ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石川県の阪神タイガースファンコミュの阪神タイガース年賀式!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★2009年阪神タイガースの仕事始め!

年賀式が球団事務所で行われました。

南信男球団社長は真弓新監督に「2のテーマ」を課題に新年の挨拶を行いました。
「目指すゴールはリーグ優勝・日本一!を真弓監督にお願いしました。テーマは2!」

「一つ目は3月に完成する新甲子園球場ではいいゲームをして勝つこと!」

「二つ目は打倒巨人!みんなで力をあわせて頑張って行きましょう!」

と挨拶すると真弓明信監督も「タイガースは昨年やり残した事があります。今年はビールかけを3回いや4回やって最後に笑えるシーズンにしましょう!」

リーグ優勝!クライマックス勝利!日本一!最後がアジアシリーズ優勝!
と”4回のビールかけを行う”と新年の挨拶を行った。

ちなみに'私は南社長と真弓監督”にあけましておめでとうございます。
2月から今年も毎日「阪神タイガースのキャンプを生放送しますのでよろしくお願いします!」 としっかりと挨拶を行ってきました。

1月は早速「7日・8日」と沖縄宜野座村に「1月14日」高知県安芸市に「下見と挨拶」。



★29年ぶりひとケタ背番号「2」と「4」期待の表れ

報道陣を驚かせたのが2位指名の柴田講平外野手(国際武道大)、3位指名の上本博紀内野手(早大)にひとケタの背番号が与えられたことだ。
新人野手では平成16年入団の鳥谷以来、2人となると昭和55年ドラフト3位の北村照文外野手(5番)ドラフト外の藤倉一雅内野手(3番)以来、実に29年ぶりの「快挙」となった。

「ズシンという思いがした。重圧は当然ある」と緊張した面持ちで話す柴田が身につけるのは「2」。
今季まで野口がつけていたが、FAで横浜に移籍したため空いていた。
50メートル5秒7の俊足から「赤星2世」と期待を寄せられ「2番はスピーディーなイメージだからね」と沼沢球団本部長。上本はボーグルソン(退団)がつけていた「4」を背負うことになり「すばらしい数字。恩返しできるように頑張りたい」。
少年時代から、二塁手として着けていた愛着のある番号だけに大喜びだった。

南信男・球団社長は「我々の期待の表れ」と説明。
そして「野口が移籍し、ボーグルソンが抜けた。タイミングもあるが、彼らにとって、それも強い運を持っているということなのでは」とプロ野球選手にとって運も大切なものと強調した。

その一方で、新人に背番号を奪われるケースも出た。ドラフト1位の蕭一傑投手(奈良産大)に「19」を渡したのが、来季6年目を迎える筒井。逆指名で入団しながら、プロ通算9試合の登板にとどまっている左腕は「嫌だと言える立場ではありません。でもやってやろうという気持ちは変わらない」。筒井は「20」に変わり、ローテーションに定着できない杉山は「18」から「17」、金村大は「17」から「61」、前田忠は「32」から「55」になった。「心機一転、頑張ろうと思っている」という杉山。降格ではなかったものの、刺激にならないはずはない。

「18」は横浜をFA宣言した三浦を獲得できた場合にと空けていたが、結局は宙に浮いたかたち。
「この番号にふさわしい選手が出てくるまで空けておく」と沼沢正二・球団本部長。
次にエースナンバーをつけるのは新人選手か、急成長した若手か注目される。

コメント(4)

次郎さん年賀式に行かれたんですか…ってどんなお仕事されてるんですかexclamation & question
おめでとうございます<(_ _)>サンプルさん

行ってないですよ!
掲載貼り付けですよ
なぁ〜んだ(笑)次郎さんていったいどんな人やろう???って思っていたところですわーい(嬉しい顔)
次郎さんは私設応援団に入られてるんですかexclamation & question

上本は まだしも ドラフトで 柴田の名前が出てきた時たいていのファンは不安視してたけど
阪神が取って良かったって思えるような活躍をして欲しいわーい(嬉しい顔)

今年は若手に大いに期待わーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石川県の阪神タイガースファン 更新情報

石川県の阪神タイガースファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング