ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石川県の阪神タイガースファンコミュの伊藤隼、快音連発!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★伊藤隼、快音連発!竜が早くも警戒

黄金ルーキーが、虎キャンプのデビューで気を吐いた。
中谷、俊介ら若手とともに取り組んだフリー打撃。伊藤隼が存在感を発揮した。

「いやぁ、疲れました。精神的なものですね。わからないことばかり。緊張しながら動いていました。自分が何をやっているか、よくわからなかった。思い通りに動けなかった」。

反省の弁ばかりが口をついたが、潜在能力は確かに示した。
ファンの視線を浴びながら第1組で登場。打球は鋭い弾道で左右に飛び、グラウンドの土を巻き上げた。
サク越えはゼロだが、全体の約3割は安打性の当たりだった。自身も理想とするシュアな打撃を披露。
和田監督も「こうやって(体を)作っていくんだと落ち着いていた打撃をしていた」と納得顔だ。

真新しいユニホームに身を包み、初日から躍動した金の卵。
視察した中日の佐藤スコアラーは「きょう1日でこれだけ動けるのは並の新人ではない。打ち方は桧山さんに似ている。ライナーで野手の間を抜けていくような打撃が主体。高打率を残しそうに見える」と虎の切り札に重ねて、警戒度を強めた。
「右にも左にもきれいに打ち分ける。バットの出方がスムーズで無駄な動きがない。自分のタイミング、懐でさばけるように見受けられた」と新人離れした打撃を指摘した。

シートノックや特守、居残りの打撃練習など、濃密な時間を過ごした初日。
伊藤隼は「1日目としては収穫が大きかった。流れもわかったし、きょうより、あしたはやれると思う」と大きくうなずいた。まだ始まったばかり。
これからさらに輝きを増していく。 



★球児、グラブ新刺繍は絆「Bonds」

春季キャンプ(1日、宜野座)テーマは結束−。
藤川球児投手がキャンプ初日にアドバイザリー契約を結ぶザナックス社の新グラブを初お披露目した。
恒例となった1年の目標を記す刺繍は結束、絆を意味する「Bonds」を選択。キャプテンとしての覚悟を刻んだ。

照りつける太陽に負けない。毎年恒例のグラブの新刺繍も今季は特別だ。
Bonds−。
和訳は結束、絆。
キャンプ初日に初披露された“相棒”にキャプテン・藤川の決意が示された。

「(打撃練習は)体幹のトレーニングだね」

ランチタイムに行われた屋外フリー打撃の感想を語り、帰路についた守護神。
代わって、アドバイザリー契約を結ぶザナックス社の関係者が「藤川さんから『結束という意味の言葉を入れてほしい』と話があったので」と説明した。
2005年の『本塁打厳禁』を皮切りに目標とする言葉を毎年グラブに記すことで有名な球児。
今回は7年ぶりのV奪回に向け、最も必要な単語を選んだ。

「Bonds」の意味を体現するように、元気いっぱいだった。
投内連係では大きな声を出して、周囲の盛り上げ役に。
岩田には一塁ベースカバーのかけ声の重要性を指摘するなど、助言も送った。
フリー打撃は34スイングで0発も安打性の打球を量産。
サク越え弾を放った小林宏に「宜野座1号ですよ!」と満面の笑みで話しかけた。

「自分の調整をしっかりして、コーチ、トレーナーの見えないところで(他の投手陣を)サポートしたい」

前日1月31日にそう語った通り、有言実行の1日目を終えた。
グラブに刻んだ「Bonds」を胸にリーグVへのスタートを切った。



★驚肩や!金本いきなり全開70m投げた

右肩棘(きょく)上筋断裂からの完全復活を目指す金本知憲外野手が、キャンプ初日から屋外練習で順調な回復具合をアピールした。
キャッチボールでは、約70メートルの距離で力強く遠投。他球団のスコアラーも警戒するなど、鉄人が上々のスタートを切った。

アップ後のキャッチボールだった。
誰よりも早く後ろまで下がると、水平に近い力強いボールを投げ込んだ。
これを見た中日・佐藤スコアラーは「初日であそこまで投げるとは思ってなかった。表情も明るいし、やりそうなにおいがプンプンしている」と警戒。
長年、阪神を分析しているだけに、この言葉には説得力がある。

内外野のノックでは、合計65球を軽快に捕球。
状態の良さからなのか、背面キャッチも飛び出した。
「ええな。足もええし、順調やな」とは山脇守備走塁総合コーチ。
打撃練習でもティー打撃で42球、打撃投手相手に66球打った。
計108スイング。広角に鋭い打球が多く、iPadを使ってのスイング動作撮影など、初日から6時間を超えるメニューを消化した。

早ければ3日にも、屋外フリー打撃を開始する予定。第2クール中にはシートノックにも入る。
「まあまあです。キャッチボールは80点、足も80点。バッティングはダメですね」と金本。
走、守に刻んだ点数が、確かな手応えを感じさせた。
復活に懸ける2012年。鉄人が全開キャンプインだ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石川県の阪神タイガースファン 更新情報

石川県の阪神タイガースファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング