ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

石川県の阪神タイガースファンコミュの下柳残留決定

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★下柳残留決定 2年契約総額最大4億円 

FA宣言していた下柳剛投手(39)と、選手契約締結の合意に達したことを発表した。
年明けに残留の決意を固めていたが、この日までに正式決定。
契約締結合意選手としてコミッショナー公示された。
下柳は決断の理由について「阪神で日本一になりたい」と明言。
契約年数は2年で総額最大4億円とみられ、宜野座キャンプイン前日の1月31日に沖縄でサインする。

下柳の残留がようやく正式に決まった。メジャー移籍か阪神残留かの二択で気持ちが揺れ動いたが、最終的には阪神で頂点に立ちたいという熱意がメジャー挑戦の“夢”を上回った。

「今までやってきたチームメートともう1回優勝したい。日本一になりたいと思った」。
今季、不惑を迎える左腕は本紙の取材に対し、言葉を選びながら率直に話した。球団広報を通じては「新たな気持ちでタテジマのユニホームに袖を通します」とコメントした。

阪神への愛着の強さは桧山、今岡ら生え抜き選手に勝るとも劣らない。
それが最大の決め手だった。「これだけの声援をもらっている。選手として素晴らしい経験をさせてもらっている」とファンそして球団への感謝の思いを打ち明けた。

契約年数は2年。
出来高を含む総額は3・5億円から最大4億円とみられる。
また下柳が金銭的な条件に加えて、練習環境面の要望を球団に伝え、その細部の詰めに時間を要したのも、契約まで長引いた一因のようだ。

岡田監督は昨季終了後、「いつまでも下柳に頼っているようではあかん。
周りが下柳をローテからはじき飛ばすぐらいにならんと」と話していた。
しかし他の若手投手のレベルアップは別次元の課題。昨季チーム唯一の10勝投手の残留はやはり朗報に違いない。

ただし下柳はメジャー挑戦の夢を断念したわけではない。
「まだ何回でもFAするよ」と順調なら3度目の権利取得となる4年後のオフを見据えた。
それまでにもう1度タテジマで優勝、そして自身初体験となる日本一を勝ち取る。肉体も情熱も衰えを知らない下柳は老いてますます盛んだ。



★金本が若返る 夢のマシン今夏完成

金本知憲外野手(39)が22日、京都市内で催された健康フォーラムにパネリストとして参加。
同じく壇上に立った抗加齢の権威・京都府立医大の吉川敏一教授(60)は、金本の肉体をさらに若返らせる国内初となるスーパーマシンを開発中であることを明かした。
詳細については「まだ秘密」というマシンを今年夏までに完成させ、鉄人を超鉄人に進化させる夢のプランが進行中だ。



★石川 狙うゾ“開幕デビュー”

大学生社会人ドラフト3巡目・石川俊介投手(22)と、同4巡目・黒田祐輔投手(21)が22日、新人合同自主トレに参加。
入団以来初のブルペン入りで、首脳陣らが見守る中、堂々とした投球を見せた。石川は2月23日のオリックスとのオープン戦でのデビューを目指す。

初の鳴尾浜ブルペンを満喫した石川は、次の目標に照準を定めた。

キャンプスタートに関しては「1、2軍のこだわりはない」というが、すでにその先を見据えている。
「オープン戦が大事なんで、そこを目安にしていきたい」と2・23オリックス戦での登板に照準を合わせた-。

予告通りの“オレ流”だ。
ウオーミングアップもそこそこに、すぐさま捕手を座らせて入魂の30球をミットめがけて投げ込んだ。
20日には「座った状態で投げたい」とコーチ陣に直訴していた。
これが認められた。「5割くらいの力なんで、まだ分かりません」というが、その表情は充実感でいっぱいだった。

コメント(3)

去年オフから色々騒がれてたけど 残留が決まった事やし タイガースが日本一になるような活躍を期待してます(*^∇^*)ニコ♪
しもやんには開幕3連戦での即戦力ですからね・・よかったですねうまい!>マサさん
そうだねわーい(嬉しい顔)((o⌒∇⌒o))ルンルン♪


でも去年の最多勝の下さんに頼らないと行けないのは少し寂しいあせあせ(飛び散る汗)

若手が出てこないと……

(゜Д゜;≡;゜Д゜)アタフタ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

石川県の阪神タイガースファン 更新情報

石川県の阪神タイガースファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング