ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ICT 感染対策チームコミュのノロウイルス感染症

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そろそろ流行時期が近づいてきたノロウイルスですが、みなさんの病院ではノロウイルス検出時どういう対応をとっておられますか??

色々な職種の方々がいらっしゃると思うので、それぞれの部門での対策を教えてほしいです。

例えば、看護師なら、看護部門でのノロウイルスの感染対策方法とか、検査技師なら検査法とか。。。etc

特に、私は検査技師ですので、検査技師の方がいらっしゃいましたら検査をどのように行っているか教えてほしいです。外注に出すとコストが高すぎる気がするのですが。。。

コメント(3)

私は、消化器内科病棟の看護師をしています。
ノロウイルス、今まさにうちの病院流行ってます・・・循環器の病棟では、看護師が20名くらい、下痢・嘔吐症状が出現!うちの病棟でもちらほら下痢の人が出てきてますが、しっかりとした検査は実際行われていないんです。ノロウイルスは下痢と嘔吐両方の症状がでるみたいだから、どこからの人を検査するかというしっかりしたマニュアルがないんです。検査の費用が高いというのもあるようです。
とりあえず、現時点では手洗いの徹底と、アルコールでは効果がないということで、ハイターを使用しての環境整備を徹底しています。
検査技師をやっています。

あまり院内でやっておられる施設は少ないとは思いますが…

ちなみに、うちもやっていません。

検査法は「RT-PCR」で行うって聞いたことがあります。いわゆる
PCRの1つですが。

自分も疑問なんですが、遺伝子検査以外に、確定診断できるんでしょうか?
>よろよろさん
今ですか!!おそろしい。。。
消毒にハイターですか。次亜塩が入っているからって事ですよね?ちなみにハイターって原液で使ってるんですか???あれは薬品ではないのできっと濃度は正確には調整されてないですよねぇ・・・希釈されて使われているのであれば、どの程度の濃度で希釈しているのか教えてください!!

>cKbeさん
やはりPCRですか。
うちはサーマルサイクラーが無いので、PCRがかけれないんですよ・・・(悲)
ELISAで抗体はかる方法もあるんですが、感度が低いのが問題のようです。
いろいろ調べてみたんですが今のところ遺伝子検査以外に確定の方法は無いようです。PCR法、LAMP法、TRC法とあるみたいです。どっちにしろ機器がいるので院内導入はなかなか難しいですね。はやくイムノクロマトができればいいのに・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ICT 感染対策チーム 更新情報

ICT 感染対策チームのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング