ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ライダーズ・レジェンドコミュの3/23大会詳細・レギュレーション・エラッタ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも大会スタッフ?のKOROSUKEです。ヒゲさんに頼まれたものをアップいたします。

会場:中京大学文化市民会館2F第二会議室(JR、名鉄、地下鉄金山下車徒歩3分)

時間:am10:00〜(9:30くらいまでに集合)

大会形式:1試合1時間1本勝負スイスドロー3回戦x2.各上位者に賞品あり。

参加料:各人\500くらいカンパしてもらえると助かります。
※試合形式も考えてみましたがまだ、決定していません。
現時点では午前中に始める最初の3回戦を、書き込みにあったデッキ交換でやって、
その後自分のデッキで次の3回戦というのはどうかなと思っています。



大会レギュレーション(暫定)

中部大会なので、中部エリアのミッションは防御力+1

公式のルールアドバンスルールを使用して、デッキ枚数は前半30枚+後半30枚+アイキャッチ1枚の61枚。各試合1本なのでサイドは無し。

デッキ構築の縛りとしてアクションカード以外のカードに同勢力のカードを30枚以上入れてください。龍騎関連の勢力は13勢力と無勢力、どれでも同勢力とします。


※同勢力の枚数をもっと増やす方が良いとの意見もありましたが、アクションを除く
枚数なのでこのくらいがいいかなと判断しました。

すべてのカードはカラーコピーによる代用を可とします。




大会エラッタ


C-353
ジェネラルシャドウ
相手にキャラクター1枚、または相手の表向きのミッション1枚を選ぶ。よく切ったトランプ1組を用意し、その中から1枚ひく。ひいたトランプの数字の半分(端数切り上げ)と同じダメージを、選んだ相手のカードに与える。ひいてトランプがジョーカーの場合この「ジェネラルシャドウ」を破壊する


エラッタ後→
相手にキャラクター1枚、または相手の表向きのミッション1枚を選ぶ。よく切ったトランプ1組を用意し、その中から1枚ひく。ひいたトランプの数字の半分(端数切り上げ)と同じダメージを、選んだ相手のカードに与える。ただし、ハート、ダイヤのカードは【正義】タイプのキャラクター、正義ミッションにダメージを与えることができず、スペード、クローバーのカードでは【悪】タイプのキャラクター、正義以外の勢力のミッションにダメージを与えることができない
ひいたトランプがジョーカーの場合この「ジェネラルシャドウ」を破壊する。
(トランプは必ずジョーカーが入った53枚組のものを使用し、効果ごとにひいたカードを山に戻さず、ジェネラルシャドウが場にある間、切らずに使い続ける)



A-119 ジャングラー
自分の手札を1枚〜

エラッタ後→
アクションカードを1枚〜

M-161
プルトンロケット作戦
攻撃力4
必要作戦力4
防御力4


エラッタ後→
攻撃力5
必要作戦力5
防御力4


HEROE'S LEGEND版(6〜8弾)


C-394 ドラグレッダー
勢力:龍騎 エラッタ後→勢力:ミラーワールド

C-397 ダークウイング
勢力:ナイト エラッタ後→勢力:ミラーワールド

C-403 ベノスネーカー
勢力:王蛇 エラッタ後→勢力:ミラーワールド

C-406 ボルキャンサー
勢力:シザース エラッタ後→勢力:ミラーワールド

※ルール改定で、契約モンスターは契約ライダーが場にいないときはミラーワールド勢力扱いになります。契約ライダーが配置されたとき、契約モンスターは自動的にその勢力になります。逆に破壊等でライダーが場からいなくなったときその勢力はミラーワールドに戻ります。

C-464
桃井令子
【記者魂】
(常駐)このキャラクターと同じエリアにいる敵キャラクターの作戦力-2


エラッタ後→
(常駐)このキャラクターと同じエリアにいる相手のキャラクターの作戦力を-2する(ただし0以下にはならない)

※作戦力2のキャラクターがこの効果を受けても作戦力は1までしか下がらなくなりま
す。



T-702
ナオミ

【正義】女・デンライナー・ウエイトレス

【車内アナウンス】自分の捨て札のキャラクター1体を、好きな場所に配置する
エラッタ後→
【正義】人間・女・デンライナー・ウエイトレス

【車内アナウンス】自分の捨て札のキャラクター1体を、自分の場の好きな場所に配置する(配置条件を満たすこと)

A-134 隠された真実
自分か相手の場の裏向きのミッション1枚を表にする(この効果は捜査ではない)

エラッタ後→
このカードは自分の場にあるミッションが相手の場にあるミッションより多いときには使えない。自分か相手の場にある裏向きのミッション1枚を表にする。このカードは1ターンに1枚しか使うことができない(この効果は捜査ではない。相手は未行動のキャラクター1体を行動済みにすることでこの効果を無効にすることができる)

A-163 吾郎ちゃんの作る料理は最高だよ
エリアを1つ指定する。そのエリアの自分と相手の人間タイプのキャラクター全てを未行動にする。その後、未行動にしたキャラクター1体につき1ダメージをそれぞれの山札に与える

エラッタ後→
エリアを1つ指定する。そのエリアにある自分と相手のすべての人間タイプのキャラクターを未行動にする。その後、未行動にしたキャラクターの数と同じ値のダメージをそのカードの自分の山札に与える

コメント(16)

すみませんヒゲです。
一部訂正

「龍騎関連の勢力は13勢力と無勢力、どれでも同勢力とします。」
とありますが
「龍騎関連の勢力は13勢力とミラーワールド、どれでも同勢力とします。」
の間違いでした。すいませんも。

あと、使用可能カードはオフィシャルの1〜5弾+HEROE'S LEGEND版全部(通称6〜8弾)とします。
すみませんKOROSUKEです。
一部訂正

A-163 吾郎ちゃんの作る料理は最高だよ
エラッタ後→
「その後、未行動にしたキャラクターの数と同じ値のダメージをそのカードの自分の山札に与える」
とありますが
「その後、未行動にしたキャラクターの数と同じ値のダメージを自分の山札に与える」

の間違いでした。すいません。

あと
A-134 隠された真実 は 最終版では A-135 です。
昔は134でした。
後ろにいるヒゲ番長に言われてレギュレーションの調整です。
「いろいろデッキを引っ張り出してみましたが現時点の環境では、アクションを除くカードの枚数が少ない傾向にあり、同勢力30枚も相当厳しい感じがします。キャラクター、ミッション、アクションの合計で30枚か、キャラクター、ミッション合計で25枚は同勢力にするという方が現実的な気がします。ギリギリになって申し訳ありませんが、上記どちらかではどうでしょうか?」
とのことなので、意見、感想をお願いします。

あと大会エラッタにc-321「V1システム」のワザにも下方修正をかけたいのですが、堂ですかね?
こちらも意見があればよろしくお願いします。
キャラクター、ミッションで25枚がいいかな。
キャラ・ミッションで25が良いです。

V1にエラッタは別にいらないと思います。
では、キャラ、ミッションで25枚を同勢力にすることにします。
基本的な質問ですみませんが変身前のキャラクターがいる状態で、アクションやキャラクターの効果で変身後のキャラクターって場に出せますか?
基本的には無理です。でも、なんとかなるのがライダレです。
氷川くん、G3、G3‐Xの例だと
氷川くんがいる状態で、ガードチェイサーを使ってG3‐Xを配置するのはNG。氷川くんの上にG3‐Xを配置するのはOK。
氷川くんをG3に上位変身させてから、ガードチェイサーを使ってG3‐Xを配置するのはOKだった気がします。
偽りの名前を使ってから、ガードチェイサーでもいけると思います。
ラルさんありがとうございます、でも後者の例を参考にするとG3がいる状態で、ガードチェイサーなどの効果で氷川くんを出すのは可能って事になりますがどうなんでしょうか?
<オレオレンジさん
変身カードの1枚制限
変身前と変身後のキャラクターは、自分と相手の場それぞれで、同時に両方を置くことはできない。

 と言うルールがあるので、配置条件が「樋川誠から変身」であるG−3が居る状態では、氷川くんを配置する事はできません。
 氷川くんから変身したG−3に偽りの名前を使って配置条件(カードルール)を消したり、G−3から更にアギトに変身するなどして『「氷川誠から変身」と言う配置条件を持ったキャラクター』が居ない状態にすれば、氷川くんをガードチェイサーや一条さんで配置する事はできますが、前者ならG−3→氷川くん後者ならアギト→G−3への下位変身が出来なくなりますのでご注意を。(「変身」も配置の一つなので)

 ところでG−3Xって、2弾ライダー2号と違って「または」が書かれてなかったんですね。そうすると「墓場にG−3」と「氷川くんから変身」の両方を満たさないと配置できない、と言う事ですね・・・。
 もしかしたら当時このルールでプレイしてなかったかもorz

※昨夜の書き込みに間違いがあったので一部訂正して再度書き込ませて頂きました。
今、名古屋に向かっています。
明日はよろしくお願いします。
[写真参照]

この2つは、同勢力扱いですか?
また、互いにミッションの遂行、達成を行えますか?

例)
クラゲダール(昭和ショッカー)とチェーンソーリザード(平成ショッカー)で、怪人量産作戦(昭和ショッカー)を遂行、達成できるのか?
出来ます。
ショッカーは全部同勢力扱いです。
追加
先程、冬コミ版T-713風見志郎に人間タイプが抜けてると、ラルさんから指摘がありました。
完全にミスです。
後日エラッタを出しますが、明日はこのままで行きます。
明日の大会では風見志郎は人間ではありません。
よってキノコモルグにもやられません。
そういうことでよろしく。
本日の大会の参加者7+3名
優勝者
1回目ラルさん

2回目ソラワレさん

みなさん本日はお疲れさまでした。メレ♪

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ライダーズ・レジェンド 更新情報

ライダーズ・レジェンドのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング