ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石川県の阪神タイガースファンコミュの31日に二軍キャンプ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★新人7選手が合同自主トレ打ち上げ、31日に二軍キャンプへ

阪神の新人合同自主トレが30日打ち上げ。
大社D1巡目の白仁田寛和投手(22)=福岡大=ら投手陣は、ブルペンで調整。
高校生D1巡目の高浜卓也内野手(18)=横浜高=らも、走り込みなどで汗を流した。新人選手7人は31日、安芸二軍キャンプへ出発する。

白仁田は、上り調子で自主トレを締めくくった。
この日はブルペンで橋本良を立たせて35球。「無事に終わったのがなにより。それに、あれだけ投げられてよかった。こんなに早く投げられるとは思わなかったですから」と、自然と笑みがこぼれた。昨春に発症した右肩肩峰下滑液胞炎から順調に回復。今後は下半身強化に励み1日も早い一軍昇格を目指す。




★清原にお墨付き

伊藤二軍トレーニングコーチが、高校生D4巡目・清原=常総学院=に太鼓判を押した。「投手は即戦力でいけそうなのが多いね。清原もそうですよ。
ブルペンは違うけど、体力的には見劣らない。
投手はみんな、技術コーチにスッと渡せられるくらいに仕上がっているよ」。
今年、ただ一人の18歳投手。大学・社会人組にヒケは取らんと、お墨付きを与えた。



★31歳の誓い…新井「期待以上やる」

広島から単独で沖縄入りし、チームに合流した新井貴浩内野手(31)が30日、31回目の誕生日を迎え、誓い新たにタテジマでの第一歩を踏み出した。
午後2時半に宜野座村野球場で練習を開始した新井は、初のフリー打撃を含む89球を打ち込むなど精力的に汗を流した。
バースデーケーキを前に「期待以上の活躍をしたい」と31歳の誓いを立てた。



★“三塁戦争”へ守備練習に専念!

今岡誠内野手が30日、沖縄・宜野座での合同自主トレを打ち上げた。
バットを封印し、守備練習のみに専念。
同じ三塁を争う新井貴浩内野手(31)の沖縄入りとの“三塁戦争”へ、臨戦態勢を整えた。

ライバルの“足音”が聞こえてきた。奇しくもこの日、同じ三塁を争う新井が沖縄入り。今岡の目に、強い気持ちが入っていた。

「(28日に)沖縄にきた時点で、気持ちは引き締まっている」

宜野座での自主トレ最終日。他の選手がフリー打撃を行う中、一人ドームへ移動した。マシンを相手に打ち込むのではなく、“捕り込んだ”。
守備でも打撃でもスピードボールに目を慣らすため、捕手のように約20分間のキャッチング練習を繰り返した。

「グラブを柔らかくするため」というものの、時間帯こそ違うが新井も三塁手用のグラブで守備練習。
岡田監督も「ゲームに出て、打って結果を出すだけ」。
サードかベンチか−の覚悟。一塁も守れる新井に対して、三塁のみで勝負。悲壮感も背中を押していた。

加圧トレが効果的にできる浦添市内の施設に向かい、ウエートトレにも励んだ。本塁打の自己新記録(05年、29本)を上回るべく、今オフは東洋大時代以来の本格的な筋力アップに努めてきた。
28日にはフリー打撃で28スイング中、4連発を含む5本のサク越え。確かな手応えがある。

「ユニホームを着たら(気持ちが)上がっていくだろうね」

いや応にも、気持ちが高ぶる。勝負のときがくる。

http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200801/image/080131tig20080131021_MDE00321G080130T.jpg



★久保コーチ「08年は監視野球」

08年は「監視野球」だ!阪神・久保康生チーフ投手コーチ(49)が30日、目前に迫ったキャンプインを前に期間中の指導方針を展開。
各投手の球数を制限、管理しながら状態を見極めていくプランを明かした。

投手それぞれに調整法を一任した結果が、2年連続のV逸につながった。
「制限の枠を外したときは失敗のほうが多かった気がする。悪くなっていますからね。何でもかんでもではダメだと思っています」。
就任1年目の05年は、徹底的な管理野球によってリーグ優勝を成し遂げた。
久保コーチの理論は、失敗と成功から得た経験則だった。

「アップや早朝の体操から、選手の一挙手一投足を見ていきますよ。簡単なことです。悪ければ安芸組と入れ替えればいいだけですから」と久保コーチ。
悲願のV奪回を掲げる地獄のキャンプが、間もなく幕を開ける。



★平田2軍監督「桜井よ、はい上がれ!」 

平田勝男2軍監督(48)が30日、2軍キャンプスタートの決まっている桜井広大外野手(24)に、厳しいゲキを飛ばした。

はい上がれ-。
平田2軍監督は「左ひざのこともあるし、配慮しなくてはいけない」と、前置きしたが「ゆっくりと調整させるためにファームにいるわけではない。何の実績もない選手なんだから」と桜井に対して首脳陣への猛アピールを要求。
昨季頭角を現したばかりの若トラを、特別扱いしないことを明言した。

桜井本人も自覚はしている。
2月20、21日に予定されている紅白戦への出場に強い意欲を見せ、1軍入りへアピールする覚悟だ。

「最後まで一生懸命やっていた人間が結果を出す。練習はうそをつかない」と平田2軍監督。将来を期待するからこそ、猛練習を課していく。



★藤川、年俸2億8千万円で合意 1億2000万円増

藤川球児投手(27)との契約交渉が合意に達したと発表した。1億2000万円増となる年俸2億8000万円プラス出来高払いで、キャンプに入ってから正式にサインする予定。
 
昨季の藤川は抑えとして、10連投も経験するなどシーズン最多タイ記録となる46セーブの活躍。沼沢正二球団本部長も「3年間、すばらしい成績を残している」と高評価を強調し、チームの生え抜きの日本人投手では歴代最高額となった。
 
藤川は球団広報を通じて「あとは野球に集中して、ファンの期待を裏切らないパフォーマンスを見せられるよう頑張ります」とコメント。
初交渉の席では、ポスティングシステム(入札制度)による米大リーグ移籍の希望を伝えていたが、沼沢本部長によると、その後の交渉ではメジャーの話は出ていないという。

コメント(1)

★岡田監督が沖縄入り

岡田監督は30日、午前のチーム便で伊丹空港を出発、沖縄入り後、そのまま宜野座球場へ直行。

合同自主トレを視察した。

金村暁ら新戦力と初対面を済ませると宿舎に入り、花束を受け取ると終日休養にあてた。

31日からは一気にキャンプモード。

スタッフ会議の後、選手ミーティングで08年の岡田阪神の方針を訓示する。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石川県の阪神タイガースファン 更新情報

石川県の阪神タイガースファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。