中間地点で寸又峡のようです。

ちょっと遠くなるけど
大井川の源流でキャンプってのもいいかなと。
ご意見をお待ちしてます。
明日、伊豆から日帰りしてまた静岡ですかw


僕はどちらでもいいですよ。
静岡って言ってもかなり広いからね。
場所は、調べたら良い感じでしたよ。紅葉も丁度かな。
ってことは渋滞するかな??

楽器がしたいからあのタープやっぱりはりたいな!!
一様キャンプ場も調べてみました。この間行ったキャンプでは、ハーモニカは、大丈夫だったけど、ギターは、寒くてむりでした。標高にもよるかな??


http://www2.starcat.ne.jp/~lilith/camp/ikenotani/main.html
調べたらかなり遠くないって感じですね〜
本栖湖は丁度紅葉まっさかりのはずです。
ちょっとなやむな〜〜
大隈さんにキャンプ場なのか
適当に川原を探すのか聞いてみます。

もしも、行き当たりばったりだったら
別行動で本栖湖にしましょう!

行き当たりばったりも楽しいけどね。
人数が多いのでそうもいかないか・・
ほほう、みなさん盛り上がっていらっしゃるようですな。

豊作も参加してーのにブリブリ仕事なんだなこれが。


みなさん良い旅を!!
大隈さんに確認しました。
そのへんでテキトーにテント張るみたいなんで
今回は本栖湖でお願いします。

中村夫婦とよっちと三上君が一緒に行きます。
日暮里で待ち合わせ。
三上君が車で来てくれますんで。
時間はこれから橋本君と相談します。

ちなみに六時半に新宿でみどりさんを拾うらしい。
めちゃめちゃ早くなりそうですよ!
豊作も次回は行きましょう!
脳内リゾートにGO!
お疲れ!!
今回も楽しかったね〜
温泉効果!肌がつるつるですよ!!
また、計画しましょう!!
お疲れ様です。

今週は中央道weekで未だに長野にいます。
温泉効果っていうか今も温泉地に逗留中ですっ!
お〜うつるんですってこの頃聞かないね〜
俺 死体みたい!顔が疲れて青白いな〜〜
よっちのHPの日記は
なかなか面白いので
mixiにも貼付けてください。
HPには
コメントが書けないしさ。
ぜひとも。

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

楽器を持ち寄りバーベキュー! 更新情報

楽器を持ち寄りバーベキュー!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング